> 性の検索結果

性 の検索結果

連載
下着と水着の考証学 第30回

【海に行ったことがない女】沙月とわ――自宅にいるときはブラを着けず基本“パンイチ”です。

―― これまでの男性経験人数が“1人”とは思えぬかわいらしさと、ナイスなバディを誇示する沙月とわちゃん。特技のクラシックバレエにちなんで、プリマドンナになりきってもらっての「下着と水着の考証学」記念すべき第...

【海に行ったことがない女】沙月とわ――自宅にいるときはブラを着けず基本“パンイチ”です。
連載
オトメゴコロ乱読修行【35】

なぜ女芸人は「ブス」をネタにするのか? 女性が行使するラベリング・コミュニケーション

―― お笑い業界2017年の個人的なイットガールは、ブルゾンちえみでも、平野ノラでもなく、アンゴラ村長であった。アンゴラ村長とは、『キングオブコント2017』(TBS系)で、ほぼ無名ながら準優勝して一躍脚光...

なぜ女芸人は「ブス」をネタにするのか? 女性が行使するラベリング・コミュニケーション
連載
河合幹雄の法痴国家ニッポン【64】

【AV出演強要問題】出演強要問題の裏のAV女優たちの声――「消してほしい」という切なる願い

―― 「『出演強要』で刑事・民事訴訟へ 人気AV女優 香西咲 実名告発 『脅迫・洗脳・囲い込み地獄』」(「週刊文春」201 6年7月14日号) 「AV強要『地獄のよう』 女子高校生に無理やりサイン」(「朝日...

【AV出演強要問題】出演強要問題の裏のAV女優たちの声――「消してほしい」という切なる願い
第2特集
陰謀論の原因は、天皇制にあった!?

【特別対談】竹田眞也(フリーメイソン日本グランドロッジグランドマスター)×橋爪大三郎(社会学者)――国際人の基礎教養としてのフリーメイソン講座

―― 今、日本のフリーメイソンは危機に瀕しているという。映画や都市伝説などでは陰謀論の首謀者にされ、世界を支配し、金融危機や格差社会に影響を与えているとささやかれていることが、その原因だ。だが世界的な組織で...

【特別対談】竹田眞也(フリーメイソン日本グランドロッジグランドマスター)×橋爪大三郎(社会学者)――国際人の基礎教養としてのフリーメイソン講座
連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

事物の記憶

―― 幼少期に祖母の家に泊まったときのことだ。朝方ふと目を覚ますと、雨戸の節穴から差し込んだ光が障子に当たり、逆さまになった中庭の風景が半透明の紙の上に像を結んでいた。当時、「カメラ・オブスキュラ」や「ピン...

事物の記憶
第1特集
『るろ剣』和月先生の本当の人柄は…

『るろ剣』和月先生は本当はイイ人だった!?――漫画業界本日モ反省ノ色ナシ 下半身ゴシップ座談会

―― 人気マンガ『るろうに剣心』で知られる和月伸宏氏の児童ポルノ禁止法違反や、大ヒット作『進撃の巨人』の連載にゴーサインを出したといわれる「別冊少年マガジン」初代班長の殺人容疑など、ゴシップネタも多いマンガ...

『るろ剣』和月先生は本当はイイ人だった!?――漫画業界本日モ反省ノ色ナシ 下半身ゴシップ座談会
第1特集
巨匠が裸に固執する理由

執拗なパンチラから巨人症偏愛、カニバリズムまで――しずかはSMプレイを受けていた!?藤子・F・不二雄の変態的な性癖

―― いわずもがなあまたの名作を生み出してきた藤子・F・不二雄。だがその作品には、不可解なまでにエロい描写が含まれているのだ。例えば、奴隷となったしずかが砂漠を延々と歩かされ、服をボロボロにされている。ここ...

執拗なパンチラから巨人症偏愛、カニバリズムまで――しずかはSMプレイを受けていた!?藤子・F・不二雄の変態的な性癖
連載
ジャングルポケットの「アダルトジャングル探検録」【22】

【ジャングルポケット】こだわりの素材を使った、ラグジュアリーなオナホールを贅沢に使い分け!

―― 広大な宇宙で悪の組織に立ち向かう正義の戦艦。凛々しく操縦席に座るジャングルポケットだけど、手元のハンドルからは怪しい気配がして……。今月は戦艦の操縦以上に、ハンドリングが重要なアダルトグッズをフィーチ...

【ジャングルポケット】こだわりの素材を使った、ラグジュアリーなオナホールを贅沢に使い分け!
連載
アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録【13】

【アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録】俺が世界で一番愛するママ、衣装デザイナー〈オラ・ハドソン〉について

―― ハッピーニューイヤー。新年一発目は、「そもそもアッシュって何者なんだ?」って思っている読者のみんなに、改めて自己紹介する意味も含めて、俺が世界で一番愛するママについて話したい。

【アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録】俺が世界で一番愛するママ、衣装デザイナー〈オラ・ハドソン〉について
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

“ぼっち”が卒業理由?ももクロ・有安の意味深言が波紋

――  本当は卒業したくなかったのでは?  ももいろクローバーZの有安杏果が、1月21日に開催されたライブ『ももいろクローバーZ 2018 OPENING ~新しい青空へ~』をもって同グループを卒業した。

“ぼっち”が卒業理由?ももクロ・有安の意味深言が波紋
第1特集
マンガが描く貧困の実態

生活保護にハングレ金融詐欺……マンガが描く貧困の実態――生活保護受給者が自殺……ポスト『ウシジマ』貧困マンガ

―― これまで、『ナニワ金融道』や『ミナミの帝王』『闇金ウシジマくん』など、金にまつわるテーマにしてリアルな社会の暗部を描いたマンガが、数多く生まれてきた。こうしたマンガに通底するのは、金を稼ぐことがままな...

生活保護にハングレ金融詐欺……マンガが描く貧困の実態――生活保護受給者が自殺……ポスト『ウシジマ』貧困マンガ
連載
哲学者・萱野稔人の「"超"哲学入門」第48回

【哲学入門】道徳とは「どんな場合でも例外なく」当てはまるべきものである。

―― あなたの家に友人が助けを求めてきたとします。「助けて!殺される!」と。

【哲学入門】道徳とは「どんな場合でも例外なく」当てはまるべきものである。
第1特集
名作の「外伝」その中身とは?【1】

派生作品は元ネタの力量ゆえ……か?――業界不況が生んだ新たな金脈!本家を超えるスピンオフを探せ!

―― 毎年恒例のマンガランキング『このマンガがすごい!2017』(宝島社)の1位に選ばれたのは『賭博黙示録カイジ』のスピンオフ作『中間管理録トネガワ』(共に講談社)だった。これに限らず、近年、業界ではこうし...

派生作品は元ネタの力量ゆえ……か?――業界不況が生んだ新たな金脈!本家を超えるスピンオフを探せ!
ニュース
【premium限定連載】芸能ジャーナリスト・二田一比古の「週刊誌の世界」

木村拓哉、高視聴率でも崖っぷち!? 役者としての行く末を占う

――  昨年に続き今年も新春ドラマの主演でスタートした木村拓哉(45)。ボディーガード役に扮した「BG~身辺警護人~」(テレ朝系)の初回の視聴率は15.7%と高視聴率発進。しかし、テレ朝関係者は、「これでも...

木村拓哉、高視聴率でも崖っぷち!? 役者としての行く末を占う
連載
町山智浩の「映画がわかるアメリカがわかる」第122回

『スリー・ビルボード』――3枚の立て看板と3人の愛憎が覆う予測不能な結末

―― アメリカの道路沿いには、ドライバーに見せるためのビルボード(立て看板)が立っている。それは商品や店の広告とは限らない。例えば我が家の近所オークランドには、「賞金1000万ドル」「アヤのために正義を!」...

『スリー・ビルボード』――3枚の立て看板と3人の愛憎が覆う予測不能な結末
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【32】

王族と庶民が混じる新次元へ……ご母堂様の借金トラブル発覚で眞子様のご結婚に暗雲が?

―― 12月初旬、鴨場で外国大使を接待された眞子様。鴨を飛ばそうとしたら落としてしまい、慌てていらしたというニュースが流れました。以前にも鴨をうまく飛ばせなかったことがおありで、「鴨を投げる」という行為が苦...

王族と庶民が混じる新次元へ……ご母堂様の借金トラブル発覚で眞子様のご結婚に暗雲が?
第1特集
世界最大タブーはどう修正されるのか?

ブロッケンJr.が原因でフランスからアニメが淘汰された?――『ヘルシング』出版は逮捕の恐れも!ナチス描写の海外規制事情

―― 日本のマンガやアニメは世界各国に輸出されているが、国によっては法律や慣習に基づいて、一部表現に規制がかけられることもある。それは性的表現、喫煙、残虐描写などさまざまあるが、あくまでコマの一部。それでは...

ブロッケンJr.が原因でフランスからアニメが淘汰された?――『ヘルシング』出版は逮捕の恐れも!ナチス描写の海外規制事情
連載
「マル激 TALK ON DEMAND」【133】

【神保哲生×宮台真司×中島岳志】ポスト・トゥルース時代の保守とリベラルの役割

―― 民進党が分裂し、自公連立与党の大勝に終わった先の総選挙。分裂のさなか、旧民進党リベラル勢力の受け皿として結党された、立憲民主党の枝野幸男代表は、自らを「保守」と位置付けるなど、日本の政治で「リベラル」...

【神保哲生×宮台真司×中島岳志】ポスト・トゥルース時代の保守とリベラルの役割
連載
更科修一郎の「批評なんてやめときな?」【33】

地盤沈下の出版業界、ウェブへの移行に試行錯誤――幽霊、それでもマンガは楽しき商売。

―― 前回もマンガの話をしたような気がするが、今回はマンガ特集だった。そして、現場の人間と話すたびに苦笑いしているのは、景気回復の恩恵が出版業界の地盤沈下に追いついていないからだが、利益率の高さで屋台骨を支...

地盤沈下の出版業界、ウェブへの移行に試行錯誤――幽霊、それでもマンガは楽しき商売。
連載
「ファンキー・ホモ・サピエンス」【54】

【シザ】R&Bシーンを牽引するセクシー系ムスリム才女

―― 例えば、ディアンジェロ。あるいは、エリック・ベネイ。 音楽性が素晴らしいわりに、人生そのものでつまずくアーティストが多いのが、“ネオ・ソウル”と呼ばれるジャンルの特徴である。マックスウェルも隠遁生活が...

【シザ】R&Bシーンを牽引するセクシー系ムスリム才女
連載
大石始のマツリ・フューチャリズム【20】

まだまだ新たな可能性が眠る“アイドル音頭”――アイドルが音頭に没頭する背景

―― 祭り文化の未来像を探る当連載において、重要なテーマを取り上げることを忘れていた。“アイドル音頭”の系譜についてである。

まだまだ新たな可能性が眠る“アイドル音頭”――アイドルが音頭に没頭する背景
連載
不定期連載「東京五輪1964-2020」【7】

【巨人のコーチになった異色の陸上選手・鈴木章介】が語る東京オリンピック

―― 五輪を境に、オリンピアンの人生は大きく変わることがある。東京五輪に陸上十種競技で出場した鈴木章介もその一人だ。

【巨人のコーチになった異色の陸上選手・鈴木章介】が語る東京オリンピック
第1特集
少女マンガの洋服はなぜダサいのか?

女子マンガ研究家・小田真琴が「ダサさ」の必要性を説く――風早くんのダサさには意味がある!? 少女マンガファッションの変遷と真意

―― 「少女マンガに出てくるイケメンたちってやたら洋服がダサくないですか?」何気ない編集部員の軽口に反論するのは、『マツコの知らない世界』(TBS系)に出演し、マツコ・デラックスを唸らせた少女マンガ偏愛家・...

女子マンガ研究家・小田真琴が「ダサさ」の必要性を説く――風早くんのダサさには意味がある!? 少女マンガファッションの変遷と真意
第1特集
少女マンガの洋服はなぜダサいのか?【2】

風早くんはアバクロを愛用!? 2000年代の少女マンガ、その人気キャラをメッタ斬り!――イケメン四天王・辛口ファッションチェック

―― 少女マンガの世界では「イケメン」としてちやほやされているキャラクターたちも、いざ現実世界に置き換えてみると身だしなみがダサすぎる! プロのスタイリストたちによる、イケメンキャラのファッションチェックを...

風早くんはアバクロを愛用!? 2000年代の少女マンガ、その人気キャラをメッタ斬り!――イケメン四天王・辛口ファッションチェック
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

りゅうちぇるのポジションを奪った! いしだ壱成にオファーが殺到中

――  奇抜なファッション、中性的なキャラ、ぺことのバカップルぶりを武器に昨年大ブレークを果たしたタレントのりゅうちぇるのテレビ露出が激減している。

りゅうちぇるのポジションを奪った! いしだ壱成にオファーが殺到中
連載
『西国分寺哀の「大丈夫?マイ・フレンド」』【31】

人が変わるために必要なのは、「好きな人がいること」?――私と【美玲】を連れてって

―― 山﨑賢人じゃないのか! 桐谷美玲と三浦翔平の交際に関して、そう思ったのは私だけだろうか? もちろん「お似合い」「うらやましい」、もしくは三浦のチャラ男イメージに「美玲ちゃんが心配」などと賛否両論あるの...

人が変わるために必要なのは、「好きな人がいること」?――私と【美玲】を連れてって
第1特集
レディコミの女帝が登場

読者からの苦情は「内容が残酷すぎる!」――レディコミの女帝が描いた背筋も凍るタブーエピソード

―― 男女がまぐわう性描写をはじめ、人生の転落、復讐劇、育児ノイローゼ、嫁姑問題――。世の女性たちが決して表に出さず、内側に潜ませている怒りや欲望、そして闇をリアルに描き出すレディースコミック。本稿ではレデ...

読者からの苦情は「内容が残酷すぎる!」――レディコミの女帝が描いた背筋も凍るタブーエピソード
連載
クロサカタツヤのネオ・ビジネス・マイニング』第49回

2018年は本格的なIT制度の見直しが始まり、力なきプラットフォームが淘汰される!?

―― 数字の上ではどうにか経済成長を遂げた2017年の我がニッポン。だが、その内実を見てみると、まったくもってITが活用できておらず、アナログな“頑張り”だけでなんとかしているというお粗末さ。もうひとつヤバ...

2018年は本格的なIT制度の見直しが始まり、力なきプラットフォームが淘汰される!?
第1特集
1000万部超え!「君たちはどう生きるか」徹底レビュー【1】

普遍性の裏に隠れたイデオロギーと時代性――サイゾー的視点から読み解く『漫画 君たちはどう生きるか』

―― 出版界のヒットメーカーが編集を手がけ、瞬く間に100万部を突破した『漫画 君たちはどう生きるか』(マガジンハウス)。糸井重里ら著名人も称賛のコメントを寄せ、メディアにも絶賛の記事が並んでいる。本稿では...

普遍性の裏に隠れたイデオロギーと時代性――サイゾー的視点から読み解く『漫画 君たちはどう生きるか』
第1特集
1000万部超え!「君たちはどう生きるか」徹底レビュー【2】

【お笑い芸人・おたけ】後先考えない俺とコペル君は対照的――かわいい女子を前にしてどう生きるかを考えた

―― この本って、元は小説なんですよね? マンガだからか、だいぶ読みやすかった。特に最後。コペル君が友達を裏切るシーンは、自分と照らし合わせて読んじゃって。彼は、勇気が出せなかった自分に苦しむじゃないですか...

【お笑い芸人・おたけ】後先考えない俺とコペル君は対照的――かわいい女子を前にしてどう生きるかを考えた
第1特集
1000万部超え!「君たちはどう生きるか」徹底レビュー【3】

【イスラーム研究家・中田考】イスラーム思想との対照で読み解く――近代西欧文明が育んだ「自由」の幻想と呪縛の書

―― 『君たちはどう生きるか』のメッセージを一言に集約するなら「人間は自分を決定する力を持っている」に尽きるだろう。 近代西欧が生み出し、世界の植民地化によって全人類に蔓延し病膏肓に入ったこの「自由」のイデ...

【イスラーム研究家・中田考】イスラーム思想との対照で読み解く――近代西欧文明が育んだ「自由」の幻想と呪縛の書
第1特集
1000万部超え!「君たちはどう生きるか」徹底レビュー【4】

【辛酸なめ子】寝込みを襲われBL的展開を妄想も……格差の時代だから響く無職おじさんの共産思想

―― 表紙の少年の切迫感漂う表情と、タイトルの重みで、手に取らずにはいられない本。寝込んでいる少年の部屋に、突然謎のおじさんが現れるシーンから始まります。精神世界系の名著、カルロス・カスタネダの『ドン・ファ...

【辛酸なめ子】寝込みを襲われBL的展開を妄想も……格差の時代だから響く無職おじさんの共産思想
第1特集
1000万部超え!「君たちはどう生きるか」徹底レビュー【5】

【精神科医・岩波明】『エヴァ』や宮崎アニメとも相通じる!?「ピュアな革命思想」に現代の若者が共振か

―― この作品が売れているのは、やはり宮崎駿監督が次作に同じ題名をつけると2017年10月に発表した影響が大きいのでしょうね。ただ近年は若い方が「非現実的なピュアな物語」を求める傾向にあり、その流れでこの作...

【精神科医・岩波明】『エヴァ』や宮崎アニメとも相通じる!?「ピュアな革命思想」に現代の若者が共振か
第1特集
1000万部超え!「君たちはどう生きるか」徹底レビュー【6】

【クロサカタツヤ】学びと発見のヒントが本書にはある――私たちのデジタル化にも「おじさん」は必要だ

―― このところ、“デジタル・トランスフォーメーション”という言葉を、あらゆるところで耳にします。主にビジネスシーンでよく使われているようで、「業務のデジタル化を進めよう」という、いわばかけ声のようなもので...

【クロサカタツヤ】学びと発見のヒントが本書にはある――私たちのデジタル化にも「おじさん」は必要だ
第1特集
1000万部超え!「君たちはどう生きるか」徹底レビュー【7】

【音楽ライター・磯部涼】『ルポ 川崎』は浦川君側の人が主人公……本書の進歩主義的思想は川崎の不良に届くか――

―― 『君たちはどう生きるか』は要するに、人間がより良く生きることで、世界はより良くなっていく、ということを説いた本ですよね。そうした進歩主義的メッセージは、コペル君みたいな優等生には響くでしょう。しかし、...

【音楽ライター・磯部涼】『ルポ 川崎』は浦川君側の人が主人公……本書の進歩主義的思想は川崎の不良に届くか――
第1特集
1000万部超え!「君たちはどう生きるか」徹底レビュー【8】

【音楽ジャーナリスト・小林雅明】2018リミックス版の登場も期待――ヒップホップであれば問われる前に働き、喋る

―― 原作は未読ながら、メタ構造が取られた本書は、いわば原作に対する〈2017リミックス版〉と位置付けられるのではないだろうか、というのがヒップホップ脳である評者の第一印象だ。

【音楽ジャーナリスト・小林雅明】2018リミックス版の登場も期待――ヒップホップであれば問われる前に働き、喋る
第1特集
1000万部超え!「君たちはどう生きるか」徹底レビュー【9】

【更科修一郎】原作も読み、端折られた要素に笑え――大人が子供に読ませたいあからさまな自己啓発書

―― 戦前に書かれた原作は連帯と自己犠牲を美徳と謳う、絵に描いた餅のような理想主義の正論だが、子どもの頃はそれなりに感銘も受けたから、否定はしない。理想と現実の断層を知らなければ、状況と相対し、戦うこともで...

【更科修一郎】原作も読み、端折られた要素に笑え――大人が子供に読ませたいあからさまな自己啓発書
連載
林賢一の「ライク・ア・トーキングストーン」【33】

出演者の総経験人数、なんと3万人――【ヤリマン】のトークに無限の可能性

―― 2020年の東京五輪が迫りつつある中、阿佐ヶ谷の片隅で「東京ヤリマン五輪」が開催されたのをご存じの方は少なかろう。「東京ヤリマン五輪」と、いきなり言われても、それが何であるかをすぐに認識するのは難しい...

出演者の総経験人数、なんと3万人――【ヤリマン】のトークに無限の可能性
第1特集
描きたいor描きたくない?マンガ家の本音

「少年ジャンプ」で描いてても売れるわけじゃない……小学館は編集者が非協力的すぎ!? マンガ家が“描きたくない”媒体

―― 出版業界において「マンガしか売れない」と言われて久しく、雑誌、ウェブプラットフォームともに、その媒体数はいまだ増え続けている。そんな中、媒体とのいざこざも絶えず聞こえてくるが、マンガ家たちは今、どこで...

「少年ジャンプ」で描いてても売れるわけじゃない……小学館は編集者が非協力的すぎ!? マンガ家が“描きたくない”媒体
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

木梨憲武が水谷豊ルートで『相棒』にコネ出演を画策!?「もう友だちに寄生するしかない……」

――  芸能界で生き残れるか、今年は正念場となりそうだ。  長寿番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が3月末で打ち切りとなったとんねるずが、苦境に立たされている。

木梨憲武が水谷豊ルートで『相棒』にコネ出演を画策!?「もう友だちに寄生するしかない……」
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

“竹林不倫”の秋元優里アナは、プロデューサーに「調教」されていた!?

――  漫画やAVでもなかなかお目にかかれない香ばしい設定に、男たちのザワつきが止まらない。

“竹林不倫”の秋元優里アナは、プロデューサーに「調教」されていた!?
ニュース
【premium限定連載】芸能ジャーナリスト・二田一比古の「週刊誌の世界」

風間俊介、中居正広、櫻井翔…東京五輪を目指すジャニーズの戦略

――  平昌五輪が開幕する。各局のキャスター陣が明らかになったが、今回も目立つのがジャニーズタレントの躍進。日テレは嵐の櫻井翔。TBSは中居正広と今やスポーツイベントの顔ともいえる2人。さらにNHKではパラ...

風間俊介、中居正広、櫻井翔…東京五輪を目指すジャニーズの戦略
連載
お騒がせ男の"最初で最後の懺悔録"──高須基仁 の「全摘」No.67

2018年はバブル再来!往年のアイドルを脱がせて、最後の勝負に出るぞ!

―― 身内が証券番組のMCをしており、末弟が長く証券会社に勤めていることもあるせいか、確信をもっていることがある。2018年3月以降、バブル好景気が間違いなく始まる! 80年代の半ばに全身の皮膚で感じたもの...

2018年はバブル再来!往年のアイドルを脱がせて、最後の勝負に出るぞ!
第1特集
メイドインコリアがマンガ界を席巻!?【2】

いじめ復讐、エログロ、労働問題……ヤバい韓国ウェブトゥーン6選

―― 近年のウェブトゥーンの中で、センセーショナルでありながらクオリティの高い作品を、日本未配信のものも含めて紹介しよう。

いじめ復讐、エログロ、労働問題……ヤバい韓国ウェブトゥーン6選
ニュース
著作権を握り、DVD化で丸儲け!?

『クレイジージャーニー』DVD利権を握る吉本興業の胸算用

―― 松本人志、設楽統、小池栄子がMCを務め、国内外のエクストリームな場所を旅するジャーナリストや冒険家らが取材映像と体験談を披露するTBS系の人気番組『クレイジージャーニー』。そのDVDが大いに売れている...

『クレイジージャーニー』DVD利権を握る吉本興業の胸算用
連載
チラリと見える和モノ写真進化考

【岡田サリオ】時代は巨乳から巨尻へ!? ラテン系女子に秘められた素顔

―― もぎたての高級フルーツが満載のバスケットから飛び出した“桃尻”。岡田サリオちゃんは、スペイン系フィリピン人を母に持つ、95センチの迫力満点ヒップが自慢の女の子。お尻にまつわる幾多の逸話があるとか……?

【岡田サリオ】時代は巨乳から巨尻へ!? ラテン系女子に秘められた素顔
第1特集
ニッポンのマンガ業界最新動向【1】

「週刊少年ジャンプ」の売り上げが1/3に激減!――ニッポンのマンガ業界最新動向

―― ここ数年マンガアプリが雨後の筍のごとく増え続け、電子コミックスの売り上げも右肩上がりだ。実はインターネット上でのマンガを取り巻く状況は、かなり活性化してきているのではないか?そんな、紙だけではなく、イ...

「週刊少年ジャンプ」の売り上げが1/3に激減!――ニッポンのマンガ業界最新動向
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

TOKIO・城島茂に『笑点』司会話が浮上! ジャニーズ“高齢化アイドル”の行き場がない……

――  1966年にスタートした日本テレビが誇る長寿番組『笑点』の次期司会者に、TOKIOの城島茂の名前が浮上しているという。

TOKIO・城島茂に『笑点』司会話が浮上! ジャニーズ“高齢化アイドル”の行き場がない……
ニュース
騒動の裏に確執あり?

つんく♂退任が発端?モー娘。&ハロプロの醜聞が相次ぐワケ

―― モーニング娘。が所属する「ハロー!プロジェクト」(以下、ハロプロ)に関する暗いニュースが相次いだ17年。5人組アイドルグループ・℃-uteの解散、8人組のこぶしファクトリーという新人アイドルグループで...

つんく♂退任が発端?モー娘。&ハロプロの醜聞が相次ぐワケ
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

桐谷美玲&三浦翔平「同マン」熱愛の裏に、芸能人専門の“業者”が暗躍!?「コンサル料で数百万も……」

――  このところ芸能人同士の熱愛で、同じ高級マンション内に部屋を借りているケースが目立つ。  最近では、昨年12月21日発売の「女性セブン」(小学館)で、桐谷美玲と三浦翔平が廊下を挟んで向かいの部屋に住...

桐谷美玲&三浦翔平「同マン」熱愛の裏に、芸能人専門の“業者”が暗躍!?「コンサル料で数百万も……」
サイゾープレミアム

2025年5月号

NEWS SOURCE

連載

サイゾーパブリシティ