サイゾーpremium  > 特集  > 羽田→マレーシア5000円! ANAのロ...
第1特集
ローコストキャリアに揺れる航空業界【1】

羽田→マレーシア5000円! ANAのローコストキャリア成功のカギは高城剛社長!?

+お気に入りに追加

──LCCの台頭で、激変している世界の航空業界。だが日本では、LCCビジネスの成功例はいまだない。そんな中で発表されたANAのLCC参入は、時すでに遅しなのではないだろうか? LCCのビジネスモデルを追いつつ、その成功法を考えてみる。

1101_cover_lcc1.jpg
『格安エアライン利用ガイド』なる本まで登場。

 近年、ようやく日本でも定着しつつあるローコストキャリア(以下、LCC/詳しくは下コラム参照)。オーストラリア・カンタス航空系列の 「ジェットスター」や、マレーシア・クアラルンプールと羽田空港を期間限定価格とはいえ、5000円という破格の値段で結ぶことで、鳴り物入りのデビューを飾った「エアアジアX」など、海外を拠点とするLCC勢力の日本進出が相次いでいる。一方これまで、日本国内にも「スカイマーク」や「スターフライヤー」などのLCCは存在していたが、安かろう悪かろうというイメージゆえか、いまだそのビジネスモデルが根付いているとは言いがたい状況だ。

 そんな中、昨年9月に、国内最大手の航空会社ANAが、今年中のLCC市場への参入を発表、にわかに風向きが変わるのではないかと期待されている。すでに世界では当然となっているLCC、はたしてANAによるこの新たな試みは成功し、日本に新しい翼の時代が到来するのだろうか? ANAの企業体質を分析しながら、ANA版LCC成功の可能性を探っていこう。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ