サイゾーpremium  > 連載  > 過激なコラムニスト発掘!CYZO COLUMN CURATION  > 【西森路代】「イケメンの意識から男の生き方を探る旅は続く」
連載
【CYZO COLUMN CURATION】西森路代の緞帳がおりたその後で【12】

【西森路代】「イケメンの意識から男の生き方を探る旅は続く」

+お気に入りに追加

――見られ・選ばれ・生きてゆく?"イケメン"から見える現代社会

1504_ccc_06.jpg
新世代のイケメンは相変わらず続々と芸能界に現れ続けている。

 ちょうどこの連載が始まって、1年を迎えた。インタビューを受けてくれる方を探すのには大変苦労したが、最終的には2人のイケメンの方に登場いただくことができた。

 1人目は俳優活動を26歳で引退し、早稲田大学、東京大学大学院に進学した北村匡平さん(2014年5~7月号)、2人目は『爆竜戦隊アバレンジャー』などに出演し、32歳になった今でも映像作品、舞台などで活躍を続ける富田翔さんだった(15年1~3月号)。

 2人の生き方は、まるで正反対だ。俳優という職業をまっとうする中で「頑張り方がわからない」と感じ、頑張った結果が見える受験、そしてアカデミズムの世界を選んだ北村さん。そして、「今はネットがある。俳優も何かを発信できる時代になった」と自ら企画ユニット「撃弾ハンサム」を結成した富田さん。対照的ではあるが、それぞれが、自分を生かせる道を見つけ出している、と知れたことで、この連載をやった意義があると思えた。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年11月号

「異形と異端」が 動かすニッポン論

「異形と異端」が 動かすニッポン論

NEWS SOURCE

連載

    • 【マルサの女】橘 和奈
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • GROOVE SEQUENCE──NJSとLDHの親密な関係値
    • 【特別企画3】マッチングアプリが変えた恋愛の価値観
    • 乙女たちの官能界隈
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ