> 写真の検索結果

写真 の検索結果

連載
マルサの女

【高崎かなみ】お尻好きには響くと思うんです。

―― カーボンニュートラルをテーマに元素記号をモチーフにした、難解(?)な撮影に登場いただいたのは、2018年からグラビア活動を展開している高崎かなみさん。本日の撮影はいかがでしたか? 「サイゾーさんに出た...

【高崎かなみ】お尻好きには響くと思うんです。
インタビュー
P様の匣

【山田杏奈】注目若手俳優が演じた「学校という狭い世界から生まれうる“狂気性”」

―― 思春期の揺れ動く複雑な感情を細かな振る舞いの一つひとつで丁寧に演じたという彼女。意外と大変だったのは自転車のシーンだったそうで…… 3年前、小誌に初登場したのは17歳。その記事を見て「若いですねー」と...

【山田杏奈】注目若手俳優が演じた「学校という狭い世界から生まれうる“狂気性”」
第1特集
サイゾーPremium特別企画

早稲田、中央、明治……政治家と弁論部の関係の歴史

―― 昔から「政治家は大学の弁論部や松下政経塾で学ぶ」といったイメージがあるが、政治塾はわかるとしても、弁論部から政治家が輩出されるのは謎である。なぜ、弁論部出身の政治家が多いのか? 弁論部の誕生からその背...

早稲田、中央、明治……政治家と弁論部の関係の歴史
第1特集
サイゾーPremium 特別企画

落選した議員の中には生活保護受給者になった人も? 現役政党職員が語る、政治家のお財布事情

―― 9月29日の自民党総裁選投開票を前に、政局が活発に動いている。政治の世界は国民が注視する表舞台だが、当選する議員もいれば落選する議員もいる。代議士という立場を失った元議員のその後はあまり知られていない...

落選した議員の中には生活保護受給者になった人も? 現役政党職員が語る、政治家のお財布事情
第1特集
サイゾーPremium 特別企画

金メダルかじりの河村たかし市長を旭丘高校の“後輩”が批判!「あいトリ抗議は校舎建て替え反対運動の奇行がルーツ」

―― 9月1日、名古屋市の河村たかし市長が新型コロナウイルスに感染したことが発表された。発熱などの症状はなく、自宅で療養中だという。河村氏といえば、8月に表敬訪問に訪れた東京五輪・ソフトボール女子の後藤希友...

金メダルかじりの河村たかし市長を旭丘高校の“後輩”が批判!「あいトリ抗議は校舎建て替え反対運動の奇行がルーツ」
第1特集
サイゾーPremium 特別企画

【真相スクープ】菅義偉首相に引導を渡した自民党の“守り神”――「有終の美を飾ってください」と告げた日

―― 自民党総裁選に意欲を見せていた菅義偉首相が9月3日午前11時半すぎ、党本部の臨時役員会でいきなり辞意を表明した。この日の朝、朝刊各紙が「菅首相、二階氏に出馬伝達」(朝日新聞1面トップ)などと大きく報道...

【真相スクープ】菅義偉首相に引導を渡した自民党の“守り神”――「有終の美を飾ってください」と告げた日
第3特集
LINE LIVE×サイゾー紙面掲載争奪戦 優勝!!

LINE LIVE×サイゾー 澄川れみグラビア 「パジャマ」と「すっぴん」のライブ配信“勝利の法則”

―― 6月後半から7月中旬にかけて行われた、小誌とライブ配信アプリ「LINE LIVE」とのコラボ企画「あなたの推しを見つけよう! 誌面掲載争奪オーディション」において、総勢27名の女性アイドルの中から見事...

LINE LIVE×サイゾー 澄川れみグラビア 「パジャマ」と「すっぴん」のライブ配信“勝利の法則”
インタビュー
P様の匣

【ダウ90000】10人が自由自在に入れ代わり立ち代わり──コントと演劇を越境する万単位の可能性

―― コントと演劇。近いようで決して同一視はされない2つのジャンルを、総勢10人の大所帯で軽やかに行き来する劇団がいる。“新星”が抱く展望とは──。 ダウ90000というケタ違いな名を持つ若手劇団が、東京の...

【ダウ90000】10人が自由自在に入れ代わり立ち代わり──コントと演劇を越境する万単位の可能性
連載
AmamiyaMaakoの「スタジオはいります」【4】

【カミカオル】メロディが求める言葉に、忠実に

―― クリエイティブを学び取れ! 気鋭のDTM女子による音楽道場破り 今月のゲストは、作詞作曲をはじめ、プロデュース業も行い、自らのソロやユニットでボーカルも披露するカミカオルさんに来ていただきました。同業...

【カミカオル】メロディが求める言葉に、忠実に
第3特集
紙面掲載争奪戦 準優勝!

LINE LIVE×サイゾー 牧野みなたグラビア「さらに自信をつけます!」

―― ライブ配信アプリ「LINE LIVE」と本誌が共催した“誌面掲載争奪オーディション”にて、見事準優勝を手にした牧野みなたちゃん。アイドル活動とは一線を画す大人の色香に撮影班、驚愕です。

LINE LIVE×サイゾー 牧野みなたグラビア「さらに自信をつけます!」
連載
澤田晃宏の「外国人まかせ」【4】

誰が高齢者のオムツを替えるのか? 在留資格が乱立する介護の限界

―― 「奴隷労働」ともいわれる外国人労働者。だが、私たちはやりたくない仕事を外国人に押し付けているだけで、もはや日本経済にその労働力は欠かせない――。気鋭のジャーナリストが“人手不足”時代のいびつな“多文化...

誰が高齢者のオムツを替えるのか? 在留資格が乱立する介護の限界
連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

オリンピックの曙と黄昏

―― 過去から見る現在、写真による時事批評 いささか旧聞に属するかもしれないが、東京オリンピック・パラリンピックの名誉総裁である今上天皇による開会宣言の際に、着席していた菅首相と小池都知事の態度に「不敬」と...

オリンピックの曙と黄昏
連載
田澤健一郎の「体育会系LGBTQ」【4】

童貞とバカにされながら野球に没頭した専門学校の部員

―― 社会に広がったLGBTQという言葉。ただし、今も昔もスポーツ全般には“マッチョ”なイメージがつきまとい、その世界においてしばしば“男らしさ”が美徳とされてきた。では、“当事者”のアスリートたちは自らの...

童貞とバカにされながら野球に没頭した専門学校の部員
第1特集
【コラム】歴史学のジェンダーバイアス

推古天皇“中継ぎ説”を覆したのは新史料ではなかった 歴史学に染み付いたジェンダーバイアスという罠

―― 昨秋、国立歴史民俗博物館で開催された「性差の日本史」展が大きな反響を呼んだ。ジェンダーという観点から、歴史の新たな側面を照らす展示となった。歴史学という学問の世界そのものもジェンダーバイアスと無縁では...

推古天皇“中継ぎ説”を覆したのは新史料ではなかった 歴史学に染み付いたジェンダーバイアスという罠
連載
DJ DARUMA & JOMMYの「BLACK PAGE」【10】

次のフェイズへ向かうため上半期を振り返る

―― ダンスフロアからの新たな刺客。DARUMAとJOMMYの画期的音楽探究。 ――ここしばらくは、般若氏、kZm氏、渡辺志保氏と、さまざまなゲストに来ていただきました。今月は久々にダルジョミトークで上半期...

次のフェイズへ向かうため上半期を振り返る
連載
丸屋九兵衛の「バンギン・ホモ・サピエンス」【14】

【LeBron James】NBA王はアニメでも活躍!

―― 人類とは旅する動物である――あの著名人を生み出したファミリーツリーの紆余曲折、ホモ・サピエンスのクレイジージャーニーを追う! LeBron James 03~10年がキャヴァリアーズ、10~14年がマ...

【LeBron James】NBA王はアニメでも活躍!
インタビュー
P様の匣

【BLAHRMY】9年のブランクを感じさせない2021年のレコメン盤

―― 2人のMCがしっかりと足並みを揃え、曲げぬ信念で作り上げた手堅き2作目。再始動で入ったスイッチが、彼らの制作意欲に拍車をかける。 神奈川県・藤沢を拠点に活動するMILES WORDとSHEEF THE...

【BLAHRMY】9年のブランクを感じさせない2021年のレコメン盤
連載
『西国分寺哀の「大丈夫?マイ・フレンド」』【68】

【山本舞香】MAICA~まいか

―― メディアでやり玉に上げられる、あの娘が心配! お節介でうだつの上がらない中年コラムニストが、世の中で報道されているネガティブな事象をポジティブに考察する。 ひき逃げ事故を起こし謹慎していた俳優・伊藤健...

【山本舞香】MAICA~まいか
第2特集
アスリートスペシャルグラビア

仲村まひろ(26歳)バトントワリングとカワイイものが大好きです(はぁと)

―― 「清純キャラやってます!」 こんなキャッチフレーズで『有吉反省会』(日本テレビ系)に出演し、競泳水着姿でプロ級のバトントワリングを披露するなどして話題となった仲村まひろちゃん。特技のバトントワリングは...

仲村まひろ(26歳)バトントワリングとカワイイものが大好きです(はぁと)
第1特集
豊臣秀吉「伴天連追放令」の真意

日本人奴隷を“救った”のか? 豊臣秀吉「伴天連追放令」の真意

―― 戦国時代、ポルトガル商人に国外へ売られた日本人奴隷。その取引にはイエズス会の宣教師も関与したが、秀吉は“人道的”な意識から自国の民を救おうと伴天連追放令を出したのか? 一方、朝鮮出兵後の長崎には朝鮮人...

日本人奴隷を“救った”のか? 豊臣秀吉「伴天連追放令」の真意
第1特集
日本史愛とラップの関係

ラップと日本史の親和性 KOHEI JAPAN、かく語りき

―― 自他共に認める日本史フリーク、KOHEI JAPAN。生業はラッパー兼料理人。過去にリリースした作品の宣材写真やアートワークからもわかるように、浮世絵を模したり、和装でしゃれ込んだり。そんなヒップホッ...

ラップと日本史の親和性 KOHEI JAPAN、かく語りき
連載
──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

念力事報 第152回「アフター五輪は火の車」

―― 短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ いじめにも時効はあらず 火の玉を白に塗っても雲にはならない

念力事報 第152回「アフター五輪は火の車」
第1特集
知られざる公文書のヤバい秘史

日本人は世界中に麻薬を供給!残された戦中・占領下(危)公文書

―― 敗戦前後、日本に都合の悪い大量の公文書が焼却された。だが実は、処分を免れたものも少なくなく、占領期にアメリカのある研究機関が収集していた――。先頃、そうした史料をもとに“秘史”をあぶり出した1冊の本が...

日本人は世界中に麻薬を供給!残された戦中・占領下(危)公文書
連載
マルサの女

【えなこ】ゴミになった気分でした。

―― 「ゴミになった気分でした」と話すのは、本誌の2021年3月号に登場いただいたばかりの、プロコスプレイヤーのえなこさん。というのも、今日は「フードロス」をテーマにした撮影の流れで、ゴミ箱に入るカットもあ...

【えなこ】ゴミになった気分でした。
インタビュー
P様の匣

【能條愛未】「気づいたらこの世界にいた」乃木坂46で培ってきた舞台俳優としての素養

―― ハードスケジュールもなんのその。演劇界になくてはならない存在へと駆け上がる! 乃木坂46を2018年に卒業後、数々の舞台演劇に出演を続ける俳優・能條愛未。乃木坂46は演劇界で活躍する俳優を多く輩出する...

【能條愛未】「気づいたらこの世界にいた」乃木坂46で培ってきた舞台俳優としての素養
インタビュー
P様の匣

【前田日明】「今の日本人は、国に“我慢”ばかりさせられていないだろうか」――格闘王、慟哭!

―― これまで数々の名勝負を繰り広げてきた「格闘王」が国民を憂い、日本のトップに対して吼える! 前田の言う通り「日本人はもっと幸せになっていいはずだ」。 元プロレスラーの前田日明氏が6月9日に著書『日本人は...

【前田日明】「今の日本人は、国に“我慢”ばかりさせられていないだろうか」――格闘王、慟哭!
連載
AmamiyaMaakoの「スタジオはいります」【3】

【KEN THE 390】人と違う道の選択はコンプレックスではない!

―― ――クリエイティブを学び取れ! 気鋭のDTM女子による音楽道場破り 今月は「フリースタイルの貴公子」と呼ばれ、ご自身の作品もコンスタントにリリースされているラッパーのKEN THE 390さんにお話を...

【KEN THE 390】人と違う道の選択はコンプレックスではない!
連載
澤田晃宏の「外国人まかせ」【3】

実習生の不正労働が横行する縫製業界のホワイト化を目指す監理団体の挑戦

―― 「奴隷労働」ともいわれる外国人労働者。だが、私たちはやりたくない仕事を外国人に押し付けているだけで、もはや日本経済にその労働力は欠かせない――。気鋭のジャーナリストが “人手不足”時代のいびつな“多文...

実習生の不正労働が横行する縫製業界のホワイト化を目指す監理団体の挑戦
第2特集
[プラチナムプロダクション Presents]

【花巻杏奈】グラビアコンテスト~WINTER SEASON~

―― 投げ銭配信トップでグラビアゲット! 視聴者と一緒に楽しむ筋トレで一石二鳥!? 本誌初登場の花巻杏奈ちゃん。もともとはアイドルグループに所属していたとか? 「そうなんです! 10年間活動して去年、卒業し...

【花巻杏奈】グラビアコンテスト~WINTER SEASON~
連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

渚にて(下)

―― 潮の満ち引きによって刻々と変化する海岸線をテーマにした笹岡啓子の連作「Shoreline」(海岸線)が「想起」や「記憶」の意味を持つ「Remembrance」という連作へと転換する契機となったのは、2...

渚にて(下)
第1特集
ミュージシャンと陰謀論

政治発言より心配なQアノン化 ミュージシャンと陰謀論の関係

―― ――今年に入ってから、日本のミュージシャンたちの「Qアノン化」が話題になっている。なぜ、彼らがトランプに惹かれたのかはわからないが、一方で、もともとミュージシャンたちには、これまで陰謀論の標的にされて...

政治発言より心配なQアノン化 ミュージシャンと陰謀論の関係
第1特集
J-ROCKジャケット進化論【1】

髭男とKing Gnuで考えるアイコン時代のアートワーク論

―― ――YouTubeの日常化などによって、CDが注目されなくなり、さまざまなバンドのアートワークが「フリー素材」のようなシンプルなものになっている。もはや、ジャケットというアートワークはいらないものなの...

髭男とKing Gnuで考えるアイコン時代のアートワーク論
連載
DJ DARUMA & JOMMYの「BLACK PAGE」【9】

渡辺志保に問うヒップホップとディグ

―― 本日は音楽ライターの渡辺志保さんにお越しいただきました。 渡辺志保(以下、W) お招きいただきありがとうございます。おてやわらかにお願いいたします。 DJ DARUMA(以下、D) 今回志保さんに来て...

渡辺志保に問うヒップホップとディグ
第1特集
コロナ禍で変化する音楽ビジネス

ポッドキャストがヒットの近道? コロナ禍で変化する音楽ビジネス

―― ──YOASOBIやAdoなど、今を象徴するアーティストたちは、“CD”のリリースにこだわらない。主戦場はサブスクにおける再生回数だ。変わりゆく価値観によって、音楽レーベルは大きな変化を求められている...

ポッドキャストがヒットの近道? コロナ禍で変化する音楽ビジネス
インタビュー
P様の匣

【DJ IZOH&NAOtheLAIZA】互いが“クラシック”と太鼓判を押したサウンドは、オマージュへと形を変える

―― ――世界を制したターンテーブリストと、最先端のサウンドを構築する引く手あまたのトラックメイカーがタッグを組んだ。懐かしくも斬新な音楽の新しいスタイルだ。

【DJ IZOH&NAOtheLAIZA】互いが“クラシック”と太鼓判を押したサウンドは、オマージュへと形を変える
連載
大石始のマツリ・フューチャリズム【56】

五輪開催で揺れる盆踊り大会

―― ――21世紀型盆踊り・マツリの現在をあらゆる角度から紐解く! この原稿をまとめる6月下旬、東京五輪の開会まで1カ月を切った。「いよいよ」というかなんというか、ここまでくると新型コロナウイルスの感染拡大...

五輪開催で揺れる盆踊り大会
連載
田澤健一郎の「体育会系LGBTQ」【3】

“見世物のゲイ”にはならないプロレスラーの誇りと覚悟

―― 社会に広がったLGBTQという言葉。ただし、今も昔もスポーツ全般には“マッチョ”なイメージがつきまとい、その世界においてしばしば“男らしさ”が美徳とされてきた。では、“当事者”のアスリートたちは自らの...

“見世物のゲイ”にはならないプロレスラーの誇りと覚悟
第1特集
K-POPとビッグメゾンの蜜月【1】

BLACKPINK、BTS……K-POPとビッグメゾンの蜜月

―― ――世界的に人気のBLACKPINKのメンバー4人は、それぞれ名だたるハイブランドの“グローバル・アンバサダー”を務める。また、BTSも今春、ルイ・ヴィトンのアンバサダーに選ばれた。かようにK-POP...

BLACKPINK、BTS……K-POPとビッグメゾンの蜜月
連載
オトメゴコロ乱読修行【71】

『血の轍』は絵空事ではない!息子を“小さな彼氏”と呼ぶ母親の香ばしい承認欲求

―― ――サブカルを中心に社会問題までを幅広く分析するライター・稲田豊史が、映画、小説、マンガ、アニメなどフィクションをテキストに、超絶難解な乙女心を分析。 息子を溺愛するあまり、執拗に過干渉する母親。その...

『血の轍』は絵空事ではない!息子を“小さな彼氏”と呼ぶ母親の香ばしい承認欲求
第1特集
米国ラッパー“一発屋”量産の構造【1】

消費サイクル加速の原因とは?米国ラッパー“一発屋”量産の構造

―― ――この10 年のアメリカの音楽産業を振り返ると、次から次へと若いラッパーが大スターとなった。しかし、1曲のメガヒットで時代の寵児となったものの、その後は鳴かず飛ばずの“一発屋”も多く、しかもラップ・...

消費サイクル加速の原因とは?米国ラッパー“一発屋”量産の構造
第1特集
ANARCHYが示した“俺”イズム

邪魔なノイズは抑止する ANARCHYが歩む新たな物語

―― 2014年にエイベックスとの契約を結び、自身のレーベル〈CLOUD 9 CLIQUE〉を傘下に新設したANARCHY。舞台を華やかな場所に移そうが、彼のスタンスは何も変わらず、計3枚のアルバムをリリー...

邪魔なノイズは抑止する ANARCHYが歩む新たな物語
連載
──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

念力事報 第151回「世界ワクチン騒動記」

―― 緊急放送幾度も予告せし友が「ワクチン打ったら絶交」と言う

念力事報 第151回「世界ワクチン騒動記」
第1特集
音楽伝記映画ヒットの方程式【3】

マイケル・ジャクソンの遺作はまさかのZ級映画!? ミュージシャンが主演のヘンテコ映画

―― 本文では実在のミュージシャンをモデルとした音楽伝記映画を紹介してきたが、ここではミュージシャンが出演した怪作を6つ紹介していきたい。

マイケル・ジャクソンの遺作はまさかのZ級映画!? ミュージシャンが主演のヘンテコ映画
第1特集
音楽伝記映画ヒットの方程式【1】

クイーンの成功にあやかりたい!音楽伝記映画ヒットの方程式

―― 『ボヘミアン・ラプソディ』の世界的ヒット以降、往年のミュージシャンたちの音楽伝記映画の制作・公開が予定されており、今後こうした映画がひとつのジャンルになると言われているほどだ。しかし、実在の人物の半生...

クイーンの成功にあやかりたい!音楽伝記映画ヒットの方程式
連載
マルサの女

【伊織もえ】衣装がかぶっちゃうんです。

―― フリーマーケットをテーマに、露出度高めな売り子さんを演じていただいたのは、コミックマーケットでセルフプロデュースの写真集が飛ぶように売れるという、人気コスプレイヤーの伊織もえさん。現在は青年マンガ雑誌...

【伊織もえ】衣装がかぶっちゃうんです。
インタビュー
P様の匣

【恒松祐里】「ラブシーンはまるで複雑なジャグリング」全裸監督ニューヒロイン誕生

―― 【恒松祐里】全裸監督ニューヒロイン誕生!

【恒松祐里】「ラブシーンはまるで複雑なジャグリング」全裸監督ニューヒロイン誕生
第1特集

チャンネル開設から1年。山田邦子が感じた動画配信とテレビ番組出演の影響力の差

―― 本誌2020年5月号「芸能人とYouTubeの親和性」企画において、〈YouTuber・山田邦子〉として登場してもらってから早1年強。昨年の2月に開設した「山田邦子 クニチャンネル」(現在の登録者数は...

チャンネル開設から1年。山田邦子が感じた動画配信とテレビ番組出演の影響力の差
第1特集

芸人としての達成感はテレビ出演より動画配信! 岡田康太に問う“芸人とYouTube”

―― YouTubeチャンネル「岡田を追え!!」でおなじみの芸人・岡田康太 a.k.a. 港区家賃3万7千円男。

芸人としての達成感はテレビ出演より動画配信! 岡田康太に問う“芸人とYouTube”
第1特集
サイゾーPremium 特別企画

キメ技「FATALITY」のモノマネでオファー殺到!? 芸能界唯一のプレイヤー(?)ハリウッドザコシショウが語る!『モータルコンバット』のキワモノすぎる魅力

―― 首を引っこ抜き、骨という骨を砕き、心臓を握り潰し、そして鳴り響く「FATALITY!」の声……。キメ技の残酷描写で知られるアメリカ産の格闘ゲーム『モータルコンバット』が4半世紀ぶりに実写映画化し、6月...

キメ技「FATALITY」のモノマネでオファー殺到!? 芸能界唯一のプレイヤー(?)ハリウッドザコシショウが語る!『モータルコンバット』のキワモノすぎる魅力
連載
AmamiyaMaakoの「スタジオはいります」【2】

【AmamiyaMaako×☆Taku Takahashi】自分がやりたいことに正直であること!

―― 今月のゲストは、日本を代表する音楽グループ〈m-flo〉のメンバーで、DJ/音楽プロデューサーである☆Taku Takahashiさん。実は私の人生において、とても影響を受けたプロデューサーのひとりな...

【AmamiyaMaako×☆Taku Takahashi】自分がやりたいことに正直であること!
サイゾープレミアム

2025年5月号

NEWS SOURCE

連載

サイゾーパブリシティ