サイゾーpremium  > ニュース  > 芸能  > 『Numero TOKYO』プロデュース...
1511fujianas.jpg
『FUJI TELEVISION ANNOUNCERS CALENDAR 2016 Produced by Numero TOKYO』(扶桑社)

 女子アナウォッチャーのみならず、この時期になると気になってくるのが各局のカレンダー。今年もそれぞれ特色のある仕上がりとなっているが、目を惹くのはやはりフジテレビ。ちょっと変わった出来栄えに局内外から賛否両論の声があがっている。

「雑誌『Numero TOKYO』がプロデュースしたということで、モード色の強い仕上がりになっています。といっても成功しているとは言い難く、濃い目のメイクと帽子を多用したスタイリングがどうも馴染んでないと評判もイマイチ。特に椿原慶子や大島由香里はミスマッチで完全に浮いており、本人たちも不安に思ったのか『正直どう思います? 似合ってますか?』と周囲に聞きまわる始末。たかがカレンダーかもしれませんが、番組作り同様、視聴者のニーズを理解しておらず、迷走していると言わざるを得ません」(フジテレビ関係者)

 また注目を集めるのはそれぞれの女子アナの扱い方。カレンダーからは局内でのポジションも見てとれるという。

「やはり注目はカトパンの扱い。30歳を過ぎると後輩にメインの座を譲るのが慣例ですが、今回も表紙の真ん中に居座り睨みをきかせています。撮影時も本人はご機嫌だったとか。一時騒がれていたフリー騒動も沈静化しているだけに、『ぬるま湯に浸かってこのままフリーになる気がなくなったのでは』と噂になっています」(前出)

 カレンダーを眺めながら来年の動向を占うのも一興かもしれない。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ