サイゾーpremium  > 特集  > 政権交代で業界健全化なるか!? 保育予算...
第1特集
既得権益が暴かれた保育園ビジネスの展望

政権交代で業界健全化なるか!? 保育予算という"聖域"に入ったメス【後編】

+お気に入りに追加

前編はこちら

低収入世帯を直撃する"正社員最優先"受け入れ態勢

1002_hoikuen.jpg
保育三団体のひとつ、日本保育協会のHP。

 実は今回、「ダイヤモンド」誌でやり玉に挙げられていた保育三団体に対し、反論もあろうかと思い、取材を申し込んだ。が、「ダイヤモンドの記事に書いてあるような事実はない」(日保協)、「『体制の裏をかく』という御誌のスタイルに共感できないので応じられない。ダイヤモンドの記事についても、いい加減で反論を出すほどのことでもないと考えている」(全保協)という回答で、あっさり拒否。唯一、私保連だけが取材に応じてくれた。

「国からの補助金については国が決めた額であって、記事にある『補助金をジャブジャブ使っている』というような事実はない。また、認可に負けないようなきちんとした運営の認可外には、ある程度財政援助してもいいでしょう。しかし、多くの株式会社が運営する保育所は、利潤追求になっているのではないかと思わざるを得ない」(同連盟・総務)

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ