サイゾーpremium  > 連載  > CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評  > 伊坂幸太郎の『マリアビートル』は相変わら...
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第6回──NOVEL編

伊坂幸太郎の『マリアビートル』は相変わらずの予定調和に過ぎないのか!?

+お気に入りに追加

──"ベストセラー"のハードルが下がる小説界に残された小さな希望……そんな良質な小説だからこそ! ここでは愛ある批評を捧げます。

2010年12月号 NOVELクロスレビュー

1012_katteni.jpg

■"りさたん"3年ぶり4作目は"喪女"モノ
『勝手にふるえてろ』
作/綿矢りさ
発行/文藝春秋
価格/1200円
発売日/8月28日
綿矢りさの、単行本としては実に3年ぶりの新刊。26歳、彼氏なし貯金なし、元アニヲタ、現在は一般企業の経理課に勤める江藤ヨシカ。本当は"彼氏なし"どころか、誰とも付き合ったことがない。それは、中学校の同級生・一宮(通称"イチ")をずっと脳内で勝手に思い続けているから。そんな彼女は、会社の同期で営業職の"ニ"に言い寄られる。


【批評家・宇野評】
★★★★★★☆☆☆☆
文学オヤジ向け「安全な意地悪さ」
現代的なコミュニケーション過剰に悩む不器用な若者の焦燥を、自虐ユーモアを交えながら繊細さに読み替える……というのは青年/少女マンガの人気ジャンルだが、ロスジェネ世代の女性作家群によって純文学にも定着しつつある。全編を支配する口当たりのいい「安全な意地悪さ」はマンガ基準で考えればヌルいが、純文学リーグでは気の利いたほう。「アニメイト」みたいな固有名詞がわかると、自分はまだ若いと安心できちゃう文学オヤジを騙すには十二分。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ