亡くなっても広告塔にされたまま!! バンドのためにピンの仕事をこなした桜塚やっくん
―― 5日に山口県内の中国自動車道で車にはねられ心臓破裂で亡くなった、お笑いタレントで俳優の桜塚やっくん(本名・斎藤恭央)さんの通夜が8日、告別式が9日に神奈川県川崎市内の斎場で営まれた。
―― 5日に山口県内の中国自動車道で車にはねられ心臓破裂で亡くなった、お笑いタレントで俳優の桜塚やっくん(本名・斎藤恭央)さんの通夜が8日、告別式が9日に神奈川県川崎市内の斎場で営まれた。
―― 先月11日に東京・新橋の路上でバッグを奪った会社員のキャッシュカードを使い、現金自動預け払い機(ATM)で現金を引き出そうとしたとして窃盗未遂の疑いで逮捕され、今月1日に窃盗容疑で再逮捕された、タレ...
―― あらゆる番組の中でも、一発あたって、高視聴率を稼ぐことも多いテレビドラマ。時には40%もの視聴率を叩き出すこの枠は、最終回を迎えたら終わりではないのだ! ドラマを売って稼ぐ、テレビ局放送外収入の実情...
―― ──映画『SRサイタマノラッパー』でブレイクした映画監督入江悠。最近では、さまざまなドラマを手がけ、その演出手腕が話題だ。そこで、本誌元連載陣である放送作家の山名宏和・鮫肌文殊両氏の弟子であり、映画の...
―― ──封印されるには当然ワケがあるんです! 数ある封印ドラマの中から厳選して6作品をピックアップしてご紹介~。
―― ──差別表現や反社会的な内容、あるいは抗議など、さまざまな事情によってタブーとなってしまい、二度と見ることのできない封印ドラマ。「見られない! でも見たい!!」という欲望を駆り立てる封印ドラマのウラ側...
―― ──ドラマ好きはよく、「今期のアノ作品は、脚本家が◎◎さんで演出が■■さんだから期待できる」という物言いをする。そこでココでは、本特集でも名前の挙がる、近年のテレビドラマ要注目の制作者20人を紹介。こ...
―― 8月13日に内のコンビニエンスストアのATMで他人のキャッシュカードで現金を引き出そうとして次男で日本テレビ社員の御法川雄斗容疑者が11日に窃盗未遂容疑で逮捕され、当分の間、報道番組への出演自粛を発...
―― 2013年の夏、テレビドラマをめぐる状況はまさに劇的だった。終盤に向かうNHK朝ドラ『あまちゃん』の盛り上がりは凄まじく、TBS『半沢直樹』は9月1日放送回の視聴率が30%を超えた。改めて注目を浴び...
―― 戦後のテレビドラマ黎明期から幾多の名作を生み出してきた脚本家・山田太一。今は連続ドラマこそ書かないが、特別ドラマをたびたび手がけ、そのたびに幅広い世代のファンたちを魅了し続けている。そんな彼は、かね...
―― 交際が報じられていた女優の鈴木京香と俳優の長谷川博己が同棲中で、結婚が秒読みであることを「女性セブン」(小学館)9月26日号が報じている。 同誌によると、約半年前から鈴木の自宅である超高級マンション...
―― 他人のキャッシュカードを使ってコンビニ内のATMで現金を引き出そうとしたとして窃盗未遂容疑で警視庁に逮捕されていたタレントのみのもんたの次男で日本テレビ社員の御法川雄斗容疑者が逮捕から一夜明けた12...
―― "半年も表舞台に出ないとすぐ忘れられる"というのが定説の芸能界。だが、休業して2年7カ月も経つも、今だに忘れられることがない歌手、それが中森明菜である。先日、TBSの名物番組だった『ザ・ベストテン』...
―― 少々アクセスの悪い立地にあるが、「生誕100年 岡本太郎展」(11年3~5月)、「生誕100年 ジャクソン・ポロック展」(12年2~5月)など、幅広い年代にリーチする企画展を毎年開催している。今年はな...
―― まるで石膏でできた彫刻像のような艶めかしい姿で表紙を飾ってくれたのは、2012年に芸能界入りしたばかりの山地まりちゃん。19歳にしては昭和の雰囲気が漂う地味めなお姉さんふうのルックスに、高校卒業後も...
―― NHKの朝ドラ『あまちゃん』が快進撃を続けている。ヒットするドラマには必ず名脇役がいるものだが、『あまちゃん』では、中でも小泉今日子の存在が、ヒットの大きな要因になっている。すでに46歳になる小泉だ...
―― 「日刊サイゾー」のスクープなどでキャスターをつとめる報道番組「NEWS ZERO」のプロデューサーからセクハラ行為を受けていたことが発覚した山岸舞彩。プロデューサーは山岸以外の女性スタッフにもセクハラ...
―― キャンディーズの名曲「春一番」や「年下の男の子」、郷ひろみの「林檎殺人事件」などの作曲家、穂口雄右氏。彼は2012年3月まで、日本の著作権管理団体・JASRACにて評議員を務めていた。しかし、40数...
―― ──テレビ局は関連会社に音楽出版社を持つことが多く、レコード会社から音楽出版権収入の何割かを譲ってもらう代わりにアーティストを音楽番組に出演させて……という利権構造が存在することは半ば常識。そんな音楽...
―― 苦境が伝えられる中で、知恵を絞って、足で稼いで、業界を動いて回る音楽会社の宣伝マンが、昨今の業界事情を大暴露! 音楽ファンならずとも気になる裏側とは――?
―― 2000年に結婚した元モデルの妻との間に3人の子どもがいる俳優の沢村一樹だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)7月18日号で女優の小西真奈美似という27歳のOLとの不倫疑惑が報じられた。 同誌による...
―― ──今年3月、アイドルグループAKB48やSKE48のメンバーが「今後は声優を目指す」として、相次いでグループ脱退を表明。かつては裏方の存在だった「声優」が、今いかに人気の職業となっているのかを象徴す...
―― 見城徹(幻冬舎社長)、秋元康、松浦勝人(エイベックス・グループ・ホールディングス社長)、藤田晋(サイバーエージェント社長)が経営に参画し、「美ST」(光文社)の元編集長・山本由樹が編集長を務める女性...
―― 今年も”AKB48”(以下、AKB)の総選挙は盛大な盛り上がりを見せた。メディア不況のご時世、「ゴールデンタイムに生放送で高視聴率をとるのですから、たいしたものです」とテレビ関係者も驚嘆するほどだ。
―― 去る5月13日に明らかになった、フジテレビジョン(以下、フジテレビ)と、その親会社となる持ち株会社、フジ・メディア・ホールディングス(以下、FMH)の新しい社長人事が、各メディアで話題となっている。
―― 去年から今年にかけて注目の学園映画に出ずっぱりだった若手女優の素顔は、思った以上に男らしかった!?
―― すっかり決めゼリフとなった「今でしょ!」を体現するかのごとくテレビで稼ぎまくっている大手予備校・東進ハイスクール講師の林修氏だが、9日の夜に芸能人であれば今後の仕事がなくなるような致命的な“ダブルブ...
―― ――数々の芸能スクープをモノにしてきた芸能評論家・二田一比古が、芸能ゴシップの“今昔物語”を語り尽くす! 2011年5月に起きた「ドーベルマン襲撃事件」は思わぬ形で反町隆史・松嶋菜々子夫妻の生活を明...
―― ここでは黒歴史商品の代表選手たちをピックアップし、それぞれの売れなかった理由や当時の状況を解説していこう。
―― 年商4864億円(2013年度3月期決算)を誇る、食品業界の売り上げ高で第9位のキユーピー社。ロゴマークの愛らしいキューピー人形をはじめ、日経BP社の「女性消費者が今、最も信頼を寄せている食のブランド...
―― 従来型の料理番組が下火になる中で、「帰れま10」や『お願い! ランキング』といった、新しい形態が台頭するグルメ番組。前ページではグルメタレントにスポットを当てたが、ここでは現場の制作スタッフにお集まり...
―― 長らくボクシング中継では影の薄かったフジテレビが、高校7冠の実績を持つ井上尚弥のプロ第3戦で、21年ぶりにゴールデンタイムで生中継を放映した。大枚をはたいて獲得した金メダリスト・村田諒太と新怪物・井上...
―― 女優の天海祐希が、今月6日から軽度の心筋梗塞で入院していることを8日、所属事務所がマスコミ各社にファクスで発表した。 それによると、天海は6日、出演中の舞台「おのれナポレオン」の公演終了後に体調不良...
―― 世の中になかなか公表されないジャニーズの利益を、本誌が独自に調査した数字を元に、勝手に試算した!
―― 先ごろ3月末で離婚していたことを発表した巨人・澤村拓一投手と元日本テレビの森麻季アナウンサー。球団からは離婚の事実が発表されたのみで、離婚原因については明かされなかったが、「週刊文春」(文芸春秋)では...
―― 2013年春期クールのドラマは、かなり豊作だった。その中にあって、脚本・岡田惠和、プロデューサー・河野英裕(日テレ)という、ドラマファン注目のコンビがタッグを組んだのが『泣くな、はらちゃん』だ。長瀬智...
―― ネット広告代理店の出現で、広告業界の構造にも変化が訪れてきている。生き馬の目を抜く業界の中で、どこが生き残り、どこが潰れていくのか? 業界関係者の話を元に、生きる会社・死ぬ会社の倍率を勝手に予想してみ...
―― 4月13日付けの「スポーツ報知」が3月末で離婚していたことをスクープした巨人の澤村拓一投手と元日本テレビアナウンサーの森麻季さん。同紙を受け、球団側から協議の末、円満に離婚に合意したとして連名のコメン...
―― キャスターを担当していたNHKのスポーツ番組では毎回ミニスカートから美脚をのぞかせ男性視聴者を悩殺していた山岸舞彩だが、4月1日からは日本テレビの情報番組「NEWS ZERO」のキャスターに“移籍”し...
―― ステルカラーのなが~いネクタイがスレンダーな裸の美女に絡みつく、ちょっとエッチなカバービジュアルに登場してくれたのは、昨年ドラマやCMでデビューを果たし、2013年からは本格的にグラビア活動にも取り...
―― 先ごろ、元日本テレビでフリーの夏目三久アナが同局の鈴江奈々アナが産休に入るのに伴い4月から古巣・日テレの報道番組「真相報道バンキシャ」のキャスターに起用されることが報じられた。
―― 年明け早々に飛び込んで来たのが、チノパンこと元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーで活動している千野志麻が今月2日、帰省先の静岡県沼津市のホテルの駐車場で乗用車を運転中に死亡事故を起こしたニュース...
―― 昨年おおみそかの紅白には、3年連続で白組の司会をつとめた嵐、同じく3年連続で白組の大トリをつとめたSMAPのほか、TOKIO、NYC、そして初出場の関ジャニ∞と、計5組を送り込んだジャニーズ事務所。...
―― ここまで、一般的な芸能界と電通の関係について見てきたが、昨今その関係性に特に目がいくのは、同社とアイドル、特にAKB48との蜜月ではないだろうか? そこには、最新の広告業界事情による深~いワケが隠され...
―― AKB48の隆盛以降、ネット界隈で盛んに囁かれるある言説──「どうせウラで仕掛けているのは電通でしょ?」この種の言説にはどこまで信憑性があるのか? そもそも、世界に冠たる超巨大広告代理店・電通と、”...
―― 誰もが忙しい師走に、怒涛のように行われた総選挙。東日本大震災後、初の総選挙にもかかわらず、最大の争点となるべき復興問題は棚上げされ、消費増税やTPP(環太平洋連携協定)問題に注目が移った。
―― 「週刊朝日」10月26日号(朝日新聞出版)が、橋下徹大阪市長の出自に関する佐野眞一の連載「ハシシタ 奴の本性」を掲載し、橋下市長から厳しい抗議を受けて謝罪した。翌週の「週刊朝日」でお詫び記事を掲載し、...
―― 来年3月に行われる野球世界一決定戦・ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向け、強豪・キューバとの連戦で船出した「ミスター赤ヘル」こと元広島のスター選手・山本浩二監督率いる「侍ジャパン」。キ...