サイゾーpremium  > 特集  > ラーメン、鉄皿、バター牛丼......創...

 低価格化競争が激化する中、自社の独自性を高めて新規顧客やリピーターを獲得しようと、各社がしのぎを削る新商品開発。場合によっては社運を左右しかねない分野だけに、マーケティングの正確性や発想力が問われる対決になるはず。 ……だったのだが、今回に限っては、リピートしたいと思えたのが松屋・山口店の鉄皿豚キムチ炒め定食だけ、という想定外の低レベルな争いに。コケる両店を大きく引き離し、松屋・山口店がゴールテープを切った。

「牛丼屋のラーメン」の耐えられない軽さ

2-1.jpg

エントリーNo.1
すき家・上池台三丁目店(東京都大田区)
都営浅草線馬込駅・東急池上線長原駅から約1km。カウンター10席、テーブル4人がけ6卓、2人がけ2卓の中規模店。店舗限定メニューとして醤油豚骨らぁめん等を提供。


ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年11月号

「異形と異端」が 動かすニッポン論

「異形と異端」が 動かすニッポン論

NEWS SOURCE

連載

    • 【マルサの女】橘 和奈
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • GROOVE SEQUENCE──NJSとLDHの親密な関係値
    • 【特別企画3】マッチングアプリが変えた恋愛の価値観
    • 乙女たちの官能界隈
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ