> 201308の検索結果

201308 の検索結果

連載
下着と水着の考証学 第20回

[上手に脱がされたいオンナ]明日花キララ──脱がすのに 手間取ると 醒めちゃいます。

――  AVの仕事をしてると、普通は着ないような変わった形の水着を着ることがあるんですよ。その中でも今までで一番インパクトがあったのは、ブラジリアン水着。胸の三角の部分とか、布がすごいちっちゃくて。

[上手に脱がされたいオンナ]明日花キララ──脱がすのに 手間取ると 醒めちゃいます。
連載
キングオブコメディ・高橋健一とアイドルライター・小明の「卑屈の国の格言録」第16回

「終わり良ければすべて良し」と「死ねば良し」の違い

―― 【今月の格言】『終わり良ければすべて良し』ウィリアム・シェイクスピア(William Shakespeare)1564年、イングランド生まれ。演劇史を代表する劇作家。「終わり良ければすべて良し」は16...

「終わり良ければすべて良し」と「死ねば良し」の違い
第1特集
ブラジルの「光と陰」【6】

群馬発のブラジリアンガールズユニット【リンダⅢ世】の仕掛け人を直撃!!

―― ──今、音楽界で注目を集めている「リンダⅢ世」。彼女たちがブレイクした秘訣は?

群馬発のブラジリアンガールズユニット【リンダⅢ世】の仕掛け人を直撃!!
第2特集
ブラジルの「光と陰」【5】

アマゾン発祥の”土着ミュージック” 「テクノ・ブレーガ」っていったい何?

―― ──日本では、在日ブラジル人ガールズユニット・リンダⅢ世が局地的に話題を振りまく中、当企画では、日本人にはあまりなじみの薄いブラジルの音楽の「現在進行形」を探ってみた。

アマゾン発祥の”土着ミュージック” 「テクノ・ブレーガ」っていったい何?
第2特集
ブラジルの「光と陰」【4】

殺人、誘拐、ドラッグ密売! 無法地帯と化した貧民街に巣食うギャングたちの凶状

―― ──ギャングといえばコロンビアやメキシコを連想させるが、ブラジルのギャングもかなりヤバイ! 暴力と貧困にまみれた子どもたちの現状を描いた映画『シティ・オブ・ゴッド』そのままの世界が今もなお存在してい...

殺人、誘拐、ドラッグ密売! 無法地帯と化した貧民街に巣食うギャングたちの凶状
第2特集
ブラジルの「光と陰」【3】

デモは民度が高まりつつある証拠!激変する政治経済の課題と今後

―― ──ここでは、30年にわたるブラジルウォッチャーにして日本経済新聞社顧問である和田昌親氏に、ブラジルにおける政治・経済の過去から現在、そして未来についてお話を伺った。

デモは民度が高まりつつある証拠!激変する政治経済の課題と今後
連載
DANDY長瀬ハワイのセクハラAV問答【23】

お笑い界の邪道"下ネタ"が十八番の芸人がAVをためつすがめつ

―― ──今回のゲストは、ピン芸人のイマニヤスヒサさんです。なんでも下ネタがかなりお得意だとか。イマニヤスヒサ(以下、イ) うちの事務所(ホリプロコム)は基本的に下ネタNGなんですけど、僕は無視してやり続け...

お笑い界の邪道
連載
萱野稔人の"超"現代哲学講座 第36回

橋下市長慰安婦発言の普遍的正義

――  旧日本軍の従軍「慰安婦」制度をめぐる橋下徹大阪市長の発言は国内外で大きな波紋を呼びました。じつはその橋下市長の一連の発言は、正義というものを考えるうえで大きな示唆をあたえてくれています。日本外交の今...

橋下市長慰安婦発言の普遍的正義
第2特集
ブラジルの「光と陰」【2】

元日本代表・呂比須ワグナーが喝!日本サッカーが世界で勝ち抜くために必要な”荒療治”

――  ブラジルと日本の二重国籍を持ち、日本代表として活躍した呂比須ワグナー。コンフェデ杯3連敗を喫した日本代表に何を思うのか? 現地インタビューを敢行、率直な意見を聞いた──。まずは日本代表、W杯出場一...

元日本代表・呂比須ワグナーが喝!日本サッカーが世界で勝ち抜くために必要な”荒療治”
第2特集
ブラジルの「光と陰」【1】

ワールドカップ、オリンピックを控える南米"超"国家ブラジルは「21世紀の主役」か?

―― ──日本の反対側にある国・ブラジル。しかしご存じの通り、20世紀初頭から日本人が集団移民するなど、距離の遠さに反して日本との結びつきが深い国として知られている。そんなブラジルが、大きく様変わりしつつあ...

ワールドカップ、オリンピックを控える南米
連載
中村うさぎのアダルトクエスト【クエストLV.2】

"戦士の修行中"に習得すべきオナホの真の魅力とは

――  前回、謎の女性・うさぎの導きによって、オナホールを手に入れた童貞戦士ディータ。これでオナニーステージは制覇した、と思いきや、またしてもオナホールを授けるうさぎ。「あなたはまだオナホールをマスターして...

連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第70回

ギャングと犯罪のるつぼ アメリカの小さな戦場

――  アメリカ最悪の危険地帯であるサウス・セントラルを舞台に、メキシコ麻薬カルテルの秘密を知ってしまった2人の警官に迫り来る脅威との戦いを描く。撮影にはデジカムや車載カメラを採用し、よりリアルで臨場感のあ...

ギャングと犯罪のるつぼ アメリカの小さな戦場
連載
お騒がせ男の”最初で最後の懺悔録”──高須基仁 の「全摘」 No.16

矢沢永吉と再会を夢見るジョニー大倉、人間廃業の清水健太郎、還暦男のそれぞれの悲劇

――  ジョニー大倉が肺がんで入院中と6月17日付のスポーツ報知がスクープした。実は、この記事を仕掛けたのは私である。6月上旬深夜12時頃、ジョニーから電話があった。「肺がんになりました。明日から抗がん剤を...

矢沢永吉と再会を夢見るジョニー大倉、人間廃業の清水健太郎、還暦男のそれぞれの悲劇
連載
彼女の耳の穴【06】

【中村玉緒】現代の音楽もよく聞きます。K-POPではKARAさんより少女時代!

―― 音楽はね、昔っから追っかけするぐらい好きなのが、森進一さん。森さんって独特のハスキーボイスがいいでしょ? なのに私ったら、「この歌い手さん、今日は疲れてはるの?声がかすれてるわね」と初めて森さんの歌声...

【中村玉緒】現代の音楽もよく聞きます。K-POPではKARAさんより少女時代!
第1特集
歌詞と楽曲から真面目に検証!君が代の本当の価値とは?

和歌と楽曲の観点からマジメに検証! 君が代の歌としての価値はどこにあるのか?

―― ──日本人ならだれでも歌える(はず)の国歌・君が代。その歌詞が戦前の軍国主義思想を継承しているとして、戦後から長く議論の対象となってきた。学校で国歌を歌わない職員が重い処罰がくだされる現状には、裁判所...

和歌と楽曲の観点からマジメに検証! 君が代の歌としての価値はどこにあるのか?
第1特集
自民党、学会、日教組etc...組織歌から読み解く思想のヤバさ【2】

自民党党歌は矛盾している!? 勝手に選定!ニッポンの5大組織歌!

―― 「創価学会」学会歌■我らこそが世界を救う!「人間革命の歌」 (二番) 作詞・作曲:山本伸一 君も征け 我も征く 吹雪に胸はり いざや征け 地よりか涌きたる 我なれば 我なれば この世で果たさん 使命あ...

自民党党歌は矛盾している!? 勝手に選定!ニッポンの5大組織歌!
第1特集
自民党、学会、日教組etc...組織歌から読み解く思想のヤバさ【1】

自由民主党、創価学会、日教組まで! 現代思想で読み解く5大組織歌の中身

―― ──誰しもが歌ったであろう「校歌」。そんな「校歌」をはじめとした、"組織の歌"(ここでは「組織歌」とする)には、我々の団結心を強固にする"思想"がちりばめられているはずだ。当企画では、日本の未来を担う...

自由民主党、創価学会、日教組まで! 現代思想で読み解く5大組織歌の中身
連載
町田康の「続・関東戎夷焼煮袋」第9回

きつねを知らねばきつね色を知れぬ

――  関東で人が屡々、蕎麦を茹でる、と発音するのを聞き、その都度、強烈な違和感を覚えた。なぜなら蕎麦やうどんというものは大坂では、湯がく、ものであったからである。しかるに関東ではこれを茹でるという人が多か...

きつねを知らねばきつね色を知れぬ
第1特集
あなたの知らないヒップホップ大国・台湾の音楽的磁力【2】

争いごとは言葉で解決! バスケの試合から始まった台湾対中国のディス合戦

――  2007年9月。台湾(中華民国)の「台灣啤酒」と中国(中華人民共和国)の「江蘇南鋼」による社会人バスケットボールの試合があった。試合の後半、中国チームの選手が(まず間違いなく故意に)台湾チームの選手...

争いごとは言葉で解決! バスケの試合から始まった台湾対中国のディス合戦
第1特集
あなたの知らないヒップホップ大国・台湾の音楽的磁力【1】

台湾対中国の中傷合戦も……ヒップホップ大国台湾が持つ音楽的磁力

―― それは2008年12月。もともと「明るい北朝鮮」の実態を確かめたくてシンガポールに行こうと思ったワシだが、同国への旅行はあまりに高額で、代わりに選んだ渡航先が台北。つまり動機は「なんとなく」だったのだ...

台湾対中国の中傷合戦も……ヒップホップ大国台湾が持つ音楽的磁力
連載
「テクノロジーから見る! 業界アウトルック」No.10

「杉沢村」のロマンには太刀打ち不能!?消えては現れる”泡沫ネット怪談”の現状

――  夏といったらやっぱり怪談・オカルト! 「オカルト」とは「その時代の一般に証明されえない怪しげな情報」と定義できる。どんなに情報網が発達しようとも社会の裏には隠された真実があるのでは?

「杉沢村」のロマンには太刀打ち不能!?消えては現れる”泡沫ネット怪談”の現状
連載
法社会学者・河合幹雄の法痴国家ニッポン【11】

“DJポリス”賛美に見る治安維持の本当の難しさ

――  サッカー日本代表がW杯出場を決めた2013年6月4日夜の渋谷・スクランブル交差点。雑踏警備のために配置された数百人の警察官のうちのひとりが、「日本代表のサポーターにふさわしく、ルールとマナーを守った...

“DJポリス”賛美に見る治安維持の本当の難しさ
第1特集
現代プロパガンダと音楽の危険な関係【2】

この曲が流れたら洗脳されてるかも? 独断で厳選! これが現代プロパガンダ音楽か!?

―― ──現代でも政治的意図で使用されるポップミュージック。ここでは、その中で政府が利用したポップチューン(!?)と思われるものをピックアップした。

この曲が流れたら洗脳されてるかも? 独断で厳選! これが現代プロパガンダ音楽か!?
第1特集
現代プロパガンダと音楽の危険な関係【1】

きゃりーぱみゅぱみゅは宣伝道具!?政治とポップミュージックの怪しい関係

――  カウンタカルチャーの象徴として位置づけられるポップミュージックだが、その体制側である政治の広報活動に使われている例は多い。第2次世界大戦の頃にはプロパガンダとしても使われていた、政治と音楽の関係につ...

きゃりーぱみゅぱみゅは宣伝道具!?政治とポップミュージックの怪しい関係
連載
友達リクエストの時代【第9回】

「体面」を管理するフェイスブックでは、友だちを管理することはできない

――  いつだったか、この連載の中のどこかで「友だちは子どものためのものだ」という意味のことを書いた。このことは、逆方向から観察すれば、別の言葉で言い直すことができる。すなわち「成熟とは友だちが要らなくなる...

「体面」を管理するフェイスブックでは、友だちを管理することはできない
第1特集
元JASRAC評議員・穂口雄右氏が語るTubeFire裁判と著作権

元ジャニーズでJASRAC評議員の穂口雄右氏が語る配信時代の音楽著作権問題

――  キャンディーズの名曲「春一番」や「年下の男の子」、郷ひろみの「林檎殺人事件」などの作曲家、穂口雄右氏。彼は2012年3月まで、日本の著作権管理団体・JASRACにて評議員を務めていた。しかし、40数...

元ジャニーズでJASRAC評議員の穂口雄右氏が語る配信時代の音楽著作権問題
第1特集
ニコ動とは一味ちがう"ネットレーベル"盛り上がってます!【2】

“知ったか”したけりゃココ押さえとけ! 入門者向け、要注目のネットレーベル6

―― ──乱立するネットレーベル、聴き始めるならどのあたりから手をつければいいのか? 本文中にも登場していただいたネット系クリエイターのマネジメントを手がける佐藤讓氏と、「鯖缶レコード」主宰のGuchon氏...

“知ったか”したけりゃココ押さえとけ! 入門者向け、要注目のネットレーベル6
第1特集
ニコ動とは一味ちがう"ネットレーベル"盛り上がってます!【1】

iTunes総合1位を獲る猛者も登場! 大手メジャーも青田買いを狙う?”ネットレーベル”が生む新しい音楽

―― ──ネット発アーティストの活躍が、ここ数年音楽業界においてホットトピックになっている。ことここに至るまで、日本のインターネットで音楽系ウェブサイト/サービスはどういった変遷を遂げてきたのか?

iTunes総合1位を獲る猛者も登場! 大手メジャーも青田買いを狙う?”ネットレーベル”が生む新しい音楽
連載
神保哲生×宮台真司「マル激 TALK ON DEMAND」 第79回

止まらない公共事業と地方自治の可能性

―― ──かつて民主党政権下で大きな話題となった八ッ場ダムは、この7月に業者の選定が行われ、年内には本体工事が着工されるという。民主党政権下より「無駄な公共事業」との指摘がありながらも、計画を中止できない理...

止まらない公共事業と地方自治の可能性
第1特集
SMAPやGLAYも!アニソンとタイアップの蜜月関係【3】

アニソン歌手の登竜門の裏側! アニソングランプリに囁かれるヤラセの疑惑

――  2000年代中盤より過熱し始めたアニソンブーム。その人気から、今やアニソン歌手のオーディション企画も行われている。しかし、その裏には、さまざまな思惑があるようで……。

アニソン歌手の登竜門の裏側! アニソングランプリに囁かれるヤラセの疑惑
第1特集
SMAPやGLAYも!アニソンとタイアップの蜜月関係【2】

有名アーティストのCD・レコードで見る!年代別アニソン・タイアップ楽曲の歴史

―― ──やしきたかじんから浜崎あゆみ、Dragon Ashまで、新旧問わず有名アーティストたちの多くはアニソンを歌っている。年代別にその楽曲を挙げてみた。中には、アニソンとして認知されていないものも!

有名アーティストのCD・レコードで見る!年代別アニソン・タイアップ楽曲の歴史
第1特集
SMAPやGLAYも!アニソンとタイアップの蜜月関係【1】

ビーイング、エイベックスが”荒らした”? タイアップがアニソンにもたらした功と罪

―― ──アニメソング(アニソン)というと、水木一郎や声優らが歌うオタク向けの楽曲というイメージがある。しかし、その歴史を鑑みれば、アニソンはかつてより多くのアーティストのタイアップの場として機能し、そこか...

ビーイング、エイベックスが”荒らした”? タイアップがアニソンにもたらした功と罪
連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

写真が生まれた部屋

――  1827年7月、ニセフォール・ニエプスは、ブルゴーニュ地方のサン=ルゥ=ド=ヴァレンヌ村にある館の二階の窓から世界初の写真撮影に成功する。カメラは「小さな部屋」という意味であるから、実験室に穿たれた...

写真が生まれた部屋
連載
脱力ニュース・ジャパンNo.92

需要あるところに供給あり

―― 「週刊現代」と「週刊ポスト」が「死ぬまでセックス」特集でしのぎを削っている。なんだかなーと思うのだが、実際売れてるらしいと聞いて、二重にげんなりする今日この頃。が、そんなことで脱力してる場合じゃなかっ...

需要あるところに供給あり
第1特集
ダンススクールから見る"エイベックス帝国"の野望【2】

「月謝とかどうなってますのん?」 タレントスクール有名6校 勝手に電話インタビュー!

―― ――全国の有名ダンス&ボーカルスクール6校に、ステージママのふりしていろいろ聞いちゃいました!

「月謝とかどうなってますのん?」 タレントスクール有名6校 勝手に電話インタビュー!
第1特集
ダンススクールから見る"エイベックス帝国"の野望【1】

教育ローンも準備! ダンススクールビジネスから見る巨大”エイベックス帝国”の野望

―― ――数々の所属アーティストを”広告塔”にダンス&ボーカルスクールを各地に展開、さらには「日本ストリートダンス協会」なる団体を立ち上げたエイベックス。このスクールビジネス事業の先に、同社は何を夢見るのか...

教育ローンも準備! ダンススクールビジネスから見る巨大”エイベックス帝国”の野望
連載
──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

念力事報 第61回「我が民は苦行がお好き」

―― ──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

念力事報 第61回「我が民は苦行がお好き」
連載
丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」【2】

伝説の英黒人シンガー復帰 「大福」刺青には理由がある

――  いつだったか新宿で、右寄り小市民の皆さんによるデモ(?)に出くわした。彼らが掲げる看板に書かれていたのは、「最近、なんか中国人が多くない?」という文句。ははは、それが決めゼリフだとしたら、日本人のパ...

伝説の英黒人シンガー復帰  「大福」刺青には理由がある
第1特集
休刊絶えない音楽専門誌、生き残るのはどこだ?

部数が減り、広告も減り……ジリ貧音楽誌の断末魔!頼みの綱はアニソンとボカロ?

―― ──近年、老舗音楽誌の休刊・廃刊が相次いでいる。一時は「広告をもらってレコード会社の提灯記事しか書かない」などと揶揄された音楽専門誌だが、もはや事態はそこを通り越し、広告すらも減っている状況だという。...

部数が減り、広告も減り……ジリ貧音楽誌の断末魔!頼みの綱はアニソンとボカロ?
第1特集
カラオケ番組と化した歌番組没落とテレビ局の打算【2】

プロデューサーとの力関係ですべてが決定!?主要12音楽番組“利権とバーター”の実態

―― ──テレビ局は関連会社に音楽出版社を持つことが多く、レコード会社から音楽出版権収入の何割かを譲ってもらう代わりにアーティストを音楽番組に出演させて……という利権構造が存在することは半ば常識。そんな音楽...

プロデューサーとの力関係ですべてが決定!?主要12音楽番組“利権とバーター”の実態
第1特集
カラオケ番組と化した歌番組没落とテレビ局の打算【1】

かつての名番組はなぜ衰退したのか? 生かすも殺すも金次第歌番組が消えるワケ

―― ──かつてはゴールデンで放映され、安定した視聴率を獲得していた歌番組。だが、それも現在では深夜枠に追いやられている。この不毛なジャンルはどこに向かうのだろうか?

かつての名番組はなぜ衰退したのか? 生かすも殺すも金次第歌番組が消えるワケ
ニュース
南北サイバー戦争はすべて韓国の仕業?

国際ハッカー集団・アノニマスに直撃! 各国に見る個人情報流出の危険性

―― 今年6月、CIA元職員、エドワード・スノーデン氏がリークした情報が世界を揺るがした。米政府が米国家安全保障局(NSA)を使って、政府系施設、企業、一般ネットユーザーの情報を監視していた事実が明るみに出...

国際ハッカー集団・アノニマスに直撃! 各国に見る個人情報流出の危険性
連載
宇野常寛の批評のブルーオーシャン 第39回

「ネット選挙解禁」をめぐる議論の争点

――  先日、ある新聞社から取材を受けた。インターネット選挙運動の解禁で政治はどう変わるのか、というテーマだった。具体的には来るべき参議院選挙において、どのような効果が見られるのか、という話の、それも僕から...

「ネット選挙解禁」をめぐる議論の争点
第1特集
西野カナは浜崎あゆみの劣化版!ディーヴァの進化と退化【3】

沖野修也インタビュー!印税が未払い!? 仕掛け人が語るディーヴァ・ブーム

―― THE ROOMがなければ、ディーヴァ・ブームはなかった──。こう話すのは、渋谷にそのクラブを開店させたDJ/プロデューサーの沖野修也。90年代後半のあのブームについて、当事者の彼が証言!

沖野修也インタビュー!印税が未払い!? 仕掛け人が語るディーヴァ・ブーム
第1特集
西野カナは浜崎あゆみの劣化版!ディーヴァの進化と退化【2】

混乱するYUKI、お祈りを欠かさないUA……ディーヴァたちのキテレツ&トンデモ発言集

―― かつて倖田來未の「羊水発言」が物議を醸したが、ディーヴァたちの思考回路は、常人とはやはり異なるのかもしれない──。そう思えてしまう歌姫の発言を、過去の音楽誌などのインタビュー記事からピックアップしてみ...

混乱するYUKI、お祈りを欠かさないUA……ディーヴァたちのキテレツ&トンデモ発言集
第1特集
ベストアルバムで「笑うレーベル」「泣くミュージシャン」

音楽業界が最後にすがるベストアルバム商法の本音

―― 昨年発売された、山下達郎の『OPUS ~ALL TIME BEST 1975‐2012~』は、レーベルの垣根を越えて発売された“オールタイムベスト”として話題となった。リリースすれば、ある程度の数字が...

音楽業界が最後にすがるベストアルバム商法の本音
第1特集
西野カナは浜崎あゆみの劣化版!ディーヴァの進化と退化【1】

宇多田ヒカルが”ブーム”を終わらせた!? ディーヴァの進化と退化の20年史

―― ――日本の女性歌手に対して”ディーヴァ”という言葉が使われるようになったのが、90年代半ばあたり。現在までにそのワードは一般的に浸透したが、歌姫のJ-POP界における立ち位置や社会に対する役割は、どの...

宇多田ヒカルが”ブーム”を終わらせた!? ディーヴァの進化と退化の20年史
ニュース
激化する派閥争いで怪文書まで出回る始末!

人事部長セクハラ事件の裏にある共同通信お家騒動の内幕

―― 「週刊文春」(文藝春秋/5月23日号)が報じた人事部長による就活生へのセクハラ問題に端を発した共同通信の社長人事は、最終的に5月30日、石川聰社長が、6月20日で退任する意向を示し、収束した。

人事部長セクハラ事件の裏にある共同通信お家騒動の内幕
連載
「はてなブックマークニュース」編集長が選ぶネット事件簿

人気エントリー定点観測@はてな 「"お客様は神様"ではない」

―― ──乙武洋匡さんが、車いすを理由にレストランへの入店を拒否されたことをツイッターに投稿し、そこから大騒動が勃発。当事者は和解しましたが、バリアフリーの理想と現実のズレ、レストランでの振る舞い方などさま...

人気エントリー定点観測@はてな 「
第1特集
宣伝マンも青息吐息"正直しんどい"メジャーレーベル座談会【2】

エイベックスは音楽事業以外で儲けてる!? 主要レコード会社4社一覧!!

―― 業績低迷にあえぐソニーグループにあって、実は金融事業に次いで高い営業利益(世界全体で369億円)を叩き出すソニー・ミュージック。ただし、「世界のソニー」のプライドが邪魔をするのか、それともアップルへの...

エイベックスは音楽事業以外で儲けてる!? 主要レコード会社4社一覧!!
サイゾープレミアム

2024年8月号

NEWS SOURCE

サイゾーパブリシティ