サイゾーpremium  > 連載  >   > DJ DARUMA & JOMMYの「BLACK PAGE」【9】
連載
DJ DARUMA & JOMMYの「BLACK PAGE」【9】

渡辺志保に問うヒップホップとディグ

+お気に入りに追加

――ダンスフロアからの新たな刺客。DARUMAとJOMMYの画期的音楽探究。

2108_6_18_007_520.jpg
(写真/岩澤高雄[The VOICE])

――本日は音楽ライターの渡辺志保さんにお越しいただきました。

渡辺志保(以下、W) お招きいただきありがとうございます。おてやわらかにお願いいたします。

DJ DARUMA(以下、D) 今回志保さんに来ていただいたのは、音楽をどうやってディグっているのかな? というところをお聞きしたくて。まず、ひとくちにヒップホップと言っても、多岐に渡り、ジャンルとしての幅もだいぶ広くなりました。僕もチェックはしているけど、まったく追いつけない。志保さんはどういったルーティンでチェックしているんですか?

W 国内の主要サブスクのプレイリストをチェックしたり、若手ラッパーがインスタに投稿したストーリーズで新曲を知ったりしますが、私も正直なところ全然追い切れていないんです。とはいえ、中でも重宝しているのがTuneCoreが提供しているプレイリスト。いわゆる“どインディ”のアーティストの楽曲が並ぶんですが、気になったアーティストはSNSやSoundCloudをチェックするようにしています。以前はクラブのバーカンで「これ聴いてください!」とかコミュニケーションを図れるやりとりもあったんですけど、コロナ以降はその機会もなくなってしまったので。

JOMMY(以下、J) 海外はどうですか?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年11月号

「異形と異端」が 動かすニッポン論

「異形と異端」が 動かすニッポン論

NEWS SOURCE

連載

    • 【マルサの女】橘 和奈
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • GROOVE SEQUENCE──NJSとLDHの親密な関係値
    • 【特別企画3】マッチングアプリが変えた恋愛の価値観
    • 乙女たちの官能界隈
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ