サイゾーpremium  > 特集  > エンタメ  > 【チョコプラ】が作る“実験場”

――今やテレビで見ない日はないんじゃないか級の人気を誇るお笑いコンビ・チョコレートプラネット。これだけのテレビ露出があるのに、彼らのYouTubeチャンネル「チョコレートプラネット チャンネル」での動画配信は積極的、かつ継続的に行っている。その理由とバイタリティ、引いては芸人における配信の醍醐味を問うてみた。

2103_210128CP_0273_520.jpg
(写真/宇佐美 亮)

――現在(2月5日時点)約86万人の登録者数を抱えるYouTubeチャンネル「チョコレートプラネット チャンネル」。17年に公開された「クイズショー」のネタ動画からスタートし、コンスタントに更新している。しかも、DVDなどに収録されている過去のネタをチャンネルにアップするだけではなく、新たに制作したオリジナルの動画である。テレビで見ない日はないんじゃないか級に多忙を極めているのに、そのバイタリティは、まさに恐れ入るレベル。そんな2人に「芸人と動画配信」のあれやこれやを直撃。

――そもそもYouTubeで「チョコレートプラネット チャンネル」始めた経緯から教えてください。

長田庄平(以下、長田) 僕らのDVDに収録されている動画が違法にアップされていて、しかも再生回数がいい感じに伸びていることが腑に落ちなかったんで、だったら僕らがオフィシャルのチャンネルを作ってアップすれば収益も入ってくるだろう、ってことで始めました。あとはテレビ局でネタのオーディションをやることがあるんですけど、何本もネタを見せるためには、その本数分の衣装や小道具を持参しなくちゃいけない。それが難しいんで、「ネタをチャンネルにアップしておく」っていう使い方もしてます。そのおかげでディレクターさんとかから「YouTubeで見たんですけど」って連絡をもらえたり、こっちから「YouTubeで公開してます」って伝えることもできるんで、結果的にオーディションに行く時間も省けてるんですよね。

――そういったオフィシャルのチャンネルを開設している吉本興業の諸先輩方もいますが、チェックはしていますか?

長田 (オリエンタルラジオ)中田(敦彦)さんのチャンネルはめちゃくちゃ見てますね。教養系のチャンネルが好きなんですよ。あとは水槽を作ってるだけの動画や癒し系の動画とか。

松尾駿(以下、松尾) 僕は誰のも見てないです。

――それは自分たちのチャンネルのコンテンツを作る上で、余計な先入観を持たないように?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年2月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 【Palette Parade】新メンバーが加入して勢いが加速中!
    • 【Charlu】国内のヒップホップ・シーンに風穴を開けた才女の眺望
    • 【田野優花×かれしちゃん】人気コスプレイヤーが体験したファーストキスの味は?
    • 【BAKU】琴線に触れるサウンドとの邂逅を促す匠のスキル
    • 【沖田臥竜×藤井道人】記録的ヒットで第二幕を閉じた快作

連載

    • 【マルサの女】いくみ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【工藤スミレ】秘蔵カット公開!
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【橘和奈】和洋折衷グラビア
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ