サイゾーpremium  > 特集2  > 「ドラフト1位以外は、どーせコネだろ!」...

──小宮山悟を巴投げし、ハマの番長こと三浦大輔を運転手代わりに使い、東海大野球部横井人輝監督をして「僕の最高傑作」と言わしめた、元ベイスターズ投手の中野渡進。現在は東京国分寺で「もつ鍋わたり」を営む経営者の彼に、ドラフトと横浜ベイスターズの問題点を聞いた──。

1201_nakanowatari.jpg
(写真/田中まこと)

──今日はドラフトについて、ハマの裏番長こと中野渡さんに話を聞きに来ました!

中野渡進(以下、わたり) ん? ドラフト? 知らねーよ、あんなもん。どーせ、ごく一部のドラ1(ドラフト1位指名選手)以外は、コネ入社みてぇなもんだろ。

──え? そうなんですか?

わたり 球界なんて、完全な縦割りの社会だからな。球団が獲りたい選手のつながりを欲しいがために、スカウトを起用してんのも見え見えだろ。結局ドラフトも人間のやること。野菜の仕入れと同じだよ。店側に大量に買ってくれた実績があれば、「今日はこの野菜がいいよ」と情報も教えてくれる。結果を残しての、初めての信頼関係。それが世の中の仕組みってやつだよな。

──確かに抱き合わせ指名なども、買い付けと似ているような気もしますね。

わたり だけど、それですんなりいかねぇのがドラフトよ。豊作・不作の年によって、去年なら指名確実のヤツが今年は指名なしとか、例年ならドラ3ぐらいの選手が1位になっちまったりな。ホント、「ドラフトは運命の一日」とはよく言ったもんで、巡り合わせで大きく変わっちまう。運も実力のうちってやつだな。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ