サイゾーpremium  > 特集  > 社会問題  > 【変形水着】ブームの背景
第1特集
“男性の視点”から進化したグラビアアイドルの水着【2】

グラドルDVDメーカー代表に聞く“変形水着”ブームの背景

+お気に入りに追加

――グラビア写真集の歴史から水着の変遷を紐解いてきたが、その亜流ともいえるのが変形水着だ。なぜ、このような水着が生まれたのだろうか?

1505_swimwear_09.jpg
浜田翔子『愛の季節2014 恋について語りましょ~こ』(シャイニングスター)。この眼帯ビキニは“花粉症マスクビキニ”とも東スポで報じられ話題を呼んだ。

 本文中でグラドル水着の最先端として触れた眼帯ビキニや変形水着。その水着を積極的に取り入れたDVDをリリースしているメーカー『シャイニングスター・エンターテイメント』の代表、小野寺氏に話を聞いた──。

「グラドルの新作のDVDに対して、ファンの方は『さらなる露出の高さ』といった新鮮な要素を求めます。ただ、作品を出すごとに露出を上げていくのは現実的には難しく、グラドル本人や所属事務所にも納得をしてもらえない。そこで近年はスタイリストが、新しい形の水着を考えて、時には自作もするようになったんです」

 変形水着が次々と生まれている理由について、こう説明する小野寺氏。変形水着は、上は横乳が見えていたり、下はかなりのハイレグだったりと、大切な部分を覆う布の面積は小さめなものが多いとし、「だからこそ清楚さや上品さを大事にしているし、“着エロ”的な水着とは明確に違うものにしようと意識をしています」と語る。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...
この記事を購入※この記事だけを読みたい場合、noteから購入できます。

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ