サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > アフガンやイラクで拉致されても戦場に行く...
ニュース
アフガニスタン拘束事件の常岡浩介氏が語る

アフガンやイラクで拉致されても戦場に行く男の論理とは?

+お気に入りに追加
1011_senjyoniikuotoko.jpg
(長井健司さんの写真を前に。撮影/岸野亮哉)

【鼎談参加者】
(右から)郡山総一郎/1971 年生まれ。01年から写真取材を開始。 02年「イスラエルの現実」と題した写真でよみうり写真大賞奨励賞を受賞。04年4月、イラクで武装勢力に9日間拘束される。
常岡浩介/1969年生まれ。長崎放送報道部記者から、98年にフリージャーナリストに。アフガニスタン、エチオピア、チェチェン、イラクなどの戦場で取材を続け、通信社や新聞、雑誌などに寄稿。
山路徹/ 1961年生まれ。TBSテレビ、テレビ朝日系プロダクションを経て、92年に独立。日本初の紛争専門ニュースプロダクション「APF通信社」を設立。


 2007年9月27日、ミャンマーのヤンゴンで、軍事政権に対する反政府デモを取材中に銃撃され亡くなったジャーナリスト・長井健司氏。その命日に、追悼イベントの一環として、長井氏が所属したAPF通信社主催のトークライブが行われた。司会は同社代表の山路徹氏。ゲストは、アフガニスタンで武装勢力に拉致・拘束され、9月4日に解放されたばかりのフリージャーナリストの常岡浩介氏と、04年4月、イラクで武装勢力に日本人2名と共に誘拐されたフォトジャーナリストの郡山総一郎氏。戦場や紛争地帯の取材経験が豊富な3人が、拘束事件の裏側、命がけで行う報道の使命について語り合った。

山路(以下、) 常岡さん、帰国後、少しは落ち着かれたんですか?

常岡(以下、) まだ数件、中小のメディアからのインタビュー依頼とかありますけど、10月にはガラガラになるんじゃないかと(笑)。

 ちょっと気になる噂を聞きました。常岡さんは帰国後、いろんなテレビに出て、現地や事件の実情を話してくれるもんだと思っていましたが、それがほとんどなかった。その裏には、外務省から記者クラブ加盟社に、常岡さんへの取材自粛を暗に働きかけるような通達があったというものです。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2024年5月号

NEWS SOURCE

サイゾーパブリシティ