> 音楽の検索結果

音楽 の検索結果

ニュース
今度のマイブームはものすごく普通?

【みうらじゅん】──既成概念に唾を吐く"パンク"な料理番組

―― (写真/磯部昭子 A/M) 【この記事は日刊サイゾーでもご覧になれます。(後日公...

【みうらじゅん】──既成概念に唾を吐く
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第20回──【DRAMA編2】

単なるペラペラのドラマに堕した『江~姫たちの戦国~』 問題は安易な脚本か

―― 2012年2月号 DRAMAクロスレビュー ■ARATAをめぐる榮倉奈々と菅野美...

単なるペラペラのドラマに堕した『江~姫たちの戦国~』 問題は安易な脚本か
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第20回──【DRAMA編1】

みんなでミタさんをウォッチする楽しみ ニコ生配信的魅力が牽引した『家政婦のミタ』

―― ──ついに"ドラマの帝王"木村拓哉ですら視聴率の取れなくなったドラマ大恐慌時代。...

みんなでミタさんをウォッチする楽しみ ニコ生配信的魅力が牽引した『家政婦のミタ』
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第20回──【COMIC編2】

"20代働く女"は中二病!? 小さなオフィスで繰り広げられる『午前3時の危険地帯』の矮小な現実

―― 2012年2月号 COMICクロスレビュー ■手練が描く、恋とオシャレとお仕事と...

連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第20回──【MOVIE編】

青春神話が神映画の域に肉薄! 震災直後の感受性を正確にとらえた園子温の『ヒミズ』

―― ──低迷する映画業界よ、こんな時代だからこそ攻める映画を! 保守的になりがちな映...

青春神話が神映画の域に肉薄! 震災直後の感受性を正確にとらえた園子温の『ヒミズ』
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第20回──【DRAMA】

亀梨くん抜擢は正解だった! 注目の脚本家とプロデューサーが魅せた日テレ土曜9時枠の底力

―― 「CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評」とは? 本誌連載陣でもある批評家...

亀梨くん抜擢は正解だった! 注目の脚本家とプロデューサーが魅せた日テレ土曜9時枠の底力
ニュース
日本一デキる"大きいお兄ちゃん"

【嶺脇育夫】──44歳、ガチの"アイドルヲタク"そして、タワレコ社長

―― (写真/有高唯之)  嶺脇育夫、44歳。趣味、アイドル。職業、タワーレコード株式...

【嶺脇育夫】──44歳、ガチの
第1特集
AKB48広告効果の舞台裏【2】

セカンドライフは黒歴史になるか? AKB48を起用するIT企業のブラック度を徹底検証!

―― ──AKB人気にあやかりたい企業は跡を絶たないが、では、今後彼女たちにとって、ど...

セカンドライフは黒歴史になるか? AKB48を起用するIT企業のブラック度を徹底検証!
連載
鮫肌文殊と山名宏和の「だから直接聞いてみた」第72回

電気使用料請求書に書かれている「太陽光促進付加金」ってなんですか?

―― ──知ってトクもしなければ、自慢もできない、だけど気になって眠れない、世にはびこ...

電気使用料請求書に書かれている「太陽光促進付加金」ってなんですか?
連載
鮫肌文殊と山名宏和の「だから直接聞いてみた」第72回

チェーン店なのに、電源が使える店舗と使えない店舗があるのは、なぜですか?

―― ──知ってトクもしなければ、自慢もできない、だけど気になって眠れない、世にはびこ...

チェーン店なのに、電源が使える店舗と使えない店舗があるのは、なぜですか?
第1特集
"天下の放送局"NHK局員匿名座談会

「出世コースはやっぱり放送局?」NHK職員が赤裸々に語る知られざる局内事情

―― ──近年、NHK番組への評価が高まっている。広告収入に頼らない成立事情から、不況...

「出世コースはやっぱり放送局?」NHK職員が赤裸々に語る知られざる局内事情
第1特集
絶対語れない皇室番組の"価値"【2】

『皇室アルバム』は寿命を伸ばせるか!? 今、必ず見るべき!?皇室番組レビュー

―― ──ここでは、11月末に放送された各皇室番組を見てもらい、ニュース解説者の八幡和...

『皇室アルバム』は寿命を伸ばせるか!? 今、必ず見るべき!?皇室番組レビュー
ニュース
"独断と偏見で選ぶネタ的カルチャー企画"CCCCC

【絶対再結成してほしくないバンド】──再結成したらファンも手放しで喜べない、かつての人気バンドはこれだ!

―― ──今年は大御所バンドの再結成が続いたが、「ここは再結成してほしくない!」という...

【絶対再結成してほしくないバンド】──再結成したらファンも手放しで喜べない、かつての人気バンドはこれだ!
ニュース
"独断と偏見で選ぶネタ的カルチャー企画"CCCCC

【タレントゲームの真の楽しみ方】──芸能人を扱ったゲームの魅力を再発見する!

―― ──一般的に「クソゲー」と呼ばれることの多いタレントゲームを、少し着眼点を変えて...

【タレントゲームの真の楽しみ方】──芸能人を扱ったゲームの魅力を再発見する!
ニュース
"独断と偏見で選ぶネタ的カルチャー企画"CCCCC

【ライブ映像の新視点】──ポストYouTube時代に見るべき演奏のドキュメント

―― ──ミュージシャンが演奏する動画なんてYouTubeでいくらでも楽しめるこのご時...

【ライブ映像の新視点】──ポストYouTube時代に見るべき演奏のドキュメント
ニュース
企業不祥事にメスを入れる最強捜査機関

電通も絡む"大捕物" オリンパス事件で手柄を横取り自己中な東京地検特捜部の迷走

―― 「国策捜査」(金曜日)。  証拠改ざん事件など検察不祥事のあおりで、その存在感が...

電通も絡む
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第19回──【COMIC編2】

残念なイケメンに萌えて共感する河内遙の『関根くんの恋』

―― 2012年1月号 COMICクロスレビュー ■『花男』(はなだん)作者の腐女子学...

残念なイケメンに萌えて共感する河内遙の『関根くんの恋』
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第19回──【MUSIC編】

LAMAは「ロッキングオンジャパン」の同窓会? 完成度は高くとも、新鮮味は期待できず

―― ──今、本当に注目すべき音楽とはなんなのか? 「ROCKIN'ON」では読めない...

LAMAは「ロッキングオンジャパン」の同窓会? 完成度は高くとも、新鮮味は期待できず
ニュース
芸能界に激震が走る──

ジャニーズ後継問題がついに決着!? "帝国"の将来を担う女傑の戦いの勝者は......

―― キムタク神話の崩壊が、ジャニーズ帝国崩壊の序章に……。  業界内で注目を集めてい...

ジャニーズ後継問題がついに決着!? 
第1特集
次世代女子アナランキング【3】

在京5局&フリーの次世代女子アナを徹底検証──アヤパンの後釜はこのアナだ!!

―― 日本テレビ ぽっちゃりの安心感 【1】水卜麻美(24) 1987年、千葉県生まれ...

在京5局&フリーの次世代女子アナを徹底検証──アヤパンの後釜はこのアナだ!!
ニュース
特異なバックグラウンドから産まれた音楽の行方

【ガールズ】──"元カルト教団信者"というレッテルはわかりやすいでしょ?

―― (写真/磯部昭子 A/M)  サンフランシスコ出身の2人組、ガールズが、セカンド...

【ガールズ】──
第1特集
キー局が手を染めた知られざる禁じ手【2】

生存率ナンバー1はフジテレビ!! 財務から見る生き残るテレビ局、死ぬテレビ局

―― トップを独走する視聴率で、事業を操る 極端な制作費削減のしわ寄せは、外注先にきて...

生存率ナンバー1はフジテレビ!! 財務から見る生き残るテレビ局、死ぬテレビ局
第1特集
キー局が手を染めた知られざる禁じ手【1】

フジは通販、TBSは不動産? 海千山千で生き残るテレビ局の"危険すぎる副業事情"

―― 『テレビは生き残れるのか』(ディスカヴァー携書)。 ──年々減少する一方の広告費...

フジは通販、TBSは不動産? 海千山千で生き残るテレビ局の
連載
マルサの女──きゃりーぱみゅぱみゅ

普段は地味なんです。

―― ぶっ壊れたブラウン管から出た煙がモクモクと立ち込める中、まるでテレビの精のようなエキセントリックないでたちで表紙に登場してくれたのは、原宿系ファッションモデルとしてのみならず、音楽アーティストとしても...

普段は地味なんです。
第2特集
ヤクザが本当に愛する演歌【6】

本当はロックや外タレのほうが好き!? 現役親分に聞く"最新版ヤクザと演歌の関係"

―― ──ここまで、ヤクザと演歌歌手たちの濃密な関係や、宴会でのマナー、その歴史につい...

本当はロックや外タレのほうが好き!? 現役親分に聞く
第2特集
ヤクザが本当に愛する演歌【1】

サブちゃん、鳥羽一郎は別格!? なぜヤクザは演歌がそんなに好きなのか?

―― ──この時期になると、紅白歌合戦の出場歌手が話題になるが、今年に限っては、演歌歌...

サブちゃん、鳥羽一郎は別格!? なぜヤクザは演歌がそんなに好きなのか?
第1特集
ギャグマンガ(禁)最前線【3】

野性爆弾のクーちゃんが吠えた! 「究極のギャグとは、潰れたらあかんもんを潰すこと」

―― ──シュールな世界観でブレイク中のお笑いコンビ・野性爆弾。ボケのくーちゃんこと川...

野性爆弾のクーちゃんが吠えた! 「究極のギャグとは、潰れたらあかんもんを潰すこと」
ニュース
"独断と偏見で選ぶネタ的カルチャー企画"CCCCC

【秋に楽しむ個性派映画祭】──古今東西の映画にどっぷり浸かろう!

―― ──音楽フェスの夏が終わり、芸術の秋は映画フェスの季節。普段は見ないような映画の...

【秋に楽しむ個性派映画祭】──古今東西の映画にどっぷり浸かろう!
第1特集
マンガ業界 危険なウラ話[美内すずえインタビュー]

教祖じゃありません! 巨匠・美内すずえ『ガラスの仮面』に込めた宇宙メッセージを語る

―― ──1975年に連載がスタートした、少女マンガ界を代表する作品『ガラスの仮面』。...

教祖じゃありません! 巨匠・美内すずえ『ガラスの仮面』に込めた宇宙メッセージを語る
第1特集
マンガ"原作レイプ"映画【3】

『荒川アンダー ザ ブリッジ』飯塚監督が徹底反論!「アンチの意見は左右されません!」

―― ──構想に3~4年の月日を費やし製作されたという実写版『荒川アンダー ザ ブリッ...

『荒川アンダー ザ ブリッジ』飯塚監督が徹底反論!「アンチの意見は左右されません!」
第1特集
マンガ"原作レイプ"映画【1】

映画化の旨みは一切ナシ! 年間20~30本の大量生産されるマンガ原作映画の功罪

―― ──2011年も『GANTZ』というマンガ界の大作の映画化を皮切りに、『あしたの...

映画化の旨みは一切ナシ! 年間20~30本の大量生産されるマンガ原作映画の功罪
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第18回──【MUSIC編】

ソーシャルメディアで活躍する"さよならポニーテール"は、ポスト相対性理論か? はたまたポスト初音ミクか?

―― ──今、本当に注目すべき音楽とはなんなのか? 「ROCKIN'ON」では読めない...

ソーシャルメディアで活躍する
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第17回──【COMIC編2】

誠実さが胸を打つ! ネオ・ニューウェイブの旗手・西村ツチカが描く『かわいそうな真弓さん』

―― 2011年12月号 COMICクロスレビュー ■BLライクな脱力系男子高校生青春...

誠実さが胸を打つ! ネオ・ニューウェイブの旗手・西村ツチカが描く『かわいそうな真弓さん』
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第18回──【MOVIE】

「また川村元気か!」邦画界を騒がす東宝敏腕Pの手で20億ヒットに至った理由

―― 「CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評」とは? 本誌連載陣でもある批評家...

「また川村元気か!」邦画界を騒がす東宝敏腕Pの手で20億ヒットに至った理由
ニュース
"リア充"と"ヲタ"の融和を図る音楽がここに!!

【ジェイムス・ブレイク】──"根暗"なシャイボーイが、世界を席巻中!

―― (写真/早船ケン) 「僕は負け組だし、リア充なんかじゃない」。そのソウルフルな歌...

【ジェイムス・ブレイク】──
ニュース
「無関心」という"罪"への問題提起

【ショウダユキヒロ】──“放射能汚染”された日本の今を見ろ!

―― (写真/Shoda Masahiro D-CORD)  放射能汚染された東京で、...

【ショウダユキヒロ】──“放射能汚染”された日本の今を見ろ!
連載
マルサの女──加賀美セイラ

彼氏はルフィがいいんです。

―― 「ドドド」「ボッ」「ニョ~ン」とマンガのフキダシや効果音を身にまとって登場してくれたのは、モデル、歌手だけでなく、現在放送中のフジテレビ月9ドラマ『私が恋愛できない理由』で女優としても活躍中の加賀美セ...

彼氏はルフィがいいんです。
第3特集
ビジュアル系ブーム再熱の理由【6】

V系のドンダイナマイト・トミーが吠えた!「今のV界の若いヤツらはコミュニケーション能力が低すぎ!!」

―― ──ビジュアル系黎明期にカリスマとして活躍し、"ビジュアル界のジャニーズ事務所"...

V系のドンダイナマイト・トミーが吠えた!「今のV界の若いヤツらはコミュニケーション能力が低すぎ!!」
第2特集
ビジュアル系ブーム再熱の理由【2】

市川哲史氏が徹底分析!  X、LUNA SEAを模倣する"名盤V系サウンド"メッタ斬りレビュー

―― ──日本で独自に進化を遂げたビジュアル系。その黄金期は90年代だといわれるが、ゴ...

市川哲史氏が徹底分析!  X、LUNA SEAを模倣する
第2特集
ビジュアル系ブーム再熱の理由【1】

売れるバンドは見た目8割、テク2割? the GazettE、ゴールデンボンバーが牽引するV系ウラ事情

―― ──日本独自のカルチャーとして世界各地でも人気の高い「ビジュアル系」。イロモノ扱...

売れるバンドは見た目8割、テク2割? the GazettE、ゴールデンボンバーが牽引するV系ウラ事情
第1特集
映画『サウダーヂ』が描く地方のリアル【2】

相模原で蠢く人種混成ヒップホップ・クルー......SIMI LABがえぐる"地方"のリアル

―― ──神奈川県は相模原を拠点とするSIMI LABという人種混成のヒップホップ・ク...

相模原で蠢く人種混成ヒップホップ・クルー......SIMI LABがえぐる
第1特集
映画『サウダーヂ』が描く地方のリアル【1】

[鼎談]富田克也×開沼 博×磯部 涼ーー産業破綻、ドラッグ、原発......隠蔽された"地方"の絶望

―― 写真は、山梨を拠点に活動する田我流演じる日本人ラッパー(上)と、対立するブラジル...

[鼎談]富田克也×開沼 博×磯部 涼ーー産業破綻、ドラッグ、原発......隠蔽された
第1特集
公務執行妨害という国家の罠【1】

森 達也×二木 信──公務執行妨害をでっち上げ!?デモに怯える公安警察の亀裂

―― ──9月11日、新宿での反原発デモで、ライターの二木信氏をはじめとする12名が公...

森 達也×二木 信──公務執行妨害をでっち上げ!?デモに怯える公安警察の亀裂
連載
脱力・ニュースジャパン

【今月の教訓】スキルアップにゴールなし

―― ↑画像をクリックすると拡大します。  東日本大震災発生直後、「略奪などの起こらな...

【今月の教訓】スキルアップにゴールなし
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第17回──【DRAMA編1】

ジャニタレにも華はなく......『美男ですね』はバンド版『花より男子』に過ぎない!

―― ■韓流人気作、ジャニーズリメイクの出来は? 『美男ですね』 脚本/高橋麻紀ほか ...

ジャニタレにも華はなく......『美男ですね』はバンド版『花より男子』に過ぎない!
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第17回──【COMIC編2】

『ストロボ・エッジ』の作者が描く『アオハライド』 もっとときめきを!

―― 2011年11月号 COMICクロスレビュー ■ほんわか宇宙SFマンガ、完結 『...

『ストロボ・エッジ』の作者が描く『アオハライド』 もっとときめきを!
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第17回──【DRAMA】

社会派+『東京ラブストーリー』!?テレビドラマ本流の逆襲が始まった!

―― 「CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評」とは? 本誌連載陣でもある批評家...

社会派+『東京ラブストーリー』!?テレビドラマ本流の逆襲が始まった!
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第17回──【MOVIE編】

B級感を再現した"真面目に不真面目"な映画『電人ザボーガー』

―― ──低迷する映画業界よ、こんな時代だからこそ攻める映画を! 保守的になりがちな映...

B級感を再現した
ニュース
上地雄輔はミュージシャンに!?

フジテレビに嫌われたヘキサゴンとファミリーたちの行く末

―― ――6本のレギュラー番組を抱えていたテレビ界の"暴君"島田紳助の電撃引退。その余...

フジテレビに嫌われたヘキサゴンとファミリーたちの行く末
ニュース
世界レベルを敵に回す曲を引っさげて、奴らが帰ってきた!

【猛毒】──"伝説的"カルトバンド、復活!

―― (写真/三浦太輔 go relax E more)  「ひらがな読めるか?(読め...

【猛毒】──
サイゾープレミアム

2025年5月号

NEWS SOURCE

連載

サイゾーパブリシティ