サイゾーpremium  > 特集  > 本・マンガ  > 【棚橋弘至】"掟"を破ってファンのニーズに接近中
第1特集
プロレスラーに学ぶヤバイ本【1】

【棚橋弘至】のフォトブック大人気の理由!「新宿二丁目で手売りもしましょう!」

+お気に入りに追加

――昨今のプロレスブームに乗って、出版業界もまた、レスラーたちに熱いまなざしを送ってきた。結果、ここ数年、レスラーたちの“自己啓発的”自叙伝が続々と発売されている。その破天荒な生き方でも注目を集めてきた彼らから、学べるものとは?

1508_tanahashi_1.jpg
(写真/江森康之)

――6月に発売された棚橋選手のフォトブックが「エロすぎてヤバイ!」とファンの間で話題です。女性目線を意識した露出が盛りだくさんで、これまでの、男くさいプロレスラーのグラビアのイメージを覆す、ものすごい本になっていますよね。その分、男性ファンを置き去りにしてしまったような気もしますが……。

棚橋弘至(以下、棚橋) いやいや、男性ファンを置き去りにしたつもりはないんですよ。今回は編集担当が女性の方で、彼女に引っ張られたといいますか。実は企画の段階では写真数も露出ももっと多くて、振り切った内容だったんです。これでも折衷案というか、控えめにはなっているんですけどね。

――これで控えめですか……。

棚橋 もちろん、思うところはあったんですよ。でもね、打ち合わせのときに、綾野剛さんの写真集を持ってきて、「こういうのを作りたいんです!」って言われて。そんなの、食いつきますよ(笑)。

――それで乗せられて「上半身裸エプロンで働く書店員」という、前衛的なシチュエーションの写真も生まれたんですね。

棚橋 あ、あれは僕のアイデアなんです。

――え! 自ら裸にエプロンを!?

棚橋 面白い本にしたかったんで、グラビアのページを減らす代わりに、前田慶次のコスプレページや、ファッションチェック、それと占いのページなんかも僕の要望として出したんです。

――よりレスラーらしからぬ方向の本に……。しかし、それが折衷案ということは、もっとハードな要求も?

棚橋 バスタオル1枚のカットとか、まさにですよね。これはプロレス誌などでは見せない姿ですから。中には、撮影後に“本当の意図”に気づいて「やられた!」と思ったカットもあります(苦笑)。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ