飯島三智氏反撃開始か!? 元SMAP3人を操る凄腕女マネージャーのシナリオと野望
―― マネージャー兼事務所の代表である飯島三智氏(59)が仕掛けた元SMAP3人の「72時間ホンネテレビ」は表向きには成功したが、課題はこれから。いつどういう形で地上波に進出するかである。
―― マネージャー兼事務所の代表である飯島三智氏(59)が仕掛けた元SMAP3人の「72時間ホンネテレビ」は表向きには成功したが、課題はこれから。いつどういう形で地上波に進出するかである。
―― 大みそか『第68回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が今月16日に発表された。 出場するのは昨年と同じ紅白各23組ずつの計46組で、そのうち初出場は昨年と同数の10組だった。
―― 近年はCD不況の影響もあってか年を経るごとにヒット曲に恵まれなくなっている音楽業界だが、2017年は特に悲惨な状況で、今月にはTBSが50回の節目を迎える『日本有線大賞』の放送を今年で打ち切ることを発...
―― 日清食品が11月22日から、「青春」をテーマにした放送を開始したカップヌードルのCMシリーズ『HUNGRY DAYS』第3弾が、ネット上で賛否を呼んでいる。
―― またひとつ、コミック原作の実写化映画で黒歴史作品が誕生してしまったようだ。
―― 女優の広瀬すずが、2019年前期のNHK朝ドラ『夏空』でヒロインを務めることが発表された。戦後の北海道・十勝、日本アニメの草創期を舞台に、戦争で両親を失った少女・奥原なつがアニメーターを目指す姿を描...
―― 年末恒例のバラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)が、『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』として、今年も放送されることが発表された。
―― また一人、フジテレビとの「絶縁女優」が誕生しそうだ。 目下、視聴率が大爆死中の篠原涼子主演の月9ドラマ『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』(フジテレビ系)。初回こそ9.1%(ビデオリサ...
―― 16日、年末恒例の『NHK紅白歌合戦』に出場する歌手が発表され、白組では、竹原ピストル、三浦大地らとともに、ジャニーズ事務所のHey! Say! JUMPが初出場する。
―― 歌手の安室奈美恵が11月11日放送のラジオ番組『JA全農 COUNTDOWN JAPAN』(TOKYO FM)に生出演した。
―― ディーン・フジオカの「民放連ドラ初主演作」は、どうやら“黒歴史”となりそうな気配だ。
―― フジテレビの人気バラエティー番組『めちゃ×2イケてるッ!』が、来年春に終了することが11月4日、正式に発表された。
―― 年末が近づくと決まって出るのが中森明菜(52)の話題だった。「紅白に出る」「コンサートを開催」と言った話が主だったが、一昨年の「紅白」に米国のレコーディングスタジオから中継で出演したのを最後に、昨年か...
―― “ハゲ”ネタでおなじみの漫談家・ユリオカ超特急が11月4日、都内で行われたお笑いライブに登場。先の衆院選で“ハゲの天敵”豊田真由子前衆院議員を「急襲」した舞台裏を語った。
―― 低迷するフジテレビが下した決断は、吉と出るのか、凶と出るのか。 フジテレビの看板番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』と『めちゃ×2イケてるッ!』が、来年3月で終了することがわかった。
―― 篠原涼子が、主演女優として「落選」の危機にさらされている。 10月30日に放送されたフジテレビの月9ドラマ『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』第2話の平均視聴率が7.1%(ビデオリサー...
―― 女性視聴者をどれだけ引き込めるかは、やはりあの男しだい?役所広司主演のドラマ『陸王』の第2話が10月29日に放送され、平均視聴率が14.0%(ビデオリサーチ調べ)を記録。初回の14.7%から数字を落と...
―― 日本テレビが10月の月間視聴率「三冠王」を獲得。『世界の果てまでイッテQ!』『ザ!鉄腕!DASH!!』など、人気バラエティ番組が牽引し、全日、プライム、ゴールデンのすべてトップ、全日帯は52カ月連続...
―― 女優・真木よう子の周辺から“トラブルのニオイ”が立ち込めている。 真木といえば、今年7月期に主演したドラマ『セシルのもくろみ』(フジテレビ系)が低視聴率により9話で打ち切り。ほぼ同時にTwitt...
―― 近年、所属タレントと事務所のトラブルが多い。タレントのローラは事務所との問題が解決せず、独立も棚上げになっている。
―― 生活雑貨や食品のほか衣服も多く取り扱い、全世界で700店舗を展開する無印良品。シャツやニットなどのシンプルなアイテムは人気が高く、ユニクロ等の製品と比較されることも多い。では、“ファッションブランドと...
―― 例年にも増して「目玉なし」と言われる今年の『NHK紅白歌合戦』だが、NHKスタッフも顔面蒼白のようだ。
―― 10月27日発売の「フライデー」(講談社)が、村上と小島の“お泊まり愛”をスクープ。記事によると、小島は仕事後に村上のマンションに向かい、半月に2~3回のペースで逢瀬を重ねているという。
―― 2.5次元がいよいよ3次元を追い抜く!? 『ダイヤのA』『おそ松さん』『FAIRY TAIL』『あんさんぶるスターズ!』などの2.5次元といわれる舞台で活躍する俳優の小澤廉が、にわかに注目を浴びて...
―― 「治療共同体」という言葉は、どこか理想主義的な響きを持っています。かつて多くの精神科医や治療スタッフは治療共同体の考え方の信奉者となり、その実践のためにかなりの時間と労力を費やしてきました。
―― このところ、パリコレに出るようなハイファッションのブランドと、ナイキやアディダスなどのスポーツブランドのコラボが続いている。好調なのかと思いきや、ナイキの世界的なリストラが報じられるなど、不安な要素も...
―― ハイファッション・ブランドが機能性を取り入れるため、スポーツアパレルとコラボを加速させている。一方で、ナイキなどはさらにその先を行く開発を進めているようだ……。
―― クルクルクルッと、半透明のライスペーパーに包まれ、「私を食べて」と言わんばかりにセクシーな肢体を披露してくれているのは、“まりちゅう”こと長澤茉里奈ちゃん。「合法ロリ巨乳」というキャッチコピーにたがわ...
―― 上がり続ける日本の離婚率を食い止めるには、全国の市役所・区役所の戸籍窓口にテレビドラマ『最高の離婚』(フジテレビ系)のDVD全巻無料貸出コーナーを設置すべきである(わりと本気だ)。東京・中目黒に住む2...
―― お笑いコンビ南海キャンディーズの山里亮太が10月27日の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)で語った、品川庄司・品川祐を嫌いな理由が話題を呼んでいる。
―― 2015年12月に広告最大手・電通の新入社員が過労自殺した事件で、17年9月、労働基準法違反罪に問われた法人としての同社の初公判が開かれ、出廷した山本敏博社長が「責任を痛感している」と謝罪しました。自...
―― 日露戦争の戦病死者数は日清戦争の10倍ともいわれる数に上り、全国津々浦々に軍人遺族が出現した。それに伴い各地の神社や仏閣では弾丸除けの祈願や、戦死者供養のための肖像が多数奉納されたという。
―― 本誌発売日と同じ10月18日に歌手デビューを果たす、本誌ではおなじみの女優・山地まり。しかもその内容はといえば、あの「Kawaii文化の生みの親」として知られるマルチクリエイター、内藤ルネが生んだキャ...
―― “ガールズ・バンド”は大変だ。今でこそさまざまなタイプがいるが、音楽性やスタンスで男性バンドと比較される状況はまだ続いている。昨年頃から各所で話題のCHAIは、高い演奏力を備え、ロック、ファンク、ディ...
―― 京王線の笹塚駅にほど近い線路沿いに、中規模の書店がある。その新宿に本店を持つ書店は、山崎瑠璃が仕事で代々木上原にある事務所に顔を出した折の立ち回り先のひとつになっている。上原三丁目にある小さな芸能事務...
―― 修学旅行にやってきたジャングルポケットが、記念撮影のために集合。楽しそうにポーズを取ったのはいいけれど、周囲には存在しないはずの女性のお口が恨めしそうに浮かんでいて……。今月は“とりつかれる”と絶対に...
―― これまで数々の女性タレントが表紙&巻頭グラビアを飾ってくれたけども、そんな彼女たちを「もう一度誌面で見たいな~」と思いませんか?そこで、ここ3年ほどの間にご登場いただいた、マルサのオンナたちの中でも、...
―― 今月は、塗料を使って体に絵を描いたり、さまざまな模様を描くアート〈ボディペインティング〉を紹介したい。いつものようにインスタグラムをチェックしていたら、Gakuというボディペインティングをしているアー...
―― ここまで衣料を中心としたファッション業界の潮流やビジネス上の“本音”を見てきたが、当企画では、少し目線を変えて“腕時計”に注目してみたい。本誌読者の周囲にも、あるいは読者自身も、高級機械式腕時計を身に...
―― 子どもが生まれてからはホント、Eテレの子ども番組でやっている童謡ばかり聴いてます。そこで改めて、音楽のパワーを感じているというか。いまメインで観ているのは『いないいないばあっ!』と『おかあさんといっし...
―― 前回から引き続き、今回もハンナ・アーレントの『人間の条件』を取り上げましょう。アーレントはその著作で、人間が存在するためには三つの活動の次元が必要だと論じました。その三つの活動の次元とは「労働」「仕事...
―― トム・クルーズはいつも白い歯を見せて微笑んでいる。愛想を振りまいているのか。加齢で口角が下がるのに逆らっているのか。状況と無関係にさわやかに笑っている彼がヤバイ薬でもやってるように見えてくる実録映画が...
―― テレビCMでもしばしば目にする、リクルート系列会社による美容院の検索・予約サイト「ホットペッパービューティー」。サロン側にとっては商売繁盛につながるありがたいサービスのように思えるが、不満の声も上がっ...
―― お2人が目を合わせた回数が11回……秋篠宮眞子様と小室圭さんの婚約内定会見の余韻に浸っています。公の場に慣れている眞子様が、緊張気味の小室さんをリードするような場面もありました。そして会見中、愛のこも...
―― ドイツ保険会社によると、東京は“ダントツ”で世界一災害に弱い都市だという。元々東京は、徳川家康が江戸に幕府を開いて以来、水害と戦ってきた歴史がある。氾濫を繰り返す利根川の流れを変えるなど、治水事業に注...
―― 急成長を遂げているフリマサービス「メルカリ」。その牽引力となったのは服飾品が容易に安価で売買できることであり、結果この7月には東京証券取引所への上場を申請していることがアナウンスされた。いったい、メル...
―― 前記事「経済学者・飯田泰之が経済史をひもとき、徹底分析!メルカリが勝った本当の“理由”フリマビジネス「中抜き」の構造」までのお堅い分析とは打って変わってこちらでは、実際のメルカリヘビーユーザの女性3人...
―― 筆者は〈元〉批評家だが、専門分野が軽佻浮薄なサブカルチャーなので、政治を語ることはできるだけ避けてきた。半可通が語ったところで床屋政談にしかならないからだが、最近の抜き打ち解散から衆院選、ついでに政界...
―― 20年以上前だが、UKレゲエ界にアパッチ・インディアンという人気DJ(ラッパー)がいた。「Make Way For The Indian」という曲には、あの「Fuck Compton」でおなじみのティ...
―― 今年8月、運営会社のスタートトゥデイの時価総額が1兆円を突破したZOZOTOWN。ファッション業界ではまさに独り勝ちといえるだろう。また、出店するブランドの中には、月の売り上げが10億円に達するところ...