> 連載  > 町山智浩の「映画でわかるアメリカがわかる」
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第99回

『マネー・ショート』――コメディタッチで描く金融業界とウォール街の狂気

―― マネー・ショート 華麗なる大逆転』は2008年にアメリカで起こった金融危機で、逆に100億円以上の利益を得た男たちを描いた、ノンフィクション『世紀の空売り』の映画化。「ショート」は「空売り」つまり、相...

『マネー・ショート』――コメディタッチで描く金融業界とウォール街の狂気
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第98回

『ブリッジ・オブ・スパイ』スパイか愛国者か…国境に架かる橋は誰のためにある?

―― 『ブリッジ・オブ・スパイ』とは、ベルリンの西にあるハーフェル川に架かったグリーニッケ橋のこと。ドイツが東西に分断されていた時代には、東側と西側のスパイ交換に使われたので『パーマーの危機脱出』(66年)...

『ブリッジ・オブ・スパイ』スパイか愛国者か…国境に架かる橋は誰のためにある?
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第97回

『スポットライト』――地元紙が暴いたカトリック司教の性的虐待と“罪と罰”

―― 「このコラムを読んだかい?」2001年7月、ボストンの地元紙グローブの編集長に赴任したマーティ・バロン(リーヴ・シュレイバー)は新しい部下たちに尋ねた。

『スポットライト』――地元紙が暴いたカトリック司教の性的虐待と“罪と罰”
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第96回

『完全なるチェックメイト』――天才か狂人か?冷戦に翻弄されたチェスプレイヤー

―― 1949年、6歳のボビー・フィッシャーは孤独だった。母は姉とボビーを看護師として女手一つで育てたが、仕事と左翼運動で忙しくて、子どもにかまわなかった。姉と2人で家にいる間、お菓子屋で買ってもらった子ど...

『完全なるチェックメイト』――天才か狂人か?冷戦に翻弄されたチェスプレイヤー
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第95回

『ストレイト・アウタ・コンプトン』――N.W.A.の名作!27年目にして伝えられた“悲劇”

―― 映画『ストレイト・アウタ・コンプトン』のポスターは、輸入版CDを買う人ならおなじみのParental Advisory(保護者への勧告)というステッカーのパロディになっている。このステッカーは、アメリ...

『ストレイト・アウタ・コンプトン』――N.W.A.の名作!27年目にして伝えられた“悲劇”
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第94回

『リトル・ボーイ』――原子爆弾投下は“神の福音”か“大量虐殺”か?

―― 広島に原爆が投下されて70年目、アメリカでもそれを題材にした映画が公開された。タイトルを『リトル・ボーイ』という。

『リトル・ボーイ』――原子爆弾投下は“神の福音”か“大量虐殺”か?
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第93回

『WHITEY』――ボストン暗黒街の“ドン”が最後に行き着いた場所

―― ボストンはハーヴァード大学やMITなど学問の街として知られ、ヨーロッパのような落ち着いた風情がある。しかし、その周辺、サウスボストンやチャールズタウン、ドーチェスターなどの港湾部は違う。

『WHITEY』――ボストン暗黒街の“ドン”が最後に行き着いた場所
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第92回

『懲罰大陸★USA』――思想犯を拷問!?古典名作の「偽」ドキュメンタリー

―― 全体主義の国家で、子どもたちが殺し合いゲームを強要される……。2008年にアメリカでスーザン・コリンズの『ハンガー・ゲーム』がベストセラーになって以来、ヴェロニカ・ロス『ダイバージェント異端者』、ジェ...

『懲罰大陸★USA』――思想犯を拷問!?古典名作の「偽」ドキュメンタリー
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第91回

『トゥモローランド』――希望か絶望か? ディズニーが描く夢の世界の真実

―― 1962年生まれの筆者が幼い頃、未来はバラ色だった。『鉄腕アトム』や『宇宙家族ジェットソン』や真鍋博のイラスト、映画『2001年宇宙の旅』に描かれた21世紀は、月に旅客ロケットが飛び、都市ではつるつる...

『トゥモローランド』――希望か絶望か? ディズニーが描く夢の世界の真実
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第90回

黒人女性監督が描いたもう1人のキング牧師の姿

―― 『猿の惑星・創世記』のクライマックス、人間たちの虐待に耐えかねた猿たちが蜂起して、サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジを渡ろうとする。そこに騎馬警官が突入し、馬上から警棒で猿たちを殴打する。なぜ...

黒人女性監督が描いたもう1人のキング牧師の姿
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第89回

アメリカ政府の大罪を暴いたもう1人の功労者

―― 2013年、NSA(米国国家安全保障局)の外注スタッフだったエドワード・スノーデンが、アメリカ政府が国民の電話やネット活動を監視している事実を暴露し、国際的な大事件となった。それを報道した英国人ジャー...

アメリカ政府の大罪を暴いたもう1人の功労者
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第88回

ヘロイン中毒者"贖罪"の旅と米国版お遍路

―― パシフィック・クレスト・トレイルは、メキシコからカナダまで南北に連なるシエラ・ネヴァダ山脈の尾根を走る自然歩道。最高地点のフォレスター峠は標高4000メートルを超える。踏破に挑戦する人々は多いが、成功...

ヘロイン中毒者
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第87回

イラク戦争の帰還兵が怯える見えざる敵

―― イラク戦争で160人以上を射殺したアメリカ軍の狙撃兵クリス・カイルの自伝の映画化『アメリカン・スナイパー』は、1月16日に全米公開され、2億ドルを超える大ヒットになっている。しかし、同時に大論争を生ん...

イラク戦争の帰還兵が怯える見えざる敵
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第86回

アートをめぐるアメリカ版 佐村河内事件

―― 顔の面積の半分くらいを埋める巨大な目を持つ、まるで日本の少女マンガやアニメを先取りしたような絵が、今から55年前のアメリカで大人気になった。

アートをめぐるアメリカ版 佐村河内事件
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第85回

特ダネを求めてエスカレートする夜の徘徊者

―― 映画『ナイトクローラー』のルー(ジェイク・ギレンホール)は無職の男。今日も職を得られないまま、真夜中のロサンゼルスをうろついていると、交通事故に出くわした。大破した車からレスキュー隊が運転手を助け出そ...

特ダネを求めてエスカレートする夜の徘徊者
サイゾープレミアム

2024年5月号

NEWS SOURCE

サイゾーパブリシティ