【アイドル・西田藍】「選び取られたセーラー服の歴史」
―― 学校制服はいつから、今のような女の子が楽しむ服になったのか? 校服研究協議会が発行した『学校制服の歴史と変遷』という冊子の結びには「日本人の女性観の変遷をあらわすものでもある」とあり、女子学生服の歴...
―― 学校制服はいつから、今のような女の子が楽しむ服になったのか? 校服研究協議会が発行した『学校制服の歴史と変遷』という冊子の結びには「日本人の女性観の変遷をあらわすものでもある」とあり、女子学生服の歴...
―― 女性アイドルグループって、学校みたい。まっさらなところからアイドルになって、引退は卒業……。私も、短い期間ではあるが、アイドル=学校という図式を経験。日本最大のアイドルイベント、東京アイドルフェステ...
―― アニメやマンガ、二次元世界における制服の描き方がとても気になる。アニメ絵の女子高生たちだって、女子高生像を形成しているものの一部だからだ。けれど、現実の女子高生とアニメの女子高生は、当然ながら別モノ...
―― 中学生の頃、名木田恵子のヤングアダルト小説『air』(金の星社)を読んだ。名門女子校に通う14歳の絵亜が、閉塞的な日々から脱出を計る青春小説。物語の序盤、絵亜は、小学校の同級生と再会する。彼女は、制...
―― 5月31日に東京は神保町で開催された「学校制服超会議」に行ってきました! 冷たい視線を浴びがちな制服好き、しかしいまや世界の女子をリードするガールズファッション、その魅力を存分に語ろうという趣旨のト...
―― 『制服通りの午後』という本がある。作者は森伸之氏。『東京女子高制服図鑑』という、東京の女子校に通う生徒たちを観察した制服イラスト図鑑を出版し、制服ブームのきっかけを作った。そんな作者が、80年代後半か...
―― 中学時代のある日、セーラー服のスカーフのアイロンを失敗して熱で溶けちゃって、そのまま付けずに登校したら、先生たちにかなり注意された。このスカーフはそんなに重要なものだったの? 不思議だった。
―― 私はアイドル。ミスiD2013というオーディションに応募したのは、高校を中退して引きこもっている間、ちょっとずつ揃えた学生制服を着て、父に写真を撮ってもらう、こっそりとした趣味を初めて数年後。その写真...
―― ──ディック、筒井康隆からフランクル、林芙美子、そしてなぜかモー娘。道重さゆみの写真集までなんでもござれ!?