サイゾーpremium  > 特集  > 社会問題  > 新型コロナに喘いだ“仲卸業者”の本音
第1特集
サイゾーPremium 特別企画「今こそ“食”を考える」

たけのこ爆売れ! 和牛売れ残り!?――新型コロナに喘いだ“仲卸業者”の本音

+お気に入りに追加

 新型コロナウイルスの影響で、普段の仕事がままならなくなった緊急事態宣言中の約2カ月間。閉店に追い込まれるほど窮地に立たされた飲食店が多い中、そこに食材を卸す「仲卸業者」(卸売業者と小売業者を仲介する業者)の経営状況に着目してみた。話を聞くと、いかに経営を盛り返していくか? という課題に加えて、その期間のおかげで生まれた新たなビジネスの手法もあったという。本稿では、普段取り上げられない仲卸業の経営者たちに集まってもらい、Zoomにてその胸中を語り合ってもらった。
(取材・文/編集部)

2006_01_nakaoroshi_sashikae_520.jpg

A:青果物仲卸業 代表取締役(40代)
B:水産物仲卸業 専務(30代)
C:食肉仲卸業 社員(30代)

――仲卸業を生業とする、それぞれの仕事内容を教えていただけますか?

A 僕の会社はめずらしい野菜や高級野菜を中心とした仲卸業で、主な取引先は日本料理、割烹、寿司店、洋食店などです。

B うちは水産物、海産物がメインで、取引先は飲食店、居酒屋、イタリアン、昨年末からはスーパーとの取り引きも始めました。

C 私は食肉をメインに、取引先は精肉店、焼肉店、居酒屋、ステーキハウスなどです。

――緊急事態宣言を受けてからの売り上げはいかがですか?

C 取引先となる店舗が休業になったのでガクッと落ちました。昨年と比較すると、4月が55%減、5月に至っては60%以上の減益です。

A 僕のところは4月と5月は50%以上の減益で、まさに火の車です。時間を短縮して営業するお店もあったけど、お客さんが来るか来ないかは店側が判断できないから、特にうちに至っては高級食材が売りなので、仕入れた食材はまったく捌けませんでした。

B 薄利多売といわれるスーパーの仲卸ですが、緊急事態宣言以降もスーパーだけは営業を続ける店舗が多かったので、それでだいぶ助けられました。なので、売り上げは昨年と比較して30%減、それがなければ確実に50%以上は落ち込んでいたと思います。

――取引先が休業となれば、自動的に卸売業者から仕入れる数も少なくなるわけですよね。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2024年5月号

NEWS SOURCE

サイゾーパブリシティ