> 雑誌の検索結果

雑誌 の検索結果

第2特集
無料/芸能人の結婚と出産の経済学【1】

相次いだ大物タレントの結婚と出産── 挙式費用は5億円!!“結婚と出産”の経済学

―― 師走の最中、何かと騒がしい芸能界。今年の芸能ニュースを振り返ってみると、結婚、出産などのオメデタ報道が多かった(気がする)。現在ではファックス1枚、ブログの更新などといった“報告”である。だが、かつて...

相次いだ大物タレントの結婚と出産── 挙式費用は5億円!!“結婚と出産”の経済学
連載
彼女の耳の穴【32】

【武田玲奈】高校生の頃、椎名ひかりちゃんの大ファンになって。素人時代にこの曲のMVに出演してるんです!

―― 音楽は大好きです。寝る前に聴いたりメイク中とか移動中に聴いたり。時間が空いたら、すぐにピッてイヤホン挿して聴いてます(笑)。一番最初に買ったCDは、『きらりん☆レボリューション』っていうアニメのCDで...

【武田玲奈】高校生の頃、椎名ひかりちゃんの大ファンになって。素人時代にこの曲のMVに出演してるんです!
連載
丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」【30】

【ドクター・ドレー】ルーズな金銭感覚に始まる富豪「ドクター」30年史 

―― 今や、エア・ジョーダン購入者の過半数は、マイケル・ジョーダンという人物を知らないという。同様に、ここ日本ではドクター・ドレーがプロデュースするヘッドフォン「beats by dr. dre」のユーザー...

【ドクター・ドレー】ルーズな金銭感覚に始まる富豪「ドクター」30年史 
第1特集
泣きながらヌキたい【2】

四肢欠損からJS陵辱まで!上からも下からも涙が滴る! “泣けるエロマンガ”傑作6選

―― 勃起してるのに涙が出ちゃう……そんな作品をご紹介!

四肢欠損からJS陵辱まで!上からも下からも涙が滴る! “泣けるエロマンガ”傑作6選
第1特集
泣きながらヌキたい【1】

ただ、ヌキたいんじゃない! 感動しながらヌキたいんだ! 「泣けるエロマンガ」の深い世界

―― エロマンガなのに泣ける!? ロリ少女がアヘアヘしてるアブないストーリーに涙が止まらない!? ヤバイロリコン男だけが読むものだと思っていたエロマンガ業界が誇る「泣けるエロマンガ」のディープな世界を、...

ただ、ヌキたいんじゃない! 感動しながらヌキたいんだ! 「泣けるエロマンガ」の深い世界
第1特集
エロ規制と戦うマンガ家の心情【2】

『やるっきゃ騎士』作者みやすのんきが語る作家と出版社の戦い「自主規制が一番怖いです。」

―― 『透明人間』や『いずみちゃん』とほぼ同時期、圧倒的な人気を誇ったマンガ『やるっきゃ騎士』の作者・みやすのんき氏が語ったマンガへの思い。

『やるっきゃ騎士』作者みやすのんきが語る作家と出版社の戦い「自主規制が一番怖いです。」
第1特集
エロ規制と戦うマンガ家の心情【1】

エロラブコメの過去と現在――【中西やすひろ・遠山光】が叫ぶ!表現規制を強いられるエロ表現

―― 1980年代の少年誌において大きな流行を作り上げた“エッチなラブコメディマンガ”。しかし、「児童ポルノ追放運動」の魔の手により、表現は自粛を強いられ、有害図書問題にも発展。その規制は、少年誌のみならず...

エロラブコメの過去と現在――【中西やすひろ・遠山光】が叫ぶ!表現規制を強いられるエロ表現
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【7】

佳子様の残留思念を求め学び舎・ICUの文化祭へ まじめなご学友に感動

―― 芝生の緑が目にまぶしい。でも、もっとまぶしいのはICUの学生たちです。英語ができて将来有望で男女が仲良くて、アメリカの青春映画みたいな緑あふれるキャンパスで、“リア充”そのもの。

佳子様の残留思念を求め学び舎・ICUの文化祭へ まじめなご学友に感動
第1特集
ラッパーが本当に好きな不良マンガ【1】

『特攻の拓』のヴァイブスに共感! ラッパーが本当に好きな不良マンガとは?

―― ヤンキーマンガやヤクザマンガといった不良マンガを、"外部"の人間がしたり顔で語ることはあったが、実際の不良にはどんなマンガが支持されているのか──。路上のリアルを歌ってきたラッパーたちに、グッときた不...

『特攻の拓』のヴァイブスに共感! ラッパーが本当に好きな不良マンガとは?
第1特集
知られざる人気マンガ分業の裏側【1】

マンガ原作者ってどんなお仕事? 別名義から副業作家まで! お寒いマンガ"原作者"の懐事情

―― 梶原一騎、小池一夫、武論尊、雁屋哲……。マンガ原作者といえば彼らのような大物たちが思い浮かぶが、最近は多作のヒット作家は目にしない。一方で、ネームまで手がける原作者も増えているという。作業の内容もギャ...

マンガ原作者ってどんなお仕事? 別名義から副業作家まで! お寒いマンガ
連載
『クロサカタツヤのネオ・ビジネス・マイニング』第24回

来年は、オッサンの説教があふれる“ネット”に飽きた人から、リアルなサービスが生まれる!?

―― 2015年もあとわずかで、本連載も2年目を終えようとしている。今年は、同じく本誌連載陣である佐々木俊尚氏との特別対談を挟み、ITを軸にしながら政界・金融からまちづくりまで、さまざまな方にご登場いただい...

来年は、オッサンの説教があふれる“ネット”に飽きた人から、リアルなサービスが生まれる!?
第1特集
マンガがもっと楽しくなる【裏】ワイド【5】

『バクマン。』も『進撃の巨人』も映画を見ただけ! 「ガロ」出身の蛭子能収が語るタレントとマンガ家稼業

―― 独創的な誌面で知られたマンガ雑誌「ガロ」で世に出た蛭子能収さんも、今や人気タレント。彼は、現在のマンガ業界をどう見ているのか?

『バクマン。』も『進撃の巨人』も映画を見ただけ! 「ガロ」出身の蛭子能収が語るタレントとマンガ家稼業
第1特集
マンガがもっと楽しくなる【裏】ワイド【2】

『キャプ翼』を子会社から出版に激怒!? 「ジャンプ」が作家囲い込み!?マンガ家奪取抗争勃発

―― 「ジャンプ」黄金期のマンガ作品は今でも人気が高く、他誌で連載されたその新続編がドラマ化されることも。しかしそんな状況に集英社も業を煮やしているという……。

『キャプ翼』を子会社から出版に激怒!?  「ジャンプ」が作家囲い込み!?マンガ家奪取抗争勃発
第1特集
マンガがもっと楽しくなる【裏】ワイド【1】

妖怪たちも怒ってる!? 死してなお妖怪が群がる、ゲゲゲの水木しげる利権

―― 妖怪マンガの第一人者・水木しげるが亡くなった。その裏でファンたちの醜い“水木しげる利権”争いが勃発していた……。

妖怪たちも怒ってる!? 死してなお妖怪が群がる、ゲゲゲの水木しげる利権
第1特集
どーするどーなるマンガ業界

大作が軒並み連載終了で縮小するマンガ業界……もはや頼みの綱は電子と海外!?

―― 出版業界全体がそうであるように、マンガももはや、「紙」の売り上げのみで勝負する時代はとうに終わった。一部のベストセラーだけに頼るのか、急拡大する電子コミックで勝負するのか、あるいは海外に望みを託すのか...

大作が軒並み連載終了で縮小するマンガ業界……もはや頼みの綱は電子と海外!?
インタビュー
月9で石原さとみの妹役を演じたアノ子の正体

【恒松祐里】「今年は運が良かったです」謙虚で野心家な17歳

―― “月9”で石原さとみの妹役を好演し、“ネクストブレイク”の呼び声高いフレッシュ女優の素顔をチラ見。

【恒松祐里】「今年は運が良かったです」謙虚で野心家な17歳
連載
マルサの女

【葉月あや】不死身なんです。

―― 空から降ってきたのか、あるいはバトルの真っ最中か。思わず想像力をかきたてられるマンガ的噴煙のなかから現れたのは、グラドルの葉月あやさん。プロフィール写真ではロリ巨乳って感じでしたが、今日はかなり大人っ...

【葉月あや】不死身なんです。
ニュース
【premium限定ニュース】

バラエティ番組では使い物にならない!? 三代目JSBの飛躍でジャニーズ化が進むEXILE一族のテレビ戦略

―― 師走に入り、テレビ業界も年末年始用の特番が準備され、今年も大手芸能事務所のタレントたちは大忙しの時期を迎えている。12月初旬、渋谷やお台場などでバラエティーのロケ収録に挑む姿が目撃されたのは、三代目J...

バラエティ番組では使い物にならない!? 三代目JSBの飛躍でジャニーズ化が進むEXILE一族のテレビ戦略
第2特集
東京五輪は誰のために行われるのか?【2】

「タバコ」に「ポルノ」「授業免除」まで 生活にまで浸透する五輪関連の法整備

―― 特集【1】までは、五輪を円滑に進めるために取り組まれる法整備や規制緩和を見てきたが、意外にも、我々の身近な部分でも整備が進められているという。

「タバコ」に「ポルノ」「授業免除」まで 生活にまで浸透する五輪関連の法整備
第2特集
平成の世と昭和初期「歴史は繰り返す」のか!?【3】

【経済学者・飯田泰之】氏が語る「戦争を欲望させた戦前の圧倒的貧困」…遅きに失した戦前の“アベノミクス”

―― マクロ経済が專門、近世以降の日本の経済史にも詳しい著名経済学者が語る、戦前リフレとアベノミクスの驚くべき類似性。リフレ政策は日本の景気を一気に好転させる。しかしそれは、あまりにも遅すぎたのであった……...

【経済学者・飯田泰之】氏が語る「戦争を欲望させた戦前の圧倒的貧困」…遅きに失した戦前の“アベノミクス”
連載
更科修一郎の「批評なんてやめときな?」【7】

幽霊、栄枯盛衰の構造を振り返る。

―― 幽霊の分際で、たまにうっかり世間の中へ紛れ込むと「美少女ゲーム、深夜アニメ、ライトノベルなど、90~00年代のオタク系サブカルチャーを語っていた批評家が、どうして語らなくなったのか?」と聞かれることが...

幽霊、栄枯盛衰の構造を振り返る。
連載
丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」【29】

【ウィル・スミス】ドル箱役者の数奇な人生。新鮮王子は帰還できるか? 

―― ジェット・リーではない。リー・リンチェイと呼ぶべし! オールドスクールなカンフー・ファンが概してそうであるように、ワシも20年近く、この“ハリウッド仕様”な芸名に違和感を覚えてきた。

【ウィル・スミス】ドル箱役者の数奇な人生。新鮮王子は帰還できるか? 
ニュース
【premium限定ニュース】

『Numero TOKYO』プロデュースに大島由香里アナも撃沈! 女子アナカレンダーでも迷走を見せるフジテレビ

―― 女子アナウォッチャーのみならず、この時期になると気になってくるのが各局のカレンダー。今年もそれぞれ特色のある仕上がりとなっているが、目を惹くのはやはりフジテレビ。ちょっと変わった出来栄えに局内外から賛...

『Numero TOKYO』プロデュースに大島由香里アナも撃沈! 女子アナカレンダーでも迷走を見せるフジテレビ
第1特集
哲学とウンコの交差点にて…

あのスカトロ哲学先生が、久しぶりに登場! 「自然」をキーにウンコを分類!「スカトロAV」愛の概念分析

―― サイゾーでは“スカトロ先生”としてお馴染みの哲学者・三浦俊彦先生が、久しぶりにカムバック!ますます冴え渡る哲学的直観力を武器に、「自然」という深遠なるキーワードで「スカトロAV」の概念分析を決行!

あのスカトロ哲学先生が、久しぶりに登場! 「自然」をキーにウンコを分類!「スカトロAV」愛の概念分析
第1特集
物理学者が選ぶ期待(?)の疑似科学

放射能除染もがん治療も可能にする大発明!? 物理学者らが選定! サイゾー的疑似科学界ノーベル賞

―― 日本人のノーベル賞W受賞決定に沸いた10月。今回の受賞決定やノーベル賞自体の検証は他稿で行われているので、ここでは本格的な科学や研究はさておき、本当に実現したらノーベル賞だけど、今のところオカルト扱い...

放射能除染もがん治療も可能にする大発明!? 物理学者らが選定! サイゾー的疑似科学界ノーベル賞
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【6】

もうひとりの気高きプリンセス・眞子様が見せた美智子様譲りのセンス

―― 日本では佳子様ブームですが、実は国民の多くが眞子様のご不在に寂しさを抱いていたのではないでしょうか。

もうひとりの気高きプリンセス・眞子様が見せた美智子様譲りのセンス
インタビュー
とうらぶコスプレもハマってます

【中野ジョジョ】カナダ銀行のウェブ開発担当から日本のコスプレイヤーへ! 肉体も作り上げる徹底っぷり

―― 「Mステで『刀剣乱舞』の外国人コスプレイヤーがB’zの『ultra soul』を歌ってる!」

【中野ジョジョ】カナダ銀行のウェブ開発担当から日本のコスプレイヤーへ! 肉体も作り上げる徹底っぷり
連載
『クロサカタツヤのネオ・ビジネス・マイニング』第23回

【クロサカタツヤ×四家正紀】情報への不信感がはびこるインターネット…ステマが生み出される構造とは?

―― 相も変わらず炎上やステマがはびこるインターネット。ブログにSNSと新しいメディアが立ち上がっては荒廃していき、また新たに居心地のよいメディアを探し求めるというサイクルが続いている。今回登場する四家正紀...

【クロサカタツヤ×四家正紀】情報への不信感がはびこるインターネット…ステマが生み出される構造とは?
連載
マルサの女

【犬童美乃梨】家に帰りたくないんです。

―― 美少女のおっぱいは地球よりも重い!(断言)とばかりに地球形ケーキと見事なGカップを天秤にかけたキテレツなビジュアルワークにご登場いただいたのは、グラビアアイドルの犬童美乃梨さん。「ヤングマガジン黒BU...

【犬童美乃梨】家に帰りたくないんです。
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【5】

【辛酸なめ子】本当に油断できないのは佳子様の水着姿を警護する警察官・SPの目

―― 前略、佳子様、国民は生殺し状態です。

【辛酸なめ子】本当に油断できないのは佳子様の水着姿を警護する警察官・SPの目
連載
更科修一郎の「批評なんてやめときな?」【6】

幽霊、野球への偏愛は呪詛の如く。

―― この号の本誌特集テーマは「ヤクザ」と聞いたが、編集部からのメールは「今回のテーマ、プロ野球でどうでしょうか?」だった。よりにもよって筆者も担当編集も横浜DeNAベイスターズのファンなので「なるほど、8...

幽霊、野球への偏愛は呪詛の如く。
第1特集
メディアはなぜ今もヤクザを追うのか?

暴排条例で変化するヤクザ報道の構造 新聞は大本営報道ばかり!?加熱するヤクザ報道の深層

―― 山一抗争勃発時は、実話誌やヤクザ系専門誌も多数発行され、圧倒的な売り上げを誇っていたという。そして現在、山口組分裂騒動が巻き起こり、雑誌不況で風前のともしびとなった各週刊誌が、にわかに活気づいている。...

暴排条例で変化するヤクザ報道の構造 新聞は大本営報道ばかり!?加熱するヤクザ報道の深層
連載
丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」【28】

死亡金属戦線、異状あり!? アフリカはメタル大陸だ!

―― 互いに関係なさそうな2つの要素の、語られざるつながりを世に知らしめること。それはワシの特技であり、生き甲斐でもある。マーティン・ルーサー・キング牧師と『スター・トレック』、『ワイルド・スピード』とファ...

死亡金属戦線、異状あり!? アフリカはメタル大陸だ!
ニュース
ヤクザを潰したくない“マル暴”の捜査4課の思惑

山口組分裂を大歓迎!? “ガサ入れ”アピールで警察はヤクザと共栄!

―― 8月27日、山口組六代目・司忍組長の出身母体である「弘道会」(名古屋市)を中心とした支配体制に対し、五代目・渡辺芳則組長の出身母体で二次団体「山健組」(神戸市)の出身者たちが反旗を翻したことが報道され...

山口組分裂を大歓迎!? “ガサ入れ”アピールで警察はヤクザと共栄!
第1特集
廃墟ブームとはなんだったのか?

軍艦島から福島第一原発まで “負の歴史”を忘却して変貌する「廃墟ブーム」の功罪

―― 1990年代以降一般化し、多くのライトマニアを生み出した「廃墟ブーム」。「軍艦島」に象徴されるように、いつの間にやら好事家の嗜好品から「我々日本人の記憶」へと変貌を遂げた廃墟をめぐる歴史を追う! 

軍艦島から福島第一原発まで “負の歴史”を忘却して変貌する「廃墟ブーム」の功罪
第1特集
建築業界で風水が“タブー”視されたワケ

藤原紀香、市川海老蔵夫妻もハマった! Dr.コパ、ユミリー出現でブームを呼んだ"風水建築"の功罪

―― 風水の専門知識を持つ建築士に向けて、来春にも「風水建築士」なる資格の認定が開始されるという。風水といえば、Dr.コパこと小林祥晃氏や、ユミリーこと直居由美里氏など、“占い師”的イメージが強いが、その歴...

藤原紀香、市川海老蔵夫妻もハマった! Dr.コパ、ユミリー出現でブームを呼んだ
連載
更科修一郎の「批評なんてやめときな?」【5】

幽霊、邦画のボンクラに困惑する。

―― 映画が好きだった。いや、今も好きだが。20年くらい前は名画座に入り浸り、近所にできたばかりのTSUTAYAでVシネを借りまくっていたくらい好きだった。

幽霊、邦画のボンクラに困惑する。
第1特集
中上健次をぶっ飛ばす!土方小説

中上健次、吉村昭からBLに自費出版作品までノミネート……発表! 肉体うずく!土方文学大賞

―― 中上健次による芥川賞受賞作品『岬』など、文芸小説では土方・土木・建築をテーマにした作品が描かれてきた。ただし、いまだそれは体系的にまとめられてはいない。そこで「土方文学賞」と称して、土木建築系フリーペ...

中上健次、吉村昭からBLに自費出版作品までノミネート……発表! 肉体うずく!土方文学大賞
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【4】

【辛酸なめ子】「ケネディ家の呪いを解く」ケネディの孫が佳子様に近づいた本当の理由

―― アメリカでは「王朝」と称されることもある、セレブなケネディ一族。中でも伝説的な存在なのがジョン・F・ケネディ元大統領で、その娘キャロライン・ケネディは駐日アメリカ合衆国大使に任命されました。キャロライ...

【辛酸なめ子】「ケネディ家の呪いを解く」ケネディの孫が佳子様に近づいた本当の理由
第1特集
【5分で知ったかぶりできる!?】

"モダニズム"の本当の意味、説明できる? これで明日から通ぶれる!「そうだったのか建築用語」

―― 建築メディアを読むと、知らない単語が現れたり、言葉の使われ方が普段知っているそれとは違うことに気がつく。そこで頻出する12個のキーワードを、その言葉が背負った文脈から超真面目に解説してみたい。

連載
丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」【27】

【2NE1】K-POP界最大級の才能を持つ女ラッパーCLとアメリカという壁 

―― テイラー・スウィフトは、カントリー系歌手としては異常である。つまり、同ジャンルとしては例外的に国外での人気が高いのだ。最新作『1989』に至っては、世界全体のセールスを占める米国セールスは60%弱のみ...

【2NE1】K-POP界最大級の才能を持つ女ラッパーCLとアメリカという壁 
第1特集
建築界の奇人変人列伝【1】

奇人に見える人こそ、実は戦略家? 女性問題、惨殺事件、女性恐怖症……世界的建築家の知られざる醜聞

―― 丹下健三やル・コルビュジエといった世界的な建築家にも、実は黒歴史的な出来事や、イメージとは異なるスキャンダルがあったりする。あるいは、黒川紀章のように人柄や経歴を含めて有名な人の場合は、よくよく調べる...

奇人に見える人こそ、実は戦略家? 女性問題、惨殺事件、女性恐怖症……世界的建築家の知られざる醜聞
第1特集
新国立問題で浮上した東京五輪の闇【2】

これは森喜朗元首相とJSC河野一郎の大罪である!? 混乱極める新国立競技場問題の責任と利権

―― 今、国内でもっとも関心を集めているニュースのひとつに、新国立競技場の問題がある。その動きを受けて、本誌で大々的に建築の特集を組むことになり、これからさまざまな角度から建築をめぐるタブーをあぶり出してい...

これは森喜朗元首相とJSC河野一郎の大罪である!? 混乱極める新国立競技場問題の責任と利権
第2特集
美女アスリートビジネスの胸算用【2】

超過熱する美女アスリートビジネスと、セカンドキャリア――本当に美貌は必要か?美女アスリートの値段

―― 東京五輪を控える中、スポーツ番組も増加し、そこに出演する(元)アスリートにも注目が集まっている。昨今では、グラビアが掲載されれば雑誌が完売するほどガチの美女が現れているのだ。アスリートの選手生命は短く...

超過熱する美女アスリートビジネスと、セカンドキャリア――本当に美貌は必要か?美女アスリートの値段
インタビュー
14歳グングン伸び盛り!

【駒井 蓮】168センチの“大型”新人女優は、青森生まれの成績優秀ガール!

―― 青森出身の14歳は、身長も演技力も絶賛成長中!

【駒井 蓮】168センチの“大型”新人女優は、青森生まれの成績優秀ガール!
ニュース
【premium限定ニュース】

山口組分裂で報道が過熱、司六代目の年収は10億円!?

―― 鉄の結束を誇っていたはずの六代目の山口組が分裂。離脱団体が神戸山口組を立ち上げ全面抗争も危惧される緊急事態とあって、真偽不明の情報が飛び交っている。

山口組分裂で報道が過熱、司六代目の年収は10億円!?
連載
藏本天外の奇想天外【10】

【長与千種】「元々はお嬢様だったんです…」転落から一転、人気レスラーへ駆け上がった強靭なメンタルを暴く!

―― 今回は女子プロレス界の伝説、長与千種さんに来ていただきました。まず、プロレスを始めたきっかけからお聞きします。

【長与千種】「元々はお嬢様だったんです…」転落から一転、人気レスラーへ駆け上がった強靭なメンタルを暴く!
連載
サイゾー×プラネッツ『月刊カルチャー時評』VOL.39

『バケモノの子』──批判力なきファンタジーに意味はあるのか?

―― 『時をかける少女』から『サマーウォーズ』、そして『おおかみこどもの雨と雪』と、大作劇場アニメを手がける監督として名をなした細田守。ポストジブリの筆頭格とされる彼の3年ぶりの新作は、実に肩透かし感の強い...

『バケモノの子』──批判力なきファンタジーに意味はあるのか?
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【3】

【辛酸なめ子】憧れの佳子様を超えるのは色白肌・黒髪・和顔の愛子様のゆるぎない処女性

―― 固い蕾のような存在感でいらした愛子様が、おそれ多くもお可愛くなられているように拝察いたします。

【辛酸なめ子】憧れの佳子様を超えるのは色白肌・黒髪・和顔の愛子様のゆるぎない処女性
連載
丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」【26】

【Niggaz Wit Attitudes】保釈金が生んだ悪党伝説。君はNWAを知っているか?

―― ワシが「What if」についてよく考えることが多いのは、SF育ちだからだろうか? というのも、SFには「もし○○が××だったら」という、違う歴史をたどった世界を描く「オルタネイト・ヒストリー」という...

【Niggaz Wit Attitudes】保釈金が生んだ悪党伝説。君はNWAを知っているか?
サイゾープレミアム

2025年5月号

NEWS SOURCE

連載

サイゾーパブリシティ