> 写真の検索結果

写真 の検索結果

ニュース
【premium限定連載】芸能評論家・二田一比古の芸能ゴシップ今昔物語

冠二郎5歳サバ読み告白で考える、「夜のバイト歴」「カツラ」ほか、芸能界“詐称”話の正統性とは?

―― 演歌歌手の冠二郎が「年齢を5歳サバ読みしていた」と告白。実年齢はすでに70歳の古希であることを明かした。

冠二郎5歳サバ読み告白で考える、「夜のバイト歴」「カツラ」ほか、芸能界“詐称”話の正統性とは?
ニュース
【premium限定連載】芸能評論家・二田一比古の芸能ゴシップ今昔物語

オヤジ系雑誌でヌードを披露、SM映画にも出演! 謎の美女「祥子」がパクった「柳葉敏郎」「叶姉妹」的売り出し方

―― 「祥子」なる女性が話題になっている。週刊誌のグラビア連載で「謎の美女」として登場。ヌードで話題になるやいなや、それをまとめた写真集を出版。さらにSM映画に主演するという。まさにとんとん拍子。

オヤジ系雑誌でヌードを披露、SM映画にも出演! 謎の美女「祥子」がパクった「柳葉敏郎」「叶姉妹」的売り出し方
ニュース
【premium限定連載】芸能評論家・二田一比古の芸能ゴシップ今昔物語

元柔道家・篠原信一、元フィギュア選手・織田信成はなぜ人気? “タレント”なる芸能界最大の「副業」の謎

―― 芸能界に属する人たちを分類すると、「俳優」「歌手」「芸人」そして「タレント」となる。

元柔道家・篠原信一、元フィギュア選手・織田信成はなぜ人気? “タレント”なる芸能界最大の「副業」の謎
ニュース
【premium限定ニュース】

フジ生野陽子アナの披露宴に同僚が呼ばれない!? 政治的結婚式で非難轟々の人気アナの業

―― 「これまで2人の面倒を見てきたのに披露宴に呼ばれずショックでした」

フジ生野陽子アナの披露宴に同僚が呼ばれない!? 政治的結婚式で非難轟々の人気アナの業
連載
ロバート秋山竜次のアダルトグッズ妄想使用指南【5】

【秋山竜次】まるで癒やしグッズのような柔らかさのオナホールを女子たちに握らせて……

―― アダルトグッズの独創的な使い方を模索しながら、”性”への理解を深めていこうという当コーナー。今月も、新発想のオナニーグッズの魅力を解き明かす!

【秋山竜次】まるで癒やしグッズのような柔らかさのオナホールを女子たちに握らせて……
連載
藏本天外の奇想天外【5】

「メンタルを強化ガラスにしたいんですよ」

―― 先生、早速なんですが、俺、メンタルが超弱いんです。先日もインスタグラムに写真をアップしたら、「私の友だちがJOYさんと会ったみたいなんですが、すごく冷たくてガッカリした」というコメントが付いてですね…...

「メンタルを強化ガラスにしたいんですよ」
連載
月刊桃色新聞【秘】情報局【3】

【向井しほ×普天間基地移設問題】基地問題で揉めるならわたしのおっぱいを揉んで平和に!

―― 沖縄県宜野湾市のアメリカ海兵隊普天間飛行場の代替機能を果たす基地・施設を、どこにどのような条件で設けるかという問題。1995年の沖縄米兵少女暴行事件を契機に米軍基地反対運動が盛り上がり、紆余曲折あって...

【向井しほ×普天間基地移設問題】基地問題で揉めるならわたしのおっぱいを揉んで平和に!
連載
哲学者・萱野稔人の"超"哲学入門 第13回

人類の歴史とは人類が自由を獲得していく過程である

―― 人類の歴史はどこまでさかのぼることができるでしょうか。たとえば人類が農耕を始め、それにともない定住生活に入っていったのはだいたい1万年前のことです。それから現代までのあいだ、人類は文明を発達させ、歴史...

人類の歴史とは人類が自由を獲得していく過程である
第1特集
イスラム過激派の文化的背景【5】

ジハードを憂い、教義を過激に礼賛する アメリカのヒップホップに深く根付くコーランの教え

―― 本稿では視点を変えて、熱心なイスラム教徒であるヒップホップのラッパーたちのリリックから、その"思想"を読み取りたい。なぜ、アメリカの黒人ラッパーたちはイスラムに惹き付けられたのか。そしてイスラムがヒッ...

ジハードを憂い、教義を過激に礼賛する  アメリカのヒップホップに深く根付くコーランの教え
連載
丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」【20】

黒眼豆豆(ブラックアイドピーズ)の20年を総括。極悪舎弟のポップな変身劇

―― 台湾に行くたびに感心するのは、現地における洋楽アーティスト名の漢字表記である。

黒眼豆豆(ブラックアイドピーズ)の20年を総括。極悪舎弟のポップな変身劇
第1特集
イスラム過激派の文化的背景【4】

知られざる風刺画の世界……イスラム教の風刺は是か非か? 各国のタブーなきメディア事情

―― ここまでは、法社会学の視点から、イスラムの禁忌に触れた風刺紙発行元へのテロリズムについて考察してきた。では一体、他国ではどのような"タブーなき雑誌"があるのだろうか? 表現の自由と共に、考察してみよう...

知られざる風刺画の世界……イスラム教の風刺は是か非か? 各国のタブーなきメディア事情
連載
【詩人】文月悠光のアイドルで現代詩【6】

「終わりのない夢小説の主人公」

―― 昨年から3人メインの新体制となったSexyzone。最年長、中島健人の愛称は「ラブホリ王子」(ラブホリック=恋愛依存症)。彼が語る「理想の恋愛」は具体的で、セリフも満載。「姉に恋をしたら」という危うい...

「終わりのない夢小説の主人公」
第1特集
イスラム過激派の文化的背景【1】

テロの定義、ラップへの影響ほか「暴走」と「タブー」――イスラム過激派の文化的背景

―― イスラム過激派……通常我々は、一部のイスラム教徒を総称し、こう口にする。だが、戒律を重んじるイスラム教徒からも非難を浴びるイスラム過激派とは、そもそもいかなる存在なのか? そしてテロリズムという定義は...

テロの定義、ラップへの影響ほか「暴走」と「タブー」――イスラム過激派の文化的背景
第1特集
日本のスパイの実態【2】

"映画とかで見るやつ"もやってます! 最新版! 諜報活動の5大テクニック

―― 情報収集に尾行、盗撮、盗聴etc."スパイ"といえば、その"テクニック"も気になるところだろう。ここでは、そんな手法の一部を紹介しよう。

第1特集
高齢化する左翼活動家

京大の中核派騒動に首相の革マル発言――公安警察が凶暴性をアオる過激派(?)左翼集団の最新系

―― "政治の季節"到来とも言われる昨今。そんな中、一部でその名が取り沙汰されているのが、中核派や革マル派といった新左翼系の団体だ。脱原発デモへの介入などで、それらの組織の勢力拡大を指摘する声もあるが、実際...

京大の中核派騒動に首相の革マル発言――公安警察が凶暴性をアオる過激派(?)左翼集団の最新系
連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

アメリカの〈核家族〉(中)

―― かつてエドワード・スタイケンが「人間家族(The Family of Man)展」で提示した人種や宗教、階級を超えた融和は、「強国」の論理が産んだ「イスラム国」関連のニュースが連日報道される今日、楽天...

アメリカの〈核家族〉(中)
連載
お騒がせ男の"最初で最後の懺悔録"──高須基仁 の「全摘」 No.34

人質殺害事件は、 安倍が薮をつついたせい!プロンプターを読むだけのロボット安倍を糾弾する!

―― 1993年に山本リンダがヘアヌード写真集を出版した頃から思っていたが、創価学会は意外とリベラルで開かれているな。三船美佳と高橋ジョージの学会員同士のドロドロを見て、その認識を新たにした。「モラルハラス...

人質殺害事件は、 安倍が薮をつついたせい!プロンプターを読むだけのロボット安倍を糾弾する!
第1特集
サイゾーが選ぶレコード大賞【1】

視聴者・審査員不在の賞レース『日本レコード大賞』”聖域化”への苦言

―― 昨年で第56回目を迎えた"便宜上"日本最大の音楽賞「輝く! 日本レコード大賞」。視聴率の低下、歌い手の授賞式はおろか、ノミネートまで辞退──。視聴者だけでなく、業界も無関心の音楽の式典を、関心を寄せて...

視聴者・審査員不在の賞レース『日本レコード大賞』”聖域化”への苦言
連載
彼女の耳の穴【22】

【松井愛莉】さくら学院の『See You…』は卒業ライブでも、歌いながら泣いちゃいました。

―― 小さい頃から音楽は毎日聴いてましたね。お父さんが昔からEXILEさんの大ファンだったから、車の中では大体EXILEさんが流れていて、姉と弟と一緒に車の中で歌ったりしてました。

【松井愛莉】さくら学院の『See You…』は卒業ライブでも、歌いながら泣いちゃいました。
第1特集
やんごとなき姉妹とメディア

生誕オールヌードから扇情的ダンス盗撮まで! 芸能的悪ノリゴシップ炸裂!眞子さま&佳子さまと雑誌報道

―― 御年23歳の眞子内親王殿下、御年20歳の佳子内親王殿下。この華麗なる姉妹を、その誕生時より日本のメディアは常に”消費”してきた。学習院女子高等科時代の佳子内親王殿下のAKBダンス騒動をはじめ、いくつか...

生誕オールヌードから扇情的ダンス盗撮まで! 芸能的悪ノリゴシップ炸裂!眞子さま&佳子さまと雑誌報道
インタビュー
園子温監督の『自殺サークル』が変えた人生観

【水井真希】「人間はいつでも死ねる」暴行事件の被害者となったメンヘラ少女を救った映画界

―― 連続女性暴行事件を描いた映画『ら』は、想像力を超えたリアリティが感じられる快作だ。それもそのはず、監督は、自らがその被害に遭ったことがあり、実体験を元にして、製作されたのだから……。

【水井真希】「人間はいつでも死ねる」暴行事件の被害者となったメンヘラ少女を救った映画界
第1特集
芸能人のやらかしその後

クスリは△、性犯罪は× !? 警察の圧力も――芸能人“不祥事”許容ライン考察

―― 極楽とんぼ・山本圭壱の、8年半ぶりのライブが話題を呼んだ。彼のほかにも不祥事を起こした芸能人は枚挙にいとまがない。復帰の可能不可能、つまり"赦し"の線引きはどこにあるのか?

クスリは△、性犯罪は× !? 警察の圧力も――芸能人“不祥事”許容ライン考察
インタビュー
韓国で大ブレイク中!アミューズ所属イケメンの正体

【TAKUYA】反日・嫌韓の風の中、両国エンタメ界に毅然と立つ勇敢な22歳の肖像

―― こじれてしまった日韓関係の中で、ひとりの日本人青年が切り開くアジアエンターテインメントの未来。

【TAKUYA】反日・嫌韓の風の中、両国エンタメ界に毅然と立つ勇敢な22歳の肖像
第1特集
"佐村河内騒動"のあの人が語る「音楽は誰のものなのか?」

“佐村河内騒動”のあの人が語る、”音楽は誰のものなのか?” 元ゴーストライターが語る音楽家としての”私の矜持”

―― あの"ゴーストライター騒動”の張本人として注目を集めながら、積極的にメディアへ露出し注目を集める、作曲家にしてピアニストの新垣隆。そんな彼に、「そもそも音楽とは"誰のもの"なのか?」という、作曲家と音...

“佐村河内騒動”のあの人が語る、”音楽は誰のものなのか?” 元ゴーストライターが語る音楽家としての”私の矜持”
第1特集
Mr.都市伝説の見る世界とは……

【関暁夫】国民総”メディア関係者”時代の「真実」……「宇宙時代が来る」― 未来に向けての提言

―― 『やりすぎコージー』からスタートし、今や”Mr.都市伝説”の名でベストセラーを生み続ける、都市伝説の語り部・関暁夫。一方で、近年の日本、ことにネットにおいては、いわゆる陰謀論を信じる人も急増中だ。この...

【関暁夫】国民総”メディア関係者”時代の「真実」……「宇宙時代が来る」― 未来に向けての提言
連載
──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

念力事報 第80回 「ロード 〜第十四章〜」  

―― パブロフの犬のごとしもワイドショーにリーゼント映り「ロード」流れる

念力事報 第80回 「ロード 〜第十四章〜」  
ニュース
【premium限定連載】芸能評論家・二田一比古の芸能ゴシップ今昔物語

海老蔵、七之助、獅童、愛之助……歌舞伎役者にとって、"芸能人は遊び"という本当のワケ

―― 中村獅童の結婚発表。中村七之助とトリンドル玲奈の交際報道。今年も若手歌舞伎役者の話題は尽きない。そこには歌舞伎界の台所事情が関係している。歌舞伎関係者の話。

海老蔵、七之助、獅童、愛之助……歌舞伎役者にとって、
第1特集
全盛期でギャラは3万5000円!?

全盛期でギャラは3万5000円!?女子プロ最恐ヒールが試合で手にした小刀(ドス)の意味

―― 近頃、イケメンレスラー目当てのプロレス女子が会場に押しかけて、人気を博す男子プロレス。では、女子プロレスはどうか? 今も現役で活躍するレジェンド・レスラー、ダンプ松本に聞いた知られざる女子プロのタブ...

全盛期でギャラは3万5000円!?女子プロ最恐ヒールが試合で手にした小刀(ドス)の意味
インタビュー
岩手発!ポスト橋本環奈!?

【加村真美】リアルあまちゃんアイドルにとっての地方と東京

―― 岩手のご当地アイドルで、当地のCMやドラマで引っ張りだこの加村真美。東京でも仕事を増やしている彼女は、ファンがいる地元を捨てていくのか?

【加村真美】リアルあまちゃんアイドルにとっての地方と東京
連載
マルサの女

【小瀬田麻由】戦隊ヒロインになりたいんです。

―― 「久しぶりに洋服を着た撮影でした」と話すのは、明るみになるタブーをテーマに、蛍光灯を使ったフォトセッションにご協力いただいた小瀬田麻由さん。2月に発売された初の写真集『抱きしめたい』では「最初で最後か...

【小瀬田麻由】戦隊ヒロインになりたいんです。
ニュース

大島優子の裸体を知り尽くした監督が激写!? 『優子パイパン濡れ場』の詳細と“のりピー元夫”のシャブをキメた夜

―― フランスでは年明け早々、イスラムの預言者を冒涜する風刺画を掲載した週刊新聞「シャルリー・エブド」の本社が武装テロリストに襲われ、編集長、風刺マンガ担当者、コラム執筆者ら合わせて12人が殺害されるという...

大島優子の裸体を知り尽くした監督が激写!? 『優子パイパン濡れ場』の詳細と“のりピー元夫”のシャブをキメた夜
ニュース
【premium限定連載】芸能評論家・二田一比古の芸能ゴシップ今昔物語

「嫌なら帰れ!」観客がドン引きした沢田研二の“キレっぷり”とアイドルが脱ぐ“仮面”の価値

―― コンサートで観客に向かい「嫌なら帰れ!」と怒った【沢田研二】の話が話題になっている。

「嫌なら帰れ!」観客がドン引きした沢田研二の“キレっぷり”とアイドルが脱ぐ“仮面”の価値
ニュース
【premium限定連載】芸能評論家・二田一比古の芸能ゴシップ今昔物語

ジャニーズ副社長が公にしたSMAPへの苦言と芸能界への余波

―― 「男性アイドル帝国」と評されるジャニーズ事務所の女帝・メリー喜多川副社長が「週刊文春」(1月29日号)のインタビューに答えた話が業界にも大きな波紋を広げている。

ジャニーズ副社長が公にしたSMAPへの苦言と芸能界への余波
第2特集

相撲こそ裸一貫・人間の原点な気がしています "デブ不足"解消のために見始めた相撲 モデル・市川紗椰がハマった理由

―― モデルとして活躍する一方で、鉄道、ガンダムなどのジャンルのガチなマニアとしても知られる市川紗椰。彼女はまた、相撲ファンとしての一面も持っていて、本場所や地方巡業にも観戦に出かけるほどだ。そんな市川さん...

相撲こそ裸一貫・人間の原点な気がしています
連載
ロバート秋山竜次のアダルトグッズ妄想使用指南【4】

【秋山竜次】「なんなんやろ、これは……!?」根本を締め付ける新感覚の快感に唸る!

―― ロバート・秋山竜次氏が妄想力を全開にして、男心をくすぐるアダルトグッズの使い方を考案していく当コーナー。今月は新たな刺激を体感できる「メンズギア ドリスター」をテーマにして、エロスなシチュエーションを...

【秋山竜次】「なんなんやろ、これは……!?」根本を締め付ける新感覚の快感に唸る!
第2特集
大相撲人気復活の裏事情【3】

白鵬でも相撲だけで2億円は稼げない!タニマチが支え続ける関取たちの収入事情 化粧まわし1つで300万円!

―― 大相撲といえば周知の通り、「タニマチ」という言葉を生んだスポーツだ。昨今では、そのおカネ事情というと「八百長問題」を喚起させるかもしれないが、本来、力士たちの収入ほど実力主義のものはない。果たして、そ...

白鵬でも相撲だけで2億円は稼げない!タニマチが支え続ける関取たちの収入事情 化粧まわし1つで300万円!
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第86回

アートをめぐるアメリカ版 佐村河内事件

―― 顔の面積の半分くらいを埋める巨大な目を持つ、まるで日本の少女マンガやアニメを先取りしたような絵が、今から55年前のアメリカで大人気になった。

アートをめぐるアメリカ版 佐村河内事件
連載
月刊桃色新聞【秘】情報局【2】

【三原ほのか×SNS炎上事件】炎上するのは怖いけどリツイートの通知バイブでオナニーできるかも!

―― 去る2014年12月2日、ある大学生が「ペヤングからゴキブリ出てきた」というメッセージと、その証拠写真をツイッターに投稿。瞬く間に拡散され、製造元のまるか食品は全商品の自主回収と製造販売休止を決定する...

【三原ほのか×SNS炎上事件】炎上するのは怖いけどリツイートの通知バイブでオナニーできるかも!
ニュース
【premium限定連載】芸能評論家・二田一比古の芸能ゴシップ今昔物語

芸能マスコミの「ここだけの話」は疑ってかかれ! 芸能プロと芸能記者の仁義なき“仮面蜜月”の理由

―― 芸能マスコミは「抜いた。抜かれた」でシノギを削っている。例えば、元旦に日刊スポーツがスクープした「綾瀬はるか・松坂桃李」の熱愛。ライバル紙は「抜かれた」と思いながらも、内情を探るのがマスコミ人の常。

芸能マスコミの「ここだけの話」は疑ってかかれ! 芸能プロと芸能記者の仁義なき“仮面蜜月”の理由
ニュース
【premium限定連載】芸能評論家・二田一比古の芸能ゴシップ今昔物語

三船敏郎の因縁か――?【高橋ジョージ&三船美佳】仲が悪すぎたおしどり夫婦戦略の誤算

―― 高橋ジョージ・三船美佳夫婦が離婚危機にあるという。かつては「おしどり夫婦」と呼ばれテレビに二人で出ることも多かった。彼らの離婚情報を総合すると、離婚したい妻と離婚したくない夫の構図。当然、こういう場合...

三船敏郎の因縁か――?【高橋ジョージ&三船美佳】仲が悪すぎたおしどり夫婦戦略の誤算
連載
丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」【19】

【ディアンジェロ】14年ぶりの黒い救世主!超寡作鬼才の挫折と復活

―― ロックの世界でザ・ビーチ・ボーイズの『Smile』が長らくそうだった(ある意味、今でもそうか)ように、ブラック・ミュージック界にも「世に出ていない傑作」や「伝説のお蔵入りアルバム」がいくつか存在する。

【ディアンジェロ】14年ぶりの黒い救世主!超寡作鬼才の挫折と復活
連載
【サラリーマン】西国分寺哀の犯人は現場に戻る【11】

「バスターミナルの中心で、 ミキティー!を叫ぶ」

―― 新恋人のフィギュアスケート選手ハビエル・フェルナンデスを含め、世の男たちは「安藤美姫が結婚する」ということの重大さにどれほど気づいているのだろうか?

「バスターミナルの中心で、 ミキティー!を叫ぶ」
連載
ライター・高橋ダイスケの青春のプロレス読闘記【10】

「ガサ入れ餅つき大会で見た 山本小鉄と小林邦昭の姿」

―― 皆さんは正月に餅を食べただろうか?僕が餅で思い出すのは、新日本プロレスが年末に道場で行っていたレスラーたちによる餅つき大会だ。このイベントには多くのファンが訪れ、通報を受けた警官までやってくるほどの活...

「ガサ入れ餅つき大会で見た 山本小鉄と小林邦昭の姿」
第1特集
マンガの上手さの本質とは?【1】

物語やキャラの分析だけではマンガはわからない!『進撃の巨人』は絵が上手い!?技術で語る最新マンガ論

―― テーマやストーリーからのみ論評されがちなマンガ。では、「絵」そのものやコマ割りや作画法など、技術的な側面からマンガを評することは難しいのだろうか?そこでマンガ評論家4氏にご登場いただき、純粋なビジュア...

物語やキャラの分析だけではマンガはわからない!『進撃の巨人』は絵が上手い!?技術で語る最新マンガ論
インタビュー
サイゾーpremium限定!本誌には載せきれなかったロングインタビュー!

【金子成人】65歳の新人作家が持つ、恐るべきキャリア。石原裕次郎との華麗なる交遊録とは?

―― 『鬼平犯科帳』など数々のテレビ時代劇を手がけた脚本家の金子成人氏が、作家デビューした。そんな金子氏に大御所との交遊録を聞いたところ、北大路欣也や石原裕次郎などの名前が飛び出した!?

【金子成人】65歳の新人作家が持つ、恐るべきキャリア。石原裕次郎との華麗なる交遊録とは?
連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

アメリカの〈核家族〉(上)

―― 東日本大震災によって原発の「安全神話」は崩壊したかに見えたが、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」がごとく、川内原発の再稼働と新設の大間原発の運転に向けた手続きが動き始めている。日本は再び原発大国の道を歩むこ...

アメリカの〈核家族〉(上)
第1特集
小林よしのりの『ゴー宣』に、BLテイストの学習マンガ

菊タブーを乗り越えたマンガが描いた天皇の肖像

―― 戦前においては、その肖像は崇拝の対象として扱われており、戦後も天皇の肖像を描くことは、長らく右翼団体などによりタブーとされてきた。

菊タブーを乗り越えたマンガが描いた天皇の肖像
インタビュー
深刻化するジャニーズ"ヤラカシ"問題

【水越大介】元人気ジャニーズJr.が語るファンへの恐怖心と再起を誓うモデル業への思い

―― 2013年の夏、テレビ出演も多かった人気Jr.が突然姿を消した。その背景にはジャニーズタレントを悩ませる"ヤラカシ"と呼ばれるファンとのトラブルがあった──。

【水越大介】元人気ジャニーズJr.が語るファンへの恐怖心と再起を誓うモデル業への思い
連載
お騒がせ男の"最初で最後の懺悔録"──高須基仁 の「全摘」 No.33

男女同権のソングウォー平和の象徴・紅白歌合戦をノーベル平和賞にして世界にアピールすべき!

―― 視聴率が42・2%(関東地区)にとどまった昨年末のNHK紅白歌合戦だが、生粋のサヨクの私は、そんなことより言いたいことがある。紅白をノーベル平和賞に、である。憲法9条をノーベル平和賞にしようという動き...

男女同権のソングウォー平和の象徴・紅白歌合戦をノーベル平和賞にして世界にアピールすべき!
第1特集
『美味しんぼ』に見る食マンガ金字塔の功罪【1】

1億部超え『美味しんぼ』のグルメ的・マンガ的“功罪”

―― 昨年のマンガ界におけるお騒がせニュースのひとつとして、『美味しんぼ』における福島原発事故をテーマにした「鼻血」騒動がある。すでに111巻まで巻を重ねた同作は、これまでにもさまざまな批判を受けてきた。と...

1億部超え『美味しんぼ』のグルメ的・マンガ的“功罪”
サイゾープレミアム

2025年5月号

NEWS SOURCE

連載

サイゾーパブリシティ