> 文化の検索結果

文化 の検索結果

連載
『林賢一の「ライク・ア・トーキングストーン」』【25】

5秒に1回客を笑わせ、ぴったり80分でライブ終了――【綾小路きみまろ】の誠実すぎるプロの漫談

―― 綾小路きみまろが観客を1分間で何回笑わせているか、数えてみた。結果、1分間に12回の笑いが生まれていた。1分間に12回人を笑わせることができるのはプロだけだ。1分に12回とは、つまり5秒に1回笑わせて...

5秒に1回客を笑わせ、ぴったり80分でライブ終了――【綾小路きみまろ】の誠実すぎるプロの漫談
第1特集
りゅうちぇるの本質とは?【4】

【社会学者・作曲家/森山至貴】ジェンダー論から見るりゅうちぇる――ぺことの結婚を“一人前”と評価することは、同性愛者への偏見の裏返しである

―― りゅうちぇるさんは、いわゆるオネエ・ブームの流れから出てきたタレントさんという位置づけではありますが、最初からパートナーのぺこさんと一緒にメディアに出てきましたよね。「異性愛者である」と公言した上でメ...

【社会学者・作曲家/森山至貴】ジェンダー論から見るりゅうちぇる――ぺことの結婚を“一人前”と評価することは、同性愛者への偏見の裏返しである
第1特集
AKB48を超えた?乃木坂46研究

坂道グループと48グループの勢力地図はどうなる? 絶好調! 乃木坂・欅坂46の運営と優等生ゆえの没個性という憂鬱

―― AKB48グループに代わり、新しい“国民的アイドル”にのし上がりつつある乃木坂・欅坂46の坂道グループ。清楚なイメージと完璧な振り付け、さらには叙情的な歌詞により、さまざまな世代のファンを取り込んでい...

坂道グループと48グループの勢力地図はどうなる? 絶好調! 乃木坂・欅坂46の運営と優等生ゆえの没個性という憂鬱
連載
オトメゴコロ乱読修行【26】

【『ラ・ラ・ランド』】は、童貞中年男がよだれを垂らすポルノ・ムービーだった!?

―― 今年のアカデミー賞で14ノミネート、6部門を受賞し、ミュージカル映画としては異例の大ヒットを飛ばしている『ラ・ラ・ランド』。国内外のマスコミ・文化人による絶賛の嵐を経て、日本公開から間もなく2カ月。各...

【『ラ・ラ・ランド』】は、童貞中年男がよだれを垂らすポルノ・ムービーだった!?
連載
河合幹雄の法痴国家ニッポン【55】

【文科省の天下り騒動】文科省の天下りスキャンダルに見る有能官僚を“飼い殺す”日本的システム

―― 2017年1月、文部科学省高等教育局の吉田大輔元局長が、同省大臣官房人事課の斡旋により、早稲田大学総合研究センターの教授に就任していたという、同省による組織的な天下りの事実が発覚。同省は調査の最終報告...

【文科省の天下り騒動】文科省の天下りスキャンダルに見る有能官僚を“飼い殺す”日本的システム
連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

アイヌの絵葉書

―― 昨年、沖縄の東村・高江の米軍北部訓練場のヘリパッド建設現場付近で、大阪府警の機動隊員が基地建設に抗議する市民に対して「土人」という言葉を発した出来事は、記憶に新しいだろう。沖縄と北海道は、日本が近代国...

アイヌの絵葉書
第2特集
学校では習わない"日本のキリスト教"史【2】

【岡美穂子×星野博美】イエズス会は日本人奴隷の売買に関与!? 宣教師とキリシタンのキワどい実態

―― キリシタン史に詳しく、著書『商人と宣教師 南蛮貿易の世界』がある東京大学史料編纂所准教授の岡美穂子氏。『みんな彗星を見ていた 私的キリシタン探訪記』で迫害された世のキリシタンの実像を綴ったノンフィクシ...

【岡美穂子×星野博美】イエズス会は日本人奴隷の売買に関与!? 宣教師とキリシタンのキワどい実態
連載
アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録【4】

【アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録】ロスのボンテージクラブに君臨する女帝の話

―― 連載初回で日本のSMクラブを紹介したが、今回はロサンゼルスにあるボンデージ・クラブ「IVY MANOR」を紹介する。アメリカではSMと言わず、“ボンデージ“という言葉を使うのが主流で、女王様は〈ドミネ...

【アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録】ロスのボンテージクラブに君臨する女帝の話
連載
哲学者・萱野稔人の"超"哲学入門 第39回

【哲学入門】権利だけで国家を理解しようとする契約論的な国家論の限界を打ち破ってくれることこそ、ヘーゲル国家論の現代的意義である。

―― これまで2回にわたって、ヘーゲルは国家をどう考えていたのか、ということを考察してきました。ただ、それによってヘーゲルの国家論に疑問をもった読者もいるかもしれません。

【哲学入門】権利だけで国家を理解しようとする契約論的な国家論の限界を打ち破ってくれることこそ、ヘーゲル国家論の現代的意義である。
連載
神保哲生×宮台真司「マル激 TALK ON DEMAND」 第124回

【神保哲生×宮台真司×国沢光宏】大排気量への課税――アメ車が日本で売れない理由

―― 「アメリカでは日本車が山ほど走っているのに、東京でシボレーを見たことがない」。選挙当初から日本に対し、こう発言を繰り返してきたトランプ大統領が、1月に行われた財界人との会合で、改めて日本の自動車市場の...

【神保哲生×宮台真司×国沢光宏】大排気量への課税――アメ車が日本で売れない理由
連載
更科修一郎の「批評なんてやめときな?」【24】

相次ぐアイドル・俳優の"引退"に見る「偶像の聖域なき大衆化」…幽霊、去りゆく偶像と消える自由業。

―― 今月の本誌の特集も含めて、「最近、アイドルや俳優の引退が多い」という話題はあちこちでよく聞くが、その現象自体は、芸人まで含めてタレントの過剰供給状態で、報じるメディアも拡大した結果、契約終了まで話題と...

相次ぐアイドル・俳優の
インタビュー
80年代に夢見られていた『未来』をサンプリングによって再現したい

【池内啓人】オタク? 違う、メディア・アーティストだ! ポスト村上隆が「美少女×メカ」で夢見る未来

―― 多摩美在学中から制作を始め、最近ではITベンチャーと組んでパワードスーツの制作を手がけ、国の文化事業でも高い評価を受けている。ポスト村上隆なアーティストの、オタクな世界観に迫った。

【池内啓人】オタク? 違う、メディア・アーティストだ! ポスト村上隆が「美少女×メカ」で夢見る未来
連載
大石始のマツリ・フューチャリズム【11】

盆踊り会場は性愛現場のルーツ、現代では新たな出会いの場に……

―― 「あんさんあんさん踊りこ見るたて/そんなに立って見るな/立っていいのは電信柱とあんちゃのXXばかり」――これは秋田県羽後町の西馬音内盆踊りで歌われる地口の一節だ(伏せ字の箇所は原文が掲載された『西馬音...

盆踊り会場は性愛現場のルーツ、現代では新たな出会いの場に……
連載
お騒がせ男の"最初で最後の懺悔録"──高須基仁 の「全摘」 No.60

疑惑の復興マネーで揺れる石巻の市長選。結果次第で“萌え”の聖地が作られる!?

―― 拙著『病める海のまち・闇』(展望社)で宮城県石巻市の復興マネーの闇を糾弾してきた。本に書いたが、たった15万人ほどの市なのに、復興予算が100万都市並み。不透明な金銭の流れがある。そんな疑惑を残したま...

疑惑の復興マネーで揺れる石巻の市長選。結果次第で“萌え”の聖地が作られる!?
第1特集
キミは「マッチョ29」を知っているか?

筋肉ビジネス界の頂点は年収1億円!トレーナーたちが語る業界事情

―― 「ライザップ」ブーム以降、“パーソナルトレーニング”を打ち出すジムが増えている。昨年からは定額制の“24時間使い放題”ジムや、鍛え上げた肉体を“ウリ”にした“マッチョアイドル”まで登場し、業界は明らか...

筋肉ビジネス界の頂点は年収1億円!トレーナーたちが語る業界事情
第1特集
筋肉美人なタレントを探せ!【2】

℃-ute矢島舞美のダンス筋からイ・ボミの母なる鳩胸まで! 堀北真希に“内助の功”筋!? 女性タレント“マッスル美人”六傑

―― 女性の美しさは顔面の造形美にのみあるのではない、むしろ筋肉にこそ宿る!人間の筋肉美に一家言ある女性整体師に話を聞きながら、マッスル美人タレント6人をご紹介!

℃-ute矢島舞美のダンス筋からイ・ボミの母なる鳩胸まで! 堀北真希に“内助の功”筋!? 女性タレント“マッスル美人”六傑
第1特集
ヒップホップの筋肉史【1】

AK-69・FILLMORE・般若が筋肉で語る! ヒップホップにおけるマッチョイズムの歴史と変遷

―― 米ヒップホップ・シーンにおける筋肉の存在は、男らしさを誇示する一方で、ホモフォビアも深く関係してきたといわれている。近年では、ここ日本でも鍛え抜かれた肉体を披露するラッパーやDJが増えた。しかし、その...

AK-69・FILLMORE・般若が筋肉で語る! ヒップホップにおけるマッチョイズムの歴史と変遷
ニュース
【premium限定ニュース】

いま、小中学生はどんな雑誌を読んでいるか? 調査して分かった「いまどきの読まれ方」

――  2016年末、雑誌の売り上げが41年ぶりに書籍を下回ったというニュースが出版界を駆けめぐった。雑誌の市場規模はピークだった1997年と比べると約46%にまで縮小しているという。こうした雑誌市場の低迷...

いま、小中学生はどんな雑誌を読んでいるか? 調査して分かった「いまどきの読まれ方」
連載
オトメゴコロ乱読修行【25】

【『ドラえもん』】ドラえもんに登場する女子は、誰も彼も“めんどうくさい――”結局誰が正解なのか?

―― 私事にて恐縮だが、『ドラえもん』及び藤子・F・不二雄作品が死ぬほど好きである。好きすぎて、先日著書まで出してしまった(記事下部参照)。というわけで今回は若干の番外編として、『ドラえもん』に登場する3人...

【『ドラえもん』】ドラえもんに登場する女子は、誰も彼も“めんどうくさい――”結局誰が正解なのか?
連載
【最終回】磯部涼の「川崎」【第十五回】

【磯部涼/川崎】双子の不良が歌う川崎の痛みと未来

―― 少年は必死に手を伸ばした。スマートフォンのスクリーンの中では、男がマイクを握って、ステージから満員のフロアに語りかけている。少年にとって彼は憧れであり、救いを与えてくれる存在だった。しかし、少年は最前...

【磯部涼/川崎】双子の不良が歌う川崎の痛みと未来
連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

東松照明と中平卓馬の沖縄(下)

―― 1975年冬に奄美諸島を訪れた中平卓馬は、「アサヒカメラ」の76年2月号に「奄美 波と墓と花、そして太陽」という一連の写真を発表する。タイトルの近似性から、75年に出版された東松照明の写真集『太陽の鉛...

東松照明と中平卓馬の沖縄(下)
第2特集
片岡沙耶と考える下着デザイン事情

固定観念を覆す!男性が知らないブラジャーの真実! ブラ難民【片岡沙耶】が考察する日本の女性下着事情

―― グラドルとしてさまざまな水着を着こなしてきた片岡沙耶。被写体として魅力的なことはいわずもがなだが、つくり手としての一面も持ち合わせていることをご存じだろうか?文化服装学院ニットデザイン科で3年間デザイ...

固定観念を覆す!男性が知らないブラジャーの真実! ブラ難民【片岡沙耶】が考察する日本の女性下着事情
連載
アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録【3】

【アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録】日本のポールダンサーは海外と比べてアーティスティック

―― 今月はストリップクラブとポールダンサーについて語りたい。俺が一番最初にストリップを経験したのは16歳のとき。18歳以下は入場できなかったが、偽造IDを作って、夜な夜な通っていた。ロスとハリウッドのスト...

【アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録】日本のポールダンサーは海外と比べてアーティスティック
連載
哲学者・萱野稔人の"超"哲学入門 第38回

【哲学入門】「実体」とは、特定の「倫理的理念」を共有した人びとの共同体を意味し、それこそが国家を「意志」する。

―― 今回も前回から引きつづき、ヘーゲルは国家をどのようなものとして考えていたのか、ということを考察していきましょう。前回はまず、引用文のなかの「国家は倫理的理念の現実性である」という言葉に注目しました。今...

【哲学入門】「実体」とは、特定の「倫理的理念」を共有した人びとの共同体を意味し、それこそが国家を「意志」する。
第2特集
悪法の研究――正義と法の歴史学【2】

家制度の文化が薄れ、違憲となった法律も? 悪法は司法でどう扱われたのか? 最高裁が違憲判決を下した法律

―― 本国における絶対的ルールである憲法。その憲法に反するという違憲判決が最高裁で下された法律は、「悪法と認められた法律」と言うことができるだろう。そこで法律のプロである弁護士2人に、最高裁で違憲判決が下さ...

家制度の文化が薄れ、違憲となった法律も? 悪法は司法でどう扱われたのか? 最高裁が違憲判決を下した法律
第1特集
知る人ぞ知る至高のマニア雑誌

サブカル書店から新左翼、猫の不倫から昭和の製麺まで!マニア書店“ウチの売れ筋雑誌”

―― この出版不況のなか、どっこい生きてるマニアック書店に話を聞き、その販売動向から現代ニッポンを読み解く! マニアック書店の雑誌販売傾向、顧客動向、2017年のオススメ雑誌、その他のジャンル傾向から見える...

サブカル書店から新左翼、猫の不倫から昭和の製麺まで!マニア書店“ウチの売れ筋雑誌”
連載
神保哲生×宮台真司「マル激 TALK ON DEMAND」 第123回

【神保哲生×宮台真司×瀬木比呂志】不当判決を連発する裁判所と司法の歪な構造

―― 以前から、裁判官による不可解な判決は少なからずあったが、ここに来て特におかしな判決が多くなっているように思える。元裁判官の瀬木比呂志氏によれば、裁判官による政治へのおもねりや自身の保身という基本的な習...

【神保哲生×宮台真司×瀬木比呂志】不当判決を連発する裁判所と司法の歪な構造
連載
更科修一郎の「批評なんてやめときな?」【23】

新宗教ウォッチャーとしてはバリバリ現役の幽霊、正義と新宗教と秩序で三題噺。

―― 龍の歯医者がエル・カンターレ(CV:子安武人)の歯医者になってしまったのによく放送できたなNHK……と思う今日この頃だが、〈元〉批評家の筆者も新宗教ウォッチャーとしてはバリバリ君、もといバリバリの現役...

新宗教ウォッチャーとしてはバリバリ現役の幽霊、正義と新宗教と秩序で三題噺。
第1特集
マガジンハウス産オシャレ雑誌のヒミツ【2】

最近は松浦弥太郎の力に頼りすぎ! 清水富美加も登場のマガジンハウス全雑誌【秘】レビュー

―― かつては「Olive」「relax」もあったが、現在はこれら10誌を発行。最新号(3月6日時点)の誌面にツッコミを入れながら、メッタ斬り!

最近は松浦弥太郎の力に頼りすぎ! 清水富美加も登場のマガジンハウス全雑誌【秘】レビュー
第1特集
スマホネイティブ世代の雑誌事情

ライダーベルトは転売目的で大人が購入? 業界の名物書店員が語る小中高生が“本当に読む雑誌”

―― 情報はインターネットで収集……というのが、今どきの小中高生だろう。だが、その中でも、彼らに向けた“雑誌の市場”はあるはずだ。ここでは、廃れつつある雑誌ビジネスにおける、子ども向け雑誌の市場を見ていきた...

ライダーベルトは転売目的で大人が購入? 業界の名物書店員が語る小中高生が“本当に読む雑誌”
連載
大石始のマツリ・フューチャリズム【10】

土佐から全国、そして世界に広がるよさこい――創作で独自の価値を見出す祭り

―― マツリ・フューチャリズムを考える上で、各地の「よさこい系祭り」を避けて通ることはできない。よさこいの本家本元「よさこい祭り」が高知県高知市で始まったのは、1954年。古くから受け継がれてきた伝統行事の...

土佐から全国、そして世界に広がるよさこい――創作で独自の価値を見出す祭り
第1特集
アイドル誌の企画力に刮目【3】

セットで10万円超のプレミアも! 堀北真希は価格下落!?ファンクラブ会報の世界

―― 雑誌は雑誌でも、限られた者にしか閲覧できないもののひとつに「ファンクラブ会報」がある。ファンのみが知るその世界について、アイドルグッズ専門店に聞いた。

セットで10万円超のプレミアも! 堀北真希は価格下落!?ファンクラブ会報の世界
ニュース
6代目日ペンの美子ちゃん・服部昇大先生が就任!タブーとペン習字のカンケイ

【6代目日ペンの美子ちゃん・服部昇大先生】パロディが公式に!気鋭のマンガ家“6代目爆誕”秘話!!!

―― 2017年、約45年の歴史を持つ「日ペンの美子ちゃん」に大変革が起きた。「日ペン……? 美子ちゃん?」――記憶の片隅に残る、あのペン習字訴求マンガに、いったい何が!?

【6代目日ペンの美子ちゃん・服部昇大先生】パロディが公式に!気鋭のマンガ家“6代目爆誕”秘話!!!
第1特集
清水富美加も必読の宗教メディア史【1】

スラップ訴訟連発でステマ記事ばかりに! ギャルによるオウム分析記事も――新宗教報道の変遷と功罪を検証

―― 雑誌では毎年一定数、新宗教の報道が行われているが、記事の内容は実は今も昔も切り口は変わらない。むしろ、昨今は記事の質は落ちてきたと見識者は語る。その理由とは、一体なんだろうか? ここでは新宗教の報道...

スラップ訴訟連発でステマ記事ばかりに! ギャルによるオウム分析記事も――新宗教報道の変遷と功罪を検証
インタビュー
イギリス大注目の建築家集団が来日

【アセンブル】――スラム街再生で建築の現在形を示し、現代アート界も揺るがす英ロンドンの建築グループ

―― ターナー賞受賞で世界から注目される英国の建築家・デザイナー集団、アセンブル。個展のため東京を訪れた設立者フランシス・エジャリーに、建築家で気鋭の論客でもある藤村龍至が話を聞いた。

【アセンブル】――スラム街再生で建築の現在形を示し、現代アート界も揺るがす英ロンドンの建築グループ
連載
お騒がせ男の"最初で最後の懺悔録"──高須基仁 の「全摘」 No.59

支援の志を忘れ、NYで大暴れして醜態を晒した東北大T医師を告発する!

―― ニューヨーク在住の友人から告発があった。東北大学病院卒後研修センターのT医師が、酔ってニューヨークの有名レストランで大暴れしたという。

支援の志を忘れ、NYで大暴れして醜態を晒した東北大T医師を告発する!
連載
【最終回】サイゾー×プラネッツ『月刊カルチャー時評』VOL.58

『騎士団長殺し』――「論外」と評した『多崎つくる』から4年、コピペ小説家と化した村上春樹を批評する言葉は最早ない!

―― 2月24日の発売日には、またもや書店やメディアがお祭り騒ぎとなった村上春樹の4年ぶりの長編小説。だが、果たしてそこにあったのは、もはや顔を失い、読者も見失った、悲しき小説でしかなかった──。本連載最終...

『騎士団長殺し』――「論外」と評した『多崎つくる』から4年、コピペ小説家と化した村上春樹を批評する言葉は最早ない!
第1特集
「電子」vs「紙」の戦いは終了――雑誌最前線!【3】

雑誌を裏から読む業界コラム【2】・「どうせ終わるんだから、好き放題やれ!」

―― こちらの記事でもコメントをもらった、雑誌研究者、書店員から、今の雑誌業界について率直に語ってもらった。まずは、近畿大学の大澤聡氏から。

雑誌を裏から読む業界コラム【2】・「どうせ終わるんだから、好き放題やれ!」
第1特集
ダンス専門誌は何を生んだのか【2】

夢は見るだけじゃダメなんだ! 叶えるために抱くんだ!雑誌を湧かすEXILEメンバー有言実行パンチライン

―― ZOO時代から現在に至るまで、雑誌に掲載された名言をピックアップ。HIROはいったい何歩先を見据えていたというのか!

夢は見るだけじゃダメなんだ! 叶えるために抱くんだ!雑誌を湧かすEXILEメンバー有言実行パンチライン
第1特集
"漫研"の内部に大潜入!

リアル『げんしけん』かそれとも“前立腺アクメキメちゃうおお♡”のエロ全開か? 漫画研究部の内部とふたなりマニアの部員宅に迫る!

―― 前号の月刊サイゾー2月号では、マンガ特集をお届けした。そこではメジャー誌の存亡をかけた戦略をはじめ、話題作を中心にリポートしたが、現在、マンガ業界でその存在を無視できない“大学の漫画研究会”は、いかな...

リアル『げんしけん』かそれとも“前立腺アクメキメちゃうおお♡”のエロ全開か? 漫画研究部の内部とふたなりマニアの部員宅に迫る!
連載
西森路代の「男子の生き様~イケメンから見る現代社会」【22】

【コスプレイヤー/俳優・黄靖翔】見た目のかっこよさよりは、中身を知ってほしいです

―― 芸能界のイケメンに、ルックスと仕事の関係を尋ねる本連載、今回はいつもと少々趣向を変えて、中国芸能界で活動中の黄靖翔(ホワン・ジンシャン)さん。美しすぎるコスプレイヤーとして注目されたことをきっかけに、...

【コスプレイヤー/俳優・黄靖翔】見た目のかっこよさよりは、中身を知ってほしいです
第2特集
AVと女性の性欲、そしてポルノグラフィ

【腐女子熟女セクシー女優・井上綾子(44)× 腐女子政治学者・田中東子(44)】AVと女性の性欲、 そしてポルノグラフィ

―― 「BLとの出会いは『ビックリマンチョコ』で、『キャプテン翼』や『キン肉マン』でモンモンしてました!」と語る、ガチ腐女子のAV女優、井上綾子。オタクを標榜するアイドルやAV女優は珍しくなくなったが、彼女...

【腐女子熟女セクシー女優・井上綾子(44)× 腐女子政治学者・田中東子(44)】AVと女性の性欲、 そしてポルノグラフィ
連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

東松照明と中平卓馬の沖縄(中)

―― 沖縄の本土「復帰」後、東松照明は沖縄に移住して離島や東南アジアを含めた広範囲を精力的に撮影し、1975年に写真集『太陽の鉛筆──沖縄・海と空と島と人びと・そして東南アジアへ』を上梓した。その東松に導か...

東松照明と中平卓馬の沖縄(中)
第2特集
ジリ貧ラジオが今背負うもの【3】

切り取られる芸人の発言! 深夜の遊び場はネットに潰されてしまうのか?ナイナイ岡村の“ご意見”は、炎上の火種!?

―― お笑い芸人にとって、ラジオはテレビよりもゆるくのんびりした現場。テレビでは見せない鋭い発言や社会的事件への意見を繰り出す場となっている一方で、特にラジオ番組内での発言を切り取ったネットニュースが急増し...

切り取られる芸人の発言! 深夜の遊び場はネットに潰されてしまうのか?ナイナイ岡村の“ご意見”は、炎上の火種!?
インタビュー
R-指定とDJ松永はどこへ向かう

【Creepy Nuts】フリースタイルモンスターが予言するヒップ・ホップブームの終了とその後の自分たち

―― 新世代ヒップホップユニットとして目下注目を集めているCreepy Nutsが満を持して2人で登場。

【Creepy Nuts】フリースタイルモンスターが予言するヒップ・ホップブームの終了とその後の自分たち
第2特集
ジリ貧ラジオが今背負うもの【1】

radiko改変で、聴かれ方が一変!音楽も芸人も声優も…今ラジオが“本番”な理由

―― 今、ラジオが何度目かの注目を浴びるメディアになっている。2016年秋よりradikoにタイムフリー機能+シェア機能が加わり、リアルタイム以外での聴取が可能になった。一方、今年1月には、15年以上聴取率...

radiko改変で、聴かれ方が一変!音楽も芸人も声優も…今ラジオが“本番”な理由
第2特集
ジリ貧ラジオが今背負うもの【2】

新旧文化系男子、聴取率勝負!星野源が伊集院光を倒す日は来るか?

―― 「ついに伊集院の牙城が崩れるか──?」昨年12月、ラジオ好きの間でちょっとした騒ぎが起きた。ニッポン放送が、12月12日月曜深夜(25:00~27:00)の『星野源のオールナイトニッポン』が同時間帯首...

新旧文化系男子、聴取率勝負!星野源が伊集院光を倒す日は来るか?
第2特集
オンナの年齢学~はっちゃけロリからむっちり熟女まで~

【根本凪スペシャルグラビア】Gカップの危機一髪――「オタクは、不治の病のようなものなんです。」

―― もともとは地元の水戸(茨城県)でご当地アイドルをやってたんですけど、引きこもりになってしまったんです」そう語る根本凪は、17歳の女子高生。引きこもり状態に陥ったのは中学生の頃。体調を崩して不登校気味に...

【根本凪スペシャルグラビア】Gカップの危機一髪――「オタクは、不治の病のようなものなんです。」
連載
磯部涼の「川崎」【第十四回】

【磯部涼/川崎】川崎の子どもを導くトップ・ダンサーの夢

―― ラップ・ミュージックはダンス・ミュージックでもある。リリックが過酷な現実を描き出す一方、ライムとビートはその中に漲る生命力があることを教えてくれる。

【磯部涼/川崎】川崎の子どもを導くトップ・ダンサーの夢
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【21】

秋篠宮様が皇太子様になれば、佳子様が若者の物欲離れを食い止める救世主になる!?

―― 今年の一般参賀は9万6700人もの人が詰めかけ、民衆の人波で皇族方のお姿がほとんど見えませんでした……。天皇陛下の生声だけはありがたく拝聴。生前退位のお気持ちを表明されていたので、陛下のご尊顔をひと目...

秋篠宮様が皇太子様になれば、佳子様が若者の物欲離れを食い止める救世主になる!?
サイゾープレミアム

2025年5月号

NEWS SOURCE

連載

サイゾーパブリシティ