サイゾーpremium  > ニュース  > 芸能  > 『みなおか』終了も……とんねるずが「野猿」を引き抜き、制作会社を立ち上げへ!?
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

とんねるずが「野猿」を引き抜き、制作会社を立ち上げへ!?

+お気に入りに追加
1804_yaen.jpg『野猿のビデオクリップと歴史 ザ・グレイテスト・ヒッツ [DVD]』(エイベックス・トラックス)

 1988年から約30年続いた『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が、3月22日に幕を下ろした。

 視聴率低迷により打ち切りの憂き目にあった同番組だが、最終回を見た視聴者からは再評価する声が上がったという。

「最終回には、番組スタッフで結成された伝説のグループ『野猿』の面々が登場し、Twitterのトレンドや大手ポータルサイトのトップにも上がるほど大盛り上がりとなりました。また、21日に発売されたDVD-BOX『とんねるずのみなさんのおかげでBOX【鑑賞用】』は、週間4,743枚を売り上げ、オリコン週間DVDランキングのバラエティー・お笑いDVD部門で1位を獲得。この再評価の声に、土田晃之がラジオ番組で『もっと早く言えよ!』と苦言を呈す一幕もありました」(芸能ライター)

 番組終了を受け、大きな収入源を失ったとんねるずの今後を危ぶむ報道が相次いでいるが、ここにきて仰天プランが持ち上がっているという。テレビ関係者が明かす。

「『みなおか』のスタッフを引き抜いて、番組制作会社を立ち上げたい思惑があるようです。石橋貴明は、過去に『子ども番組を作るのが夢』と語っていたこともあり、今後は放送作家として活動することも視野に入れているのだとか。『みなおか』最終回のメインゲストを野猿にしたのも、引き抜きの布石だったのかもしれませんね」

 再評価の声を次のステップにつなげることができるか、とんねるずの今後の動きに注目だ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ