> 警察の検索結果

警察 の検索結果

第1特集
"松本人志批判"というタブー【1】

お笑いも映画もとことんツマラン!! 松本人志は「もう死んでいる!」

―― ──松本人志。彼がお笑い界に革命を起こした男であることは疑いようがない。しかしそれと同時に彼の創造力がもうすでに枯れてしまったことも、悲しいかな、事実である。それは彼の作った近年のコントや映画を見れば...

お笑いも映画もとことんツマラン!! 松本人志は「もう死んでいる!」
連載
脱力ニュース・ジャパンNo.95

[今月の教訓]シャッターチャンスに気をつけろ

――  ヤクルトのバレンティンが本塁打の日本記録を49年ぶりに塗り替えた。従来の記録は王貞治の55本。これまで外国人選手の記録更新を対戦相手チームの監督として四球攻めで阻んできた王(「指示はしていない」と言...

[今月の教訓]シャッターチャンスに気をつけろ
インタビュー
NHK朝ドラ出演で人気急上昇中!!

【吉田 羊】テレビドラマを支える、美しき名バイプレイヤーの正体

――  10月からスタートしたドラマ『刑事のまなざし』(TBS)で、通り魔事件によって植物人間になってしまった娘の母・美奈代役を演じる、女優の吉田 羊さん。連続テレビ小説『純と愛』(NHK)や昨クールのドラ...

【吉田 羊】テレビドラマを支える、美しき名バイプレイヤーの正体
ニュース
「サイゾーpremium」限定ニュース

関係悪化は7月末!? ネット上で”復讐”しストーカーに及んだ三鷹女子高生殺人事件の犯人

――  8日に東京都三鷹市で高校3年の鈴木沙彩さん(18)が元交際相手の池永チャールストーマス容疑者(21)に刃物で切られて殺害された事件で、一夜明けた9日、池永容疑者が「殺すつもりで、数日前に都内でナイフ...

関係悪化は7月末!? ネット上で”復讐”しストーカーに及んだ三鷹女子高生殺人事件の犯人
連載
法社会学者・河合幹雄の法痴国家ニッポン【13】

山口“限界集落殺人”に見る「典型的な日本の殺人」

――  2013年7月、山口県周南市で発生した連続殺人放火事件。住民わずか8世帯14人の”限界集落”において、住民のひとりである63歳の男が、一夜のうちに知り合いの71~80歳の男女5人を殺害して火を放った...

山口“限界集落殺人”に見る「典型的な日本の殺人」
第1特集
現場から見たドラマ制作鼎談【1】

園子温に楯突いて干され寸前!? 入江悠が、ふがいないドラマに下克上

―― ──映画『SRサイタマノラッパー』でブレイクした映画監督入江悠。最近では、さまざまなドラマを手がけ、その演出手腕が話題だ。そこで、本誌元連載陣である放送作家の山名宏和・鮫肌文殊両氏の弟子であり、映画の...

園子温に楯突いて干され寸前!? 入江悠が、ふがいないドラマに下克上
第1特集
ダサい、しょぼい、時代遅れの月9ドラマ

キムタク様の神通力もそろそろ限界か…視聴率の変遷でフジ「月9」の栄枯盛衰

――  80年代後半より、数々の伝説的ヒット作を生み出してきたフジテレビ「月9」ドラマ。しかし近年は視聴率が振るわず、作品によっては「ネットでツッコミを入れながら観る」ような楽しみ方すら確立されてしまう有り...

キムタク様の神通力もそろそろ限界か…視聴率の変遷でフジ「月9」の栄枯盛衰
第1特集
一線を超えた「海外ドラマ」【1】

AVまがいのエロシーンから惨殺まで! 放送禁止級のタブーな海外ドラマ

―― ──日本でも数多くのファンを持つ海外ドラマ。これまで多くの話題作が放映され、ソフト化されてきたが、中には過激すぎるものも多いようで……。そんな海外ドラマの中から、”行き過ぎた表現”に挑んだ話題作をピッ...

AVまがいのエロシーンから惨殺まで! 放送禁止級のタブーな海外ドラマ
第1特集
タブーだらけの「封印ドラマ」【1】

タブーに触れた悲しい結末…放送禁止、お蔵入り!封印ドラマの歴史を追う

―― ──差別表現や反社会的な内容、あるいは抗議など、さまざまな事情によってタブーとなってしまい、二度と見ることのできない封印ドラマ。「見られない! でも見たい!!」という欲望を駆り立てる封印ドラマのウラ側...

タブーに触れた悲しい結末…放送禁止、お蔵入り!封印ドラマの歴史を追う
第1特集
【永久保存版】この布陣さえ覚えればアナタも今日からドラマ通

脚本家、プロデューサー、演出家…ドラマを3倍楽しむために! “製作のキーマン”人名辞典

―― ──ドラマ好きはよく、「今期のアノ作品は、脚本家が◎◎さんで演出が■■さんだから期待できる」という物言いをする。そこでココでは、本特集でも名前の挙がる、近年のテレビドラマ要注目の制作者20人を紹介。こ...

脚本家、プロデューサー、演出家…ドラマを3倍楽しむために! “製作のキーマン”人名辞典
ニュース
「サイゾーpremium」限定ニュース

次男の“犯行”後も一緒に銀座のクラブをハシゴ!! それでもトボけまくる みのもんた

――  8月13日に内のコンビニエンスストアのATMで他人のキャッシュカードで現金を引き出そうとして次男で日本テレビ社員の御法川雄斗容疑者が11日に窃盗未遂容疑で逮捕され、当分の間、報道番組への出演自粛を発...

次男の“犯行”後も一緒に銀座のクラブをハシゴ!! それでもトボけまくる みのもんた
第1特集
各局"枠"事情から見るドラマの舞台裏【2】

視聴率ジリ貧で有名枠もいいかげん頭打ち!? 月~日まで各局全ドラマ枠一覧!

―― ──ここでは各局の全ドラマ枠の傾向と今期の注目ドラマを見てみよう!

視聴率ジリ貧で有名枠もいいかげん頭打ち!? 月~日まで各局全ドラマ枠一覧!
連載
法社会学者・河合幹雄の法痴国家ニッポン【12】

ストーカー犯罪の背景に見る安易な警察叩きの誤り

――  2013年6月26日、ストーカー規制法が改正され、規制対象となる「つきまとい行為」に「連続してメールを送信する行為」が追加されるなどしたことが大きく報じられました。この法改正の直接のきっかけになった...

ストーカー犯罪の背景に見る安易な警察叩きの誤り
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第71回

射殺事件の無罪判決で蘇るもうひとつの惨劇

――  7月13日、17歳の少年トレイヴォン・マーティン君を射殺したジョージ・ジマーマンに無罪判決が出た。 2012年2月、夜7時頃、フロリダ州の住宅街で、トレイヴォン君は、近所のコンビニでアイスティーを買...

射殺事件の無罪判決で蘇るもうひとつの惨劇
連載
友達リクエストの時代【第10回】

そのボキャブラリーを脱ぎ捨てればたちまちフレンドリーな人間になれる

――  2000年の12月に、10日間ほどの旅程で、インドを訪れたことがある。仕事といえば仕事なのだが、肝心の仕事の中身は、なりゆきまかせというのか、最後まで未定だった。「交通費と宿泊費は負担するが、ギャラ...

そのボキャブラリーを脱ぎ捨てればたちまちフレンドリーな人間になれる
ニュース
「サイゾーpremium」限定ニュース

来た仕事はなんでも受ける!?土屋アンナが格安ギャラでも主演舞台のオファーを受けた切実な事情

――  土屋アンナの初主演舞台『誓い~奇跡のシンガー~』の公演中止騒動をめぐり、舞台監督の甲斐智陽氏こと高橋茂氏が9日、土屋が稽古に参加しなかったため舞台が中止に追い込まれたとして、土屋と所属事務所に約30...

来た仕事はなんでも受ける!?土屋アンナが格安ギャラでも主演舞台のオファーを受けた切実な事情
ニュース
元五輪選手も入所した薬物依存回復施設

覚せい剤再犯防止のための刑法改正…… 揺れる回復施設の今

――  6月、「刑の一部執行猶予制度」が新設されることが決定した。 この改正の背景には、薬物事件の再犯率の高さがある。警察庁の統計によれば、11年の覚せい剤取締法違反による検挙者は1万2083人、うち再犯者...

覚せい剤再犯防止のための刑法改正…… 揺れる回復施設の今
第2特集
ブラジルの「光と陰」【4】

殺人、誘拐、ドラッグ密売! 無法地帯と化した貧民街に巣食うギャングたちの凶状

―― ──ギャングといえばコロンビアやメキシコを連想させるが、ブラジルのギャングもかなりヤバイ! 暴力と貧困にまみれた子どもたちの現状を描いた映画『シティ・オブ・ゴッド』そのままの世界が今もなお存在してい...

殺人、誘拐、ドラッグ密売! 無法地帯と化した貧民街に巣食うギャングたちの凶状
連載
お騒がせ男の”最初で最後の懺悔録”──高須基仁 の「全摘」 No.16

矢沢永吉と再会を夢見るジョニー大倉、人間廃業の清水健太郎、還暦男のそれぞれの悲劇

――  ジョニー大倉が肺がんで入院中と6月17日付のスポーツ報知がスクープした。実は、この記事を仕掛けたのは私である。6月上旬深夜12時頃、ジョニーから電話があった。「肺がんになりました。明日から抗がん剤を...

矢沢永吉と再会を夢見るジョニー大倉、人間廃業の清水健太郎、還暦男のそれぞれの悲劇
連載
法社会学者・河合幹雄の法痴国家ニッポン【11】

“DJポリス”賛美に見る治安維持の本当の難しさ

――  サッカー日本代表がW杯出場を決めた2013年6月4日夜の渋谷・スクランブル交差点。雑踏警備のために配置された数百人の警察官のうちのひとりが、「日本代表のサポーターにふさわしく、ルールとマナーを守った...

“DJポリス”賛美に見る治安維持の本当の難しさ
連載
「はてなブックマークニュース」編集長が選ぶネット事件簿

人気エントリー定点観測@はてな 「"お客様は神様"ではない」

―― ──乙武洋匡さんが、車いすを理由にレストランへの入店を拒否されたことをツイッターに投稿し、そこから大騒動が勃発。当事者は和解しましたが、バリアフリーの理想と現実のズレ、レストランでの振る舞い方などさま...

人気エントリー定点観測@はてな 「
インタビュー
『怪談新耳袋殴り込み!』シリーズの魅力とは?

【ギンティ小林】"霊能力者のショー"にはもう飽きた!? 心霊モノのニューウェーブが到来

―― ──稲川淳二らをはじめとしたスターを擁し、コアなファンも多い心霊モノの新潮流として注目を集めている『怪談新耳袋殴り込み!』シリーズの魅力について、その発起人に話を聞いた!

【ギンティ小林】
連載
法社会学者・河合幹雄の法痴国家ニッポン【10】

オウム死刑囚の証人尋問に見る日本的な“司法取引”の成立要件

――  2011年末、16年10カ月にわたり逃亡を続けたオウム真理教の元幹部・平田信が自首しました。13年中には開かれるであろう彼の公判において、同じく元幹部の井上嘉浩ら3名の死刑囚の証人尋問が決定されるな...

オウム死刑囚の証人尋問に見る日本的な“司法取引”の成立要件
第1特集
モード世界とユダヤから見るファッション文化社会学

素材屋からデザイナーまで90%はユダヤ系!? ユダヤが支配するモード界ファッションの文化人類学

――  世界のファッション産業の根幹を担うモード界。この世界は、ユダヤ人社会と密接な関係にある。日本のドメスティックブランドはそこで、どう立ち振る舞うべきなのか──。

素材屋からデザイナーまで90%はユダヤ系!? ユダヤが支配するモード界ファッションの文化人類学
ニュース
「サイゾーpremium」限定ニュース

長井秀和がアクション女優とお笑いコンビ結成 相方との話題は「結婚」について!?

――  最近、まったくといっていいほど名前が浮上しなくなった長井秀和がアクション女優とコンビを結成。再ブレークを画策しているというのだ。 03年、「間違いない!」で突発的なブレークとなった長井。

長井秀和がアクション女優とお笑いコンビ結成 相方との話題は「結婚」について!?
連載
法社会学者・河合幹雄の法痴国家ニッポン【9】

性犯罪における“変態度”と 実際の罪状との著しい乖離

―― 2004年に世を騒がせた奈良小1女児誘拐殺人事件。13年2月、犯人の小林薫死刑囚の死刑が執行されました。事件当時、メディアはそのむごたらしい犯行の内容(殺害後の被害女児の歯を抜く、遺体の写真を被害者の...

性犯罪における“変態度”と 実際の罪状との著しい乖離
ニュース
朝鮮総連ビル買収騒動のお坊さんは何者か?

中国書記官スパイ疑惑の裏で、永田町の怪僧池口恵観法主が暗躍!?

―― 整理回収機構(RCC)が強制執行を申し立てた朝鮮総連本部の土地・建物を、鹿児島県の宗教法人「最福寺」が45億1900万円で落札したのが3月29日のこと。「北朝鮮の高官から頼まれて朝鮮総連本部の土地・建...

中国書記官スパイ疑惑の裏で、永田町の怪僧池口恵観法主が暗躍!?
ニュース
「サイゾーpremium」限定ニュース

敗訴報道が大々的に流れた反町隆史・松嶋菜々子夫妻の冴えない芸能活動

―― 15日付けの一般紙やスポーツ紙が俳優・反町隆史と女優・松嶋菜々子夫妻の飼い犬のドーベルマンが同じ東京都渋谷区内のマンションの住人にかみつき、負傷した住人が転居したため賃料収入を失ったとして、東京都目黒...

敗訴報道が大々的に流れた反町隆史・松嶋菜々子夫妻の冴えない芸能活動
連載
お騒がせ男の”最初で最後の懺悔録”──高須基仁 の「全摘」 No.13

警察の犬・加納典明よ、エロを語るな 私は「TPP」でポルノの貿易自由化をめざす

―― 交渉参加表明した「TPP」、私に言わせれば「タカス・ピンク・プロジェクト」の略である。環太平洋の貿易を自由化するというなら、まずアメリカのポルノ王、ラリー・フリントの思想を自由化して、輸入すべきだ。

警察の犬・加納典明よ、エロを語るな 私は「TPP」でポルノの貿易自由化をめざす
第1特集
「ハイブランドの裏側」ファッション座談会【2】

コワモテもオシャレ好き? 高級ブランドと裏社会との関わり

――  コンプライアンス意識の向上もあり、百貨店や高級ブランドなどはさまざまな面でクリーンな存在であるように思えるが、一部では裏社会とのつながりが指摘されているという。

コワモテもオシャレ好き? 高級ブランドと裏社会との関わり
連載
法社会学者・河合幹雄の法痴国家ニッポン【8】

弁護士増員計画の頓挫と総会屋排斥との“共通点”

―― 2013年3月、政府の法曹養成制度検討会議が、司法試験合格者数の低迷を受けて、合格者数を年間3000人程度まで増やすという政府計画の撤回を公表した、というニュースを新聞各紙が報じました。99年に始まっ...

弁護士増員計画の頓挫と総会屋排斥との“共通点”
ニュース
文壇ゴシップ座談会!

本屋大賞受賞作発表!文壇では湊かなえと有川浩が覇権争い!?

―― 【文芸関係者による文壇ゴシップ座談会】4月9日、2013年本屋大賞の受賞作が発表となった。一次投票が12年11月1日から13年1月6日までに行われ、全国463書店598人が投票。その後の二次投票では、...

本屋大賞受賞作発表!文壇では湊かなえと有川浩が覇権争い!?
連載
マルサの女

【芽衣】就活でやけくそになったんです。

――  ステルカラーのなが~いネクタイがスレンダーな裸の美女に絡みつく、ちょっとエッチなカバービジュアルに登場してくれたのは、昨年ドラマやCMでデビューを果たし、2013年からは本格的にグラビア活動にも取り...

【芽衣】就活でやけくそになったんです。
連載
町田康の「続・関東戎夷焼煮袋」第5回

老人でごった返すSMに参り思う オープンマインドの思いやり

―― 隣のおばはんは無茶苦茶だった。ホースで水を 撒き散らし、喚き暴れ、高木によじ登っては飛び降りるということを繰り返し、「そんなことをしたら死にますよ」と注意したのだが、ちっともやめず、そのうち、近所の人...

老人でごった返すSMに参り思う オープンマインドの思いやり
連載
法社会学者・河合幹雄の法痴国家ニッポン【7】

遠隔操作ウイルス事件に見る 対サイバー人材の不足と偏重

―― 世間を騒がせた「遠隔操作ウイルス事件」の容疑者が、最初の事件発生から8カ月後の2013年2月に逮捕されました。警察のサイバー犯罪への対応のお粗末さが批判されていますが、私はむしろ、4件の冤罪事件を引き...

遠隔操作ウイルス事件に見る 対サイバー人材の不足と偏重
連載
サイゾー×プラネッツ『月刊カルチャー時評』VOL.11

『特命戦隊ゴーバスターズ』──意欲作であることは間違いない、戦隊モノの新タイプへの挑戦

―― 毎週日曜朝7時30分から放映される戦隊ヒーロー番組。『仮面ライダー』よりもさらに低年齢層向けとあって、なかなか読者諸兄にはチェックしている人も少なかろうが、2012年放映作はかなりディープでハードな作...

『特命戦隊ゴーバスターズ』──意欲作であることは間違いない、戦隊モノの新タイプへの挑戦
連載
萱野稔人の"超"現代哲学講座 第32回

サイバー犯罪対策の遅れは日本の危機? 拡大する政治的空間の変遷と今後

―― 4人が誤認逮捕されたパソコン遠隔操作事件では、今年2月になってようやく「真犯人」が逮捕されました。2012年6月にはじめて横浜市のサイトに小学校襲撃予告が書き込まれてから、約半年後です。

サイバー犯罪対策の遅れは日本の危機? 拡大する政治的空間の変遷と今後
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第66回

軍隊内で広がるレイプ 黙殺され続けたその実態

―― 2005年、ミシガン州ベイシティの沿岸警備隊基地。アメリカの沿岸警備隊は、陸軍、海軍、空軍、海兵隊に次ぐ5番目の軍隊と呼ばれ、海外出兵もある。入隊して間もない19歳の女性隊員コリー・チオカは、夜中の3...

軍隊内で広がるレイプ 黙殺され続けたその実態
第1特集
凶悪事件を考える本【1】

尼崎連続変死事件と北九州連続監禁殺人事件の"点と線" 殺人事件本の裏側に学ぶ

―― 昨年、日本を騒がせた凶悪犯罪というと、多数の被害者を出した尼崎事件と六本木クラブ襲撃事件ではないだろうか。この2つの事件の根底にあるもの──それはそれぞれ、家族問題に対する民事不介入、半グレ。

尼崎連続変死事件と北九州連続監禁殺人事件の
第1特集
【限定ロングver.】ノンフィクションの原点から選ぶスゴい本

青木理×森功 ノンフィクションの書き手が語る「今アツい本」と業界の不安

―― 滅多に大きなヒット作は出ないノンフィクションの世界。だが「タブー破りの本」といえば、社会の裏側をえぐるこのジャンルを置いてほかにないだろう。いま脂の乗った書き手である森功氏と青木理氏を迎え、2人が選ぶ...

青木理×森功 ノンフィクションの書き手が語る「今アツい本」と業界の不安
連載
コッソリ教えて!! ギョーカイ(秘)座談会 第6回

“ショバ代”支払いもあえてバックレ!? フーゾク業界とウラ社会の関係最新事情

―― 庶民には厳しい不景気が続く中、小遣い稼ぎにとバイト感覚でOLや主婦が性風俗店に勤務する例も増えているという。そんな風俗業界のことを知り尽くした風俗関係者たちが語る、現在の風俗業界の実情とは?

“ショバ代”支払いもあえてバックレ!? フーゾク業界とウラ社会の関係最新事情
連載
「はてなブックマークニュース」編集長が選ぶネット事件簿

人気エントリー定点観測@はてな 「隕石落下をとらえたカメラ社会」

―― ロシアに突如隕石が落下! ローマ法王の退位表明、地球に小惑星が急接近など、世が世なら地球が滅亡するのでは? と思いそうな出来事が重なりました。ロシアの隕石落下の動画はネットに多く投稿され、国際的な出来...

人気エントリー定点観測@はてな 「隕石落下をとらえたカメラ社会」
第1特集
加納典明×三木崇史 ヌード対談

写真家レスリー・キー猥褻事件に、加納典明が反論 「ペニスだってアート!」

――  特集企画『性器写真集の傑作たち』では、性器をアートととらえた写真を紹介したが、残念ながら日本では、なかなか受け入れられない様子。事実、2月に写真家レスリー・キーが猥褻物頒布の容疑で逮捕された。そこで...

写真家レスリー・キー猥褻事件に、加納典明が反論 「ペニスだってアート!」
第1特集
出版不況で回収本が増加?【1】

出版社の自転車操業で回収本が続出!? 回収本騒動の実情を紐解く

―― 今年1月に話題となったAKB48河西智美の“手ブラ”が掲載された「ヤングマガジン」や、12年に発行元の役員が逮捕された「DVDコピー本」など、回収騒ぎを巻き起こした書籍は数知れない。

出版社の自転車操業で回収本が続出!? 回収本騒動の実情を紐解く
第1特集
巷で話題、ネオヒルズ族の危険性は?【6】

ブームで頭が痛い!? 情報商材のトラブル、国民生活センターに聞いてみた

――  本特集でもこれまで取り上げてきたように、ネオヒルズ族たちの大半は、いわゆる情報商材ビジネスを手がけている。情報商材は、かねてよりその価値の曖昧さ、宣伝・広告と中身の違いなどが問題視されており、被害事...

ブームで頭が痛い!? 情報商材のトラブル、国民生活センターに聞いてみた
インタビュー
特撮ヒーローモノに革命を起こす!!

【坂本浩一】『仮面ライダー』『ウルトラマン』『スーパー戦隊』に新たな息吹を吹き込む男

――  たかが「ヒーローもの」と侮るなかれ。自らスタントもこなす、この監督が撮る作品は、我々が子どもの頃に観たヒーローものとは何かが違う。親子揃って、観る者をアツくさせる特撮界の寵児の素性とは?

【坂本浩一】『仮面ライダー』『ウルトラマン』『スーパー戦隊』に新たな息吹を吹き込む男
ニュース
「サイゾーpremium」限定ニュース

受話器マークに著作権があった? 5000億円訴訟の原告に直撃!!

―― 「11年9月に韓国のサムスン本社に呼ばれて、組織の中核人物に会いましてね。サムスンは“これ”を500億円程度で買うでしょうな」 そう話すのは、福岡県福岡市に本社を置く有限会社パラダイムシフトの代表・徳...

受話器マークに著作権があった? 5000億円訴訟の原告に直撃!!
ニュース
「サイゾーpremium」限定ニュース

国立大学内で劇薬ヒ素紛失事件 渦中にあった准教授の自殺で見える“白い巨塔”の幻影

―― 学校再編、補助金削減などで揺れる国立大学だが、その渦中で、トンでもない事件が発生していた!? 2011年10月11日、地方都市にある国立K大学理系学部の男性准教授S(当時47歳)が飛び降り自殺で死亡し...

国立大学内で劇薬ヒ素紛失事件 渦中にあった准教授の自殺で見える“白い巨塔”の幻影
連載
法社会学者・河合幹雄の法痴国家ニッポン【6】

児ポ法の悪法たるゆえんを河西智美「手ブラ騒動」に見る

―― 児童ポルノ法は悪法である。この事実を改めて浮き彫りにしたことが、「手ブラ騒動」の最大にして唯一の意義です。 今回の一件で話題になっている、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関す...

児ポ法の悪法たるゆえんを河西智美「手ブラ騒動」に見る
第1特集
各業界の"本職"に聞く「オレたちのタブーを破った映画」【2】

元警察官・高橋功一が見る 潜入捜査官の苦悩を描き切った『ディパーテッド』

―― 元警察官として映画を見る際、気になるところはやはりまずディテールですね。わかりやすい例を挙げれば、銃弾の数。警察官が拳銃に装填していいタマは5発なんです。でも映画の中だとバンバン撃つから、フィクション...

元警察官・高橋功一が見る 潜入捜査官の苦悩を描き切った『ディパーテッド』
サイゾープレミアム

2025年5月号

NEWS SOURCE

連載

サイゾーパブリシティ