サイゾーpremium  > 連載  > 過激なコラムニスト発掘!CYZO COLUMN CURATION  > 【アイドル・西田藍】「スカート丈でわかるアニメ表現の"リアル"」
連載
【CYZO COLUMN CURATION】西田藍のアイドル的"制服"偏愛論【6】

【アイドル・西田藍】「スカート丈でわかるアニメ表現の"リアル"」

+お気に入りに追加

――ミスiD2013の文芸アイドルが業深き"制服愛"を語り倒す!

1409_ccc_01.jpg
二次元的なツインテールにマイクロミニ!お気に入りだけど、これ着て学校はムリ!

 アニメやマンガ、二次元世界における制服の描き方がとても気になる。アニメ絵の女子高生たちだって、女子高生像を形成しているものの一部だからだ。けれど、現実の女子高生とアニメの女子高生は、当然ながら別モノ。現実に映える服と絵にして映える服とは違うのだから、単にリアルであればいいってものでもない。絵柄や学校の設定、作品世界と制服がかみ合っているかどうかが大事なのだ。制服のリアリティ・ラインといえばいいのだろうか。その点、京都アニメーション制作の近年の二大ヒット作は非常に対称的だ。

『涼宮ハルヒの憂鬱』(2006年)は谷川流の大ヒットラノベ作品、涼宮ハルヒシリーズが原作。制服はラノベ版 のイラストと同じ。大きいセーラー襟に、太いラインや長いリボン。上衣の裾イン。目を引く水色と赤の組み合わせ。これらの特徴は、デフォルメされてはいるものの、現実の制服にもあるもので、決して突飛ではない。派手だが、学校制服の型を外してはいないのだ。二次元的な髪飾りやソックス、下着が見えそうなマイクロミニのスカート、キャラの着こなしもそれぞれ馴染んでいる。

 一方の『けいおん!』(09年)は同名の四コママンガが原作。同作は監督が女性ということもあり、「女性キャラにリアリティがある」として話題になったのだけれど……。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2024年11月号

アイドルビジネス最前線

アイドルビジネス最前線

サヨクおじさんが物申す 腐敗大国ニッポンの最新論点

    • 【青木理×川端幹人】ニッポンの最新論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

サイゾーパブリシティ