サイゾーpremium  > 連載  > 林賢一の「ライク・ア・トーキングストーン」  > 【黒柳徹子】縦横無尽のトーク神
連載
『林賢一の「ライク・ア・トーキングストーン」』【8】

客を『徹子の部屋』へ誘う…トークの神様【黒柳徹子】の縦横無尽な話芸

+お気に入りに追加

――元放送作家で、現在は脚本家として心機一転活動する林賢一が、生のトーク現場に裸一貫突入! 事務所の大看板・古舘伊知郎を始めとした先達たちが繰り広げるトークライブをレポートする。

今月のトークライブ

1601_hayashi_01.jpg

番組40年突入記念 第10回『徹子の部屋』コンサート in 日本武道館

人物:黒柳徹子 日時場所:2015年11月30日 @日本武道館
日本を代表するトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日)の放送40年突入を記念し、日本武道館で行われたコンサート。当日の模様は2016年2月に放送予定。

 第66回紅白歌合戦の総合司会を黒柳徹子(82歳!)が務めることになった。そんな彼女の代表する、いや、日本を代表するテレビ番組『徹子の部屋』(テレビ朝日)が今年5月に放送1万回を超え、同一司会者によるテレビトーク番組最多放送のギネス世界記録に認定された。ゲストへの無茶ぶり、そして破天荒なやりとりなど、もはや“生きる伝説”と言っても控えめなくらいだ。それもそのはず、徹子はテレビ女優の第一号であり、テレビ誕生と共に活動を始めて進化を続けたテレビトークの生き字引。「黒柳徹子」と書いて「トーク」と読んでも試験で点数がもらえそうな、そんな領域にいる“トーク神”だ。

 そんな彼女の生トークを聴くため【第10回「徹子の部屋」コンサートin日本武道館】に行ってきた。チケットはソールドアウトで会場は満席。加山雄三、和田アキ子、さだまさし、南こうせつ、森山良子、近藤真彦らのライブを、ど派手なゴールドドレスに身を包んだ徹子が、ステージに設置された『徹子の部屋』セットに座って鑑賞。その合間に、トークを繰り広げる構成であった。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ