> 本の検索結果

本 の検索結果

第1特集
ホス狂い、路上売春、トー横界隈、ヤクザと半グレ

暴力から推し活の街へ!? 現代の欲望渦巻くカオス 「歌舞伎町」の今を伝える本

―― コロナ禍前後から東京・新宿歌舞伎町に関連する書籍はブームの様相を呈している。本の主役はトー横に集うZ世代、推し活の究極系・ホスト、大久保公園の立ちんぼなど。かつて暴力と犯罪が支配した歌舞伎町で進む変容...

暴力から推し活の街へ!? 現代の欲望渦巻くカオス  「歌舞伎町」の今を伝える本
第1特集
現役アイドルで、小説家だからこそ執筆できるリアリティ

NMB48・安部若菜が語る アイドルがアイドルを描くこと

―― 大阪・難波を拠点とするNMB48のメンバーが、新たな小説を発表。それも、芸能界がテーマの話である。近年、現役アイドルが執筆活動を始めたり、さらに小説家がアイドルの世界を舞台にした物語を描くことも増えた...

NMB48・安部若菜が語る アイドルがアイドルを描くこと
第1特集
終わりつつある民主主義と終わらない政治不信

フェイクニュース&癒着に騙されないリテラシーを高める良書8選

―― 自民党内の反体制派だったはずが、総理になった途端に日和り始めた石破茂総理といい、斎藤元彦兵庫県知事といい、昨今の政治状況は国民の政治不信を増す方向にばかり進んでいるように見える。いまこそ、政治系You...

フェイクニュース&癒着に騙されないリテラシーを高める良書8選
ニュース
『Ikumi’s Profile Cyzo other edition』配信開始

【DMM限定配信】デジタル写真集『Ikumi’s Profile Cyzo other edition』の配信がDMMブックストアで配信開始しました

―― 「同人の女神」こと超人気レイヤーのいくみが、雑誌「サイゾー2025年2月号」の表紙&巻頭グラビアに登場! 数々のグラビアで世の男性を翻弄してきたいくみが、サイゾーではこれまでとは一味異なる魅力を発揮!...

【DMM限定配信】デジタル写真集『Ikumi’s Profile Cyzo other edition』の配信がDMMブックストアで配信開始しました
第1特集
余命宣告受けた男がつづる渾身の“遺言”

森永卓郎はなぜ干された?「どうせ死ぬなら」と挑んだ3つのタブー破り

―― 経済アナリストの森永卓郎は現在、大手メディアから干されている。昨年、余命宣告を受けて以降、“あるタブー”を著書で告発し続けているからだ。一方、それに抗うかのように、ラジオやYouTubeではさらにラデ...

森永卓郎はなぜ干された?「どうせ死ぬなら」と挑んだ3つのタブー破り
連載
マルサの女

【いくみ】第三波、来てくれるかな

―― “同人グラビア界の女神”なる異名を持ついくみさん。人気コスプレイヤーとして活動し、グラビア界に降臨するや否や、瞬く間に時の人へと急成長。その写真をインスタグラムに投稿すれば、あっという間に1万いいね。...

【いくみ】第三波、来てくれるかな
ニュース

Galileo FX:高精度・高カスタマイズ性で自動取引を変革する

―― Galileo FXは、さまざまな取引市場でのトレードを簡素化し最適化するために設計された高度な完全自動取引ソフトウェアです。Galileo FXは、経験の有無を問わず幅広いトレーダーに対応し、広範な...

Galileo FX:高精度・高カスタマイズ性で自動取引を変革する
ニュース
『本当の民主主義を取り戻せ』配信開始!

『本当の民主主義を取り戻せ』電子版が本日11月15日(金)配信開始!

―― すべての国民が豊かに暮らせる社会を実現する「重み付け直接民主主義」とは?ホッブズ、ルソーらの社会契約説と近代民主主義の関係、それを崩壊させようする自民党政治の実態、さらにスマホアプリひとつで実現できる...

『本当の民主主義を取り戻せ』電子版が本日11月15日(金)配信開始!
ニュース
前田日明と極悪同盟が「シュート」と「ピストル」を語る!

前田日明と極悪同盟が「シュート」と「ピストル」を語る!

―― 前田日明氏が、12月14日(土)にトークイベント「前田日明と極悪同盟 粗にして野だが卑ではない」を開催する。 今年4月にスタートした前田氏の連続トークイベントは毎回ゲストを呼んで行われており、第1回は...

前田日明と極悪同盟が「シュート」と「ピストル」を語る!
第2特集
アイドル特集で本領発揮! Couleur Clarity ステージ衣装グラビア

【クルクラ】ステージ衣装でもグラビアやらせていただきます!

―― 巻頭でボンテージテープを身にまとい動物に変化してもらったクルクラですが、巻末グラビアでは本業である〝アイドル衣装〟を着用して渋谷の街中をのらり(クル)クラりと練り歩きながら激写してみました。

【クルクラ】ステージ衣装でもグラビアやらせていただきます!
インタビュー
P様の匣

【KONOSUKE TAKESHITA】天性のヒール? 外敵? 米プロレス団体で世界一を目指す日本人レスラー

―― 近い将来、「アメリカで有名な日本人」のひとりとして名を連ねるであろうこの男。自称〝生まれながらのヒール〟が歩まんとする究極のプロレス道……の途中の話。 「ケツの穴から手突っ込んで、奥歯ガタガタ言わした...

【KONOSUKE TAKESHITA】天性のヒール? 外敵? 米プロレス団体で世界一を目指す日本人レスラー
連載
町山智浩の「映画がわかるアメリカがわかる」第176回

【シビル・ウォー アメリカ最後の日】 19の州が独立―― 南北戦争を彷彿させる アメリカ“分断”の行方

―― 雲に隠れた岩山のように、正面からでは見えてこない。でも映画のスクリーンを通してズイズイッと見えてくる、超大国の真の姿をお届け。 「アメリカ合衆国から19州が離脱しました」 ニュースが告げる。大統領が反...

【シビル・ウォー アメリカ最後の日】 19の州が独立―― 南北戦争を彷彿させる アメリカ“分断”の行方
連載
[人材育成イノベーター]韮原祐介の匠たちの育成哲学【1】

「教育」は「共育」――美大教授と考える “共に育つ”新しい教育論

―― パーソナリティ心理学を活かして組織と人材の課題を解決するコンサル企業「HRD株式会社」代表取締役・韮原祐介氏が、“人を育てる立場”にある、各界のリーダーやトップをゲストに迎え、人材育成と自己成長をテー...

「教育」は「共育」――美大教授と考える “共に育つ”新しい教育論
ニュース
『デジタル・ベーシックインカムで日本は無税国家になる! 』配信開始!

『デジタル・ベーシックインカムで日本は無税国家になる! 』電子版が本日10月11日(金)配信開始!

―― AIの発達とロボットの普及によって、今後は必ずしも成人すべてが働く必要のない時代になっていくと言われている。(中略)よく「近い将来、AIに仕事が奪われる」などと言われるが、これは「近い将来、AIのおか...

『デジタル・ベーシックインカムで日本は無税国家になる! 』電子版が本日10月11日(金)配信開始!
連載
井川意高の天上夜想曲【1】

18歳で銀座デビュー、「化身」に魅了された夜

―― あなたの知らない「夜の世界」をご案内します サイゾーの揖斐社長から、「井川さんにとって、仕事が終わったあとの『夜の交遊』とはどんなもので、公私においてどんな意味があったのか? その魅力や危険とは? 若...

 18歳で銀座デビュー、「化身」に魅了された夜
第1特集
サヨクおじさんが、だらしないメディアに物申す!

【青木理×川端幹人】自民党、検察、警察、週刊誌……腐敗大国ニッポンの最新論点

―― ジャーナリストの青木理と、編集者の川端幹人。長年、鋭い権力批判を展開してきた「サヨク」な2人が、本年2月号に続き再集結。機能不全に陥り続ける大手メディアに代わり、我が国の権力機構にはびこる看過できない...

【青木理×川端幹人】自民党、検察、警察、週刊誌……腐敗大国ニッポンの最新論点
インタビュー
P様の匣

【中村映里子】『雨の中の慾情』のヒロインを演じた実力派女優が見せた新境地とは?

―― つげ義春の短編漫画を原作にした実写映画で、妖艶なヒロインを演じた中村映里子がその胸中を語った。 障害者の性を題材にした劇映画『岬の兄妹』(2019年)で衝撃的なデビューを果たした片山慎三監督。その後も...

【中村映里子】『雨の中の慾情』のヒロインを演じた実力派女優が見せた新境地とは?
連載
AmamiyaMaakoの「スタジオはいります」【21】

【大比良瑞希】ひとりの可能性を信じ 新しい自分を見つける

―― クリエイティブを学び取れ! 気鋭のDTM女子による音楽道場破り 8月3日、無事ワンマンを成功させることができました。来場してくださったみなさん、ありがとうございました! というわけで、今月の連載は「は...

【大比良瑞希】ひとりの可能性を信じ 新しい自分を見つける
連載
ドクター苫米地に聞け!僕たちは洗脳されてるんですか?【5】

民主主義が機能していないのに 疑問を持たぬ国民は洗脳状態なのか?

―― 日本という国家は、国民主権で運営されているはずなのに、我々にその実感はほぼない。しかも、国民の信託を受けていない人々によって基本的人権は侵害され、トンデモない政策や憲法改正案まで繰り出されていることに...

民主主義が機能していないのに 疑問を持たぬ国民は洗脳状態なのか?
第1特集
好況時には国民的アイドルは現れない――

デフレで躍進するアイドルAKB48の盛衰から読み解く景気と人気の方程式

―― 来年結成から20年を迎えるAKB48だが、かつてほどの勢いは見られない。経済学者によると、アイドル業界の活気と経済には特定の相関関係があるというが……。「アイドルはデフレ時に躍進する」理論を経済学者に...

デフレで躍進するアイドルAKB48の盛衰から読み解く景気と人気の方程式
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【86】

佳子様の交際の後押しに……? 次々ダークな過去が明らかになるノルウェー王女の結婚相手の闇

―― 公務に励まれながらも輝きを増している佳子様。先日、気になるニュースを「週刊女性」(主婦と生活社)で見かけました。佳子様は島津家の御曹司と結婚されるのでは? という噂がありましたが、島津家側は否定。でも...

佳子様の交際の後押しに……? 次々ダークな過去が明らかになるノルウェー王女の結婚相手の闇
第1特集

『egg』発のヒップホップユニット[ももあ&erika]半熟卵っち見参 忖度なしアイドルラップ品評会

―― 「ェィョー、ワッツアップ!」──アイドルがステージでフリースタイルを始めることもめずらしくなくなったこのご時世。これまでに生み落とされた星の数ほどの「ラップを採用したアイドルの楽曲」は、今や違和感すら...

『egg』発のヒップホップユニット[ももあ&erika]半熟卵っち見参 忖度なしアイドルラップ品評会
連載
「マル激 TALK ON DEMAND」【187】

人口減少社会を豊かに“デザイン”していく方法

―― 岸田首相が総裁選不出馬を表明したことで、9月末には新しい政権が誕生することとなった。ただ、誰がなっても日本が大きく変わりそうもないことを国民は見透かしているのか、総裁選への関心は高くないように見える。...

人口減少社会を豊かに“デザイン”していく方法
第1特集
「ライブアイドル界隈」覆面座談会

拝金主義と二番煎じの横行と志を見失った業界の歪んだ構造 ライブアイドルシーン最前線

―― コロナ禍を経て、ライブハウスを拠点に活動するアイドルたちの取り巻く状況は激変。ビジネスモデルは大きく変化し、自転車操業のアイドル運営が増えているという。今の流れが続くと業界は衰退する一途と警鐘を鳴らす...

拝金主義と二番煎じの横行と志を見失った業界の歪んだ構造 ライブアイドルシーン最前線
連載
萱野稔人と巡る超・人間学【第37回】

投資行動と感情の罠

―― 人間はどこから来たのか 人間は何者か 人間はどこに行くのか――。最先端の知見を有する学識者と“人間”について語り合う。 20年連続で勝ち続け、総利益100億円を達成した個人投資家テスタ氏。投資に勝つた...

投資行動と感情の罠
第1特集
激増したグラビアアイドル撮影会の展望

月70万円稼ぐ“素人モデル”「フレッシュ撮影会」仕掛人 グラドルビズ新潮流を語る

―― これまでグラビアアイドルをめぐるビジネスといえば、①雑誌のグラビアページに登場 ②写真集やDVDで人気に③バラエティやドラマ、CMに出演……というステップアップが主流だった。だが近年は「撮影会」の存在...

月70万円稼ぐ“素人モデル”「フレッシュ撮影会」仕掛人 グラドルビズ新潮流を語る
第1特集
丸屋九兵衛の「バンギン・ホモ・サピエンス」【31】

【Kamala Devi Harris】吹きまくるハリス旋風!

―― 人類とは旅する動物である――あの著名人を生み出したファミリーツリーの紆余曲折、ホモ・サピエンスのクレイジージャーニーを追う! ラティーシャ、フェリーシャ、ルショーン、ラトーヤ、ラシーダ……といった名前...

【Kamala Devi Harris】吹きまくるハリス旋風!
第1特集
辣腕ライター同士による対談推し事

経済力がものを言うわけじゃない “推し活”という行為の功罪

―― これまで「オタク」と呼称されていたファン活動は、「推し活」というポップでカジュアルな言葉に置き換えられた。前者はアイドルやアニメの熱狂的ファンを指す言葉だったが、後者になるとその分野は果てしなく広がり...

経済力がものを言うわけじゃない “推し活”という行為の功罪
第1特集
暗号資産で10億円を調達した「IDOL3.0 PROJECT」の今

Web3.0は「アイドル」をどう変えるのか?

―― 暗号資産、メタバース、NFTといった「Web3.0」と称される新たなデジタル技術を、その運営や活動に取り入れたアイドルを創出しようという「IDOL3.0 PROJECT」。秋元康プロデュースによる同プ...

Web3.0は「アイドル」をどう変えるのか?
第1特集
えなこと菊地姫奈の時代から情報をアップデートせよ!

sejuの躍進とインフルエンサーの台頭 グラビアアイドル事務所の世代交代

―― 芸能界には大小さまざまな事務所が存在するが、「グラビアアイドル」の所属する事務所は世代交代の真っ最中。ここ数年で誕生した新興勢力が、一時代を築いた老舗プロダクションを出し抜こうとしている。果たして今、...

sejuの躍進とインフルエンサーの台頭 グラビアアイドル事務所の世代交代
第1特集
ガールクラッシュ、バイラルヒット、サバ番……

ジャニーズの権勢なき今 「推し活」という錦の御旗 アイドルビジネス最前線

―― 近年、坂道シリーズやK-POP、そして第三勢力の目覚ましい成長ぶりが目立つアイドル業界。そして、「推し活」という名目で今は「推し」にカネを落とすことが推奨されている。かつて、「オタク」とさげすまれた者...

ジャニーズの権勢なき今 「推し活」という錦の御旗 アイドルビジネス最前線
インタビュー
P様の匣

【髙石あかり】『ベイビーわるきゅーれ』最新作の敵は池松壮亮! さらにアクションの難易度が上がったシリーズ第3弾

―― 凄腕の殺し屋という裏の顔を持つ杉本ちさとと深川まひろのモラトリアムな日常と、緊迫感漲るアクションの融合で日本映画界に新風を巻き起こした『ベイビーわるきゅーれ』(21年)。シリーズ第3弾となる『ベイビー...

【髙石あかり】『ベイビーわるきゅーれ』最新作の敵は池松壮亮! さらにアクションの難易度が上がったシリーズ第3弾
連載
マルサの女

【クルールクラリティ】アイドルは大人の本気の部活動です。

―― 本誌初登場で「アイドル」特集の表紙を飾ってくれたのは、期間限定自己プロデュース・アイドル〈Cou leur Clarity〉のみなさん。 「クルクラ」の愛称で活動するメンバーは、リーダーの紗愛/大河も...

【クルールクラリティ】アイドルは大人の本気の部活動です。
ニュース

タイのカジノ合法化の動き:経済成長への期待と社会的な不安が交錯する現状

―― 2024年に入り、タイでは統合型リゾート(IR)を含むカジノ合法化に向けた動きが加速しています。カジノが合法化された場合、物価が比較的安いタイでは、1000円オンラインカジノのような手頃な価格で楽しめ...

タイのカジノ合法化の動き:経済成長への期待と社会的な不安が交錯する現状
ニュース

ミームコインとセレブリティ:仮想通貨市場の新たな動き

―― アメリカのセレブリティたちがミームコインの発行に積極的に関与し始め、仮想通貨業界で大きな話題を呼んでいます。ビットコインはショッピングや仮想通貨カジノなどの決済手段として利用できる一方で、激しい価格変...

ミームコインとセレブリティ:仮想通貨市場の新たな動き
インタビュー
P様の匣

【出口亜梨沙】話題の映画『THIS MAN』で映画初主演を飾った気鋭の俳優が独立した理由

―― “巨乳すぎるレポーター”としてグラビア誌を席巻、俳優としても着実にキャリアを重ねてきた出口の人生の分岐点とは? NHK朝の連続テレビ小説『べっぴんさん』(16年)を皮切りに、舞台版の『おそ松さん』でヒ...

【出口亜梨沙】話題の映画『THIS MAN』で映画初主演を飾った気鋭の俳優が独立した理由
連載
町山智浩の「映画がわかるアメリカがわかる」第175回

【HOW TO BLOW UP】テロの素人が集結! 狙うは温暖化の元凶 石油パイプライン

―― 雲に隠れた岩山のように、正面からでは見えてこない。でも映画のスクリーンを通してズイズイッと見えてくる、超大国の真の姿をお届け。 『HOW TO BLOW UP(爆破する方法)』って、何を? 実はこの映...

【HOW TO BLOW UP】テロの素人が集結! 狙うは温暖化の元凶 石油パイプライン
第1特集
テストステロン値による参加規定は妥当なのか?

紛糾するトランスジェンダー選手の出場 問い直されるスポーツ競技の枠組み

―― 21年に開催された東京五輪にて、公式で初となるトランスジェンダー選手が女子競技に出場したことが大々的に報じられた。感情的な批判の声なども多く見受けられたが、これまでも五輪は“男女”という枠組みをめぐる...

紛糾するトランスジェンダー選手の出場 問い直されるスポーツ競技の枠組み
連載
AmamiyaMaakoの「スタジオはいります」【20】

【DJ HASEBE】己が発信する音楽とメッセージをリンクせよ

―― クリエイティブを学び取れ! 気鋭のDTM女子による音楽道場破り 私の連載は2021年3月、コロナ禍にスタートしました。収録はマスクを着用し、撮影のときだけマスクを外す。アメリカンドッグを武器にしたり、...

【DJ HASEBE】己が発信する音楽とメッセージをリンクせよ
第1特集
300万円の絵画、整形手術代、散弾銃を賄賂に……!

腐敗しきったIOCと招致都市の接待攻勢

―― 「アマチュアリズム」はとうに失われ、五輪がカネになる一大イベントと化してから、今年で40年がたった。今ではその金脈にあやかろうと、いくつもの都市が開催地に名乗り出ては、関係者に賄賂を渡すことが定番とな...

腐敗しきったIOCと招致都市の接待攻勢
第1特集
ドキュメンタリー映画で振り返る“五輪の裏”

河瀨直美監督が公式映画で描いたもの、描けなかったもの

―― 莫大な予算を投じるオリンピックには、権力者が国威発揚に利用する一面があり、ナショナリズムとも深く関わっている。ベルリン五輪の記録映画『オリンピア』(38年)で知られるドイツの女性監督レニ・リーフェンシ...

河瀨直美監督が公式映画で描いたもの、描けなかったもの
連載
ドクター苫米地に聞け!僕たちは洗脳されてるんですか?【4】

商業主義が叫ばれるオリンピック 熱狂する我々は洗脳状態なんですか?

―― パリ2024オリンピックが、7月26日から8月11日まで、フランス・パリを中心に開催される。200カ国以上の国と地域から、1万人以上のアスリートが参加する「スポーツの祭典」「平和の祭典」だが、その商業...

商業主義が叫ばれるオリンピック 熱狂する我々は洗脳状態なんですか?
第1特集

オリンピック“影”の歴史 感動が生む“カネと利権”、そして“ジェンダー問題”

―― パリ五輪の開幕まで1カ月となり、出場選手が続々と決まっている。今回のパリ五輪はよりミニマムな大会を目指しているようだが、そもそもなぜ五輪は拝金主義、そして利権化したのだろうか? 利権の歴史からジェンダ...

オリンピック“影”の歴史 感動が生む“カネと利権”、そして“ジェンダー問題”
第2特集
2024年夏

「週刊文春」やそのほかに申し上げたいこと デヴィ夫人のおごそかなる憤り

―― バラエティ番組でのキュートな姿がお茶の間に知れているデヴィ夫人だが、夫人の真骨頂といえば、芯の強さ、行動力、そして激動の人生経験と国際感覚に裏打ちされた鋭い舌鋒、主張だろう。その揺るぎない振る舞いは、...

「週刊文春」やそのほかに申し上げたいこと デヴィ夫人のおごそかなる憤り
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【85】

ポジティブな返しで日本を明るく照らす愛子様 日赤での働きぶりにも感銘

―― 日本の未来を支える異端のプリンセス・佳子様の生態を読み解きます このところ、愛子様の放つ輝きが、国力が低下する日本を明るく照らしているかのようです。伊勢神宮ご参拝で外宮にお出ましになると降っていた雨が...

ポジティブな返しで日本を明るく照らす愛子様 日赤での働きぶりにも感銘
インタビュー
P様の匣

【豊島圭介】後世に残る最恐映像が撮れてしまった……自分の目で心霊現象の真偽を見定めよ

―― 三軒茶屋の雑居ビルにあるヨコザワ・プロダクションのスタジオで起きる怪現象……。科学VS心霊の検証バトルの行方は。 昨年3月に上映され、物議を醸した心霊ドキュメンタリーの続編が6月21日に公開となった。...

【豊島圭介】後世に残る最恐映像が撮れてしまった……自分の目で心霊現象の真偽を見定めよ
第1特集
不思議な磁力で惹き付けられるK-POPのサウンドプロダクション

イージーリスニングの妙 xansei®と分析する現在進行形K-POPサウンド

―― 今や世界的な人気ジャンルにまで上り詰めたご存知K-POP。「BTSは知ってる」なんて言ったところで時代錯誤もいいところ。本稿では音楽プロデューサーのxansei®氏を招き、K-POPの緻密なサウンドプ...

イージーリスニングの妙 xansei®と分析する現在進行形K-POPサウンド
連載
「マル激 TALK ON DEMAND」【186】

“不健康になる健康食品”とアベノミクスの不適切な関係

―― ビデオジャーナリストと社会学者が紡ぐ、ネットの新境地 大問題に発展した小林製薬の紅麹コレステヘルプの食中毒については、現時点ではまだ原因が特定されていない。しかし識者の多くは、健康食品産業が野放しにさ...

“不健康になる健康食品”とアベノミクスの不適切な関係
第1特集
掘り起こされた暴行・虐待・性的人身売買まで

止まらない告発ムーブ ヒップホップ界の覇者ディディの不義醜聞録

―― アメリカを代表する音楽プロデューサー、ディディが窮地に追い込まれている。元恋人への性加害をはじめ、性的人身売買や暴行、果てには殺人の疑惑まで――。アメリカのヒップホップ/R&Bシーンに革命を起こし、も...

止まらない告発ムーブ ヒップホップ界の覇者ディディの不義醜聞録
連載
丸屋九兵衛の「バンギン・ホモ・サピエンス」【30】

【Drake】カナダからの絶対王者

―― 人類とは旅する動物である――あの著名人を生み出したファミリーツリーの紆余曲折、ホモ・サピエンスのクレイジージャーニーを追う! 陰謀論系の某おっさんラッパー(日本人)がBTSのことを「ヒップホップではな...

【Drake】カナダからの絶対王者
サイゾープレミアム

2025年5月号

NEWS SOURCE

連載

サイゾーパブリシティ