連載
写真時評~モンタージュ 現在×過去~

「国民的女優」原節子の誕生

+お気に入りに追加
1602_ph_01.jpg
アーノルド・ファンク監督作『新しき土』のプレス記事などを集めた解説本『Die Tochter des Samurai(サムライの娘)』(Steiniger/38年/写真:木村伊兵衛/国際交流基金蔵)

 昨年11月、原節子の訃報が流れた。42歳という若さで引退し、半世紀以上もの間、公の場から遠ざかっていたが、キャリアの始まりも特異な女優だった。

 原節子が一躍スターの座に就いたのは、山中貞雄監督作『河内山宗俊』の撮影の見学に来たドイツ人監督、アーノルド・ファンクの目に留まり、1937年の日独合作映画『新しき土(独タイトル:サムライの娘)』(日本側共同監督は伊丹万作)のヒロイン役に抜擢されてからだった【108ページ写真】。原節子が演じたのは、花嫁修業の一環で茶道、華道、琴、弓道、剣道、薙刀などをたしなむ大和撫子でありながら、ドイツ語も話すモダンな女性だった。ドイツ帰りの婚約者がドイツ人女性と懇意になってしまったことから自殺を試みるが、郷土愛を取り戻した男性に助けられて結婚し、満洲(=新しき土)を開拓するために共に入植するというラストになっている。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ