サイゾーpremium  > ニュース  > 芸能  > 数十万はたいて嵐を拝めず!? ジャニーズ...
ニュース
あの紅白組は間に合うのか?

数十万はたいて嵐を拝めず!? ジャニーズ総出カウコンの魅力

+お気に入りに追加

 こちらでも取り上げた紅白歌合戦以上に、ジャニーズファンにとって年末恒例のお楽しみとなっているのが、ジャニーズカウントダウンコンサート(以下、カウコン)だ。東京ドームに、TOKIO以下、KinKi Kids、V6、嵐、タッキー&翼、NEWS、KAT-TUN、Hey! Say! JUMPらのデビュー組が勢揃いするステージはまさに圧巻。わずか1時間半の公演でチケット代は8800円(今回の価格)と高額だが、その倍率は非常に高く、良席であればネットオークションでは数十万円単位で売買されていることも。また、フジテレビによる生中継(23時45分~)が毎年12%前後の安定した視聴率を叩き出していることからも、その人気のほどがうかがえる。

1011_takizawa.jpg
2009年より、正月は帝国劇場にて舞台「新春滝沢革命」を上演している滝沢秀明。今年も帝劇から中継での参加となる……?

「別グループの曲を歌うグループチェンジメドレー、思いがけない組み合わせのシャッフルユニットや"年男ユニット"があったり、グループの垣根を越えてアイドルが仲良さげに絡んでいるところを見られるのが醍醐味ですね」(古参のジャニーズファン)

 実際、昨年末のステージでは、TOKIO長瀬智也とキンキ堂本光一の"親友コンビ"や、嵐・松本潤に絡んでいくKAT-TUN赤西仁(当時)、キンキをバックに従えた内博貴&生田斗真、NEWS山下智久&松本潤&生田斗真の"Jr.黄金期トリオ"などなど、カウコンならではのレアな組み合わせも数多く見られ、会場を大いに盛り上げた。

 しかし、一方ではこんな声も……。「関ジャニ∞、KAT-TUNらが立て続けにデビューした頃から、人数が一気に増えてごちゃごちゃして見づらくなった! そんな中にマッチや少年隊などの"スペシャルゲスト"が登場するんだから、正直、うっとうしいです(笑)」(30代のV6ファン)

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年11月号

「異形と異端」が 動かすニッポン論

「異形と異端」が 動かすニッポン論
    • なぜ、我々は横浜流星に惹きつけられるのか?
    • なぜ、『べらぼう』は異形の大河なのか?
    • [特別対談]立花孝志×上念司
    • 参政党は叩かれて強くなる!
    • [対談]安田淳一監督×阪元裕吾監督
    • “因習村”源流としての金田一
    • 日本一早いプロ野球順位予想

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 【かとうれいこ】27年ぶりの写真集発売、レジェンドがグラビア復帰を決断した理由
    • 【Small Circle of Friends】切なさと力強さ。正しさと優しさ。アズマとサツキの絶妙ブレンド。
    • 【日爪ノブキ】仏で国家最優秀職人章に認定された男が推し進める「人類帽子計画」
    • 俳優生活11年、木竜麻生の現在地
    • 超大物アーティストが愛用する シルバージュエリーブランド──「サーティーンデザインズ」代表インタビュー

連載

    • 【マルサの女】橘 和奈
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • GROOVE SEQUENCE──NJSとLDHの親密な関係値
    • 【特別企画3】マッチングアプリが変えた恋愛の価値観
    • 乙女たちの官能界隈
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ