サイゾーpremium  > 特集  > アダルト  > 【性犯罪】と法のスリリングな関係
第1特集
法で裁けないヤバすぎる性犯罪【1】

殺人事件の裏にある強姦・死姦…異常性愛者は“更生”できない!? 性犯罪と法のスリリングな関係

+お気に入りに追加

――強姦致傷容疑で逮捕された高畑裕太の一件では、被害女性との示談が成立し、不起訴処分となった。では、性犯罪で逮捕された者を弁護するプロセスとは、いかなるものなのか? また、「性犯罪者は再犯率が高い」という言説もあるが、法によって性犯罪者を“正す”ことは不可能なのか? 性犯罪とそれをめぐる法律のキワどい実態を暴きたい!

1611_seihanzai07_230.jpg
メーガン法を導入しているアメリカの多くの州は、ネット上で性犯罪の前科がある者の居場所を公開している。

 2016年8月、高畑裕太が滞在中のホテル従業員に対する強姦致傷容疑で逮捕されたが、9月に被害女性との示談が成立し、不起訴になった。有名女優の息子で売り出し中の俳優による性犯罪ということで、芸能ニュースは大騒ぎとなった。

“性犯罪”とよく言われるが、法律においては“性犯罪”というくくりはなく、性的動機による犯罪を俗に“性犯罪”と総称している。具体的には“強姦罪”や“強制わいせつ罪”が思い浮かぶが(特定の被害者がいない“わいせつ物陳列罪”や“公然わいせつ罪”はここでは除外して考える)、それだけでは性犯罪の実態を表しているとは言い難い。というのも、痴漢は下着の中に手が入れば“強制わいせつ罪”になるが、服の上から触る行為は“迷惑防止条例違反”であるし、下着ドロは“窃盗罪”、のぞきは“住居侵入罪”として処理されるからだ。さらには、このような恐ろしい話を、桐蔭横浜大学法学部教授の河合幹雄氏が語る。

「調査によると、無期または死刑となった殺人事件の被害者のうち、3分の1ほどは死亡前か後かに性的暴行を受けている。その場合、司法解剖後に遺体をきれいに洗い、遺族には強姦・死姦の事実は伏せてお返ししているようです。強姦や死姦の事実を明らかにしたところで、それ以上の刑罰にはできないし、遺族の感情を傷つけるだけですからね」

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...
この記事を購入※この記事だけを読みたい場合、noteから購入できます。

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年11月号

「異形と異端」が 動かすニッポン論

「異形と異端」が 動かすニッポン論
    • なぜ、我々は横浜流星に惹きつけられるのか?
    • なぜ、『べらぼう』は異形の大河なのか?
    • [特別対談]立花孝志×上念司
    • 参政党は叩かれて強くなる!
    • [対談]安田淳一監督×阪元裕吾監督
    • “因習村”源流としての金田一
    • 日本一早いプロ野球順位予想

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 【かとうれいこ】27年ぶりの写真集発売、レジェンドがグラビア復帰を決断した理由
    • 【Small Circle of Friends】切なさと力強さ。正しさと優しさ。アズマとサツキの絶妙ブレンド。
    • 【日爪ノブキ】仏で国家最優秀職人章に認定された男が推し進める「人類帽子計画」
    • 俳優生活11年、木竜麻生の現在地
    • 超大物アーティストが愛用する シルバージュエリーブランド──「サーティーンデザインズ」代表インタビュー

連載

    • 【マルサの女】橘 和奈
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • GROOVE SEQUENCE──NJSとLDHの親密な関係値
    • 【特別企画3】マッチングアプリが変えた恋愛の価値観
    • 乙女たちの官能界隈
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ