サイゾーpremium  > 限定  > 大会以上に盛り上がる、二大巨頭"アディダ...
W杯が100倍楽しくなる業界(裏)事情【3】

大会以上に盛り上がる、二大巨頭"アディダスvsプーマ"仁義なき契約合戦!!

+お気に入りに追加

0607_Barbara.jpg
「今回のドイツW杯におけるアディダス・
ナイキ両社の最終的な投資総額は前代
未聞のレベルに達する」と語る、バーバ
ラ・スミット氏。

 ダスラー家の不仲の兄弟がそれぞれ創業したプーマとアディダス。両一族の闘争の歴史を、関係者への綿密な取材を基に記した『アディダスVSプーマ』。同書の著者であるフランス人ジャーナリスト・バーバラ・スミット氏に、スポーツビジネスの潮流について聞いた。

──まず、アディダスとプーマの闘争史を書こうと思ったきっかけはなんですか? また、サッカーをはじめ、巨額の金銭が飛び交う現代のスポーツビジネスについて、どのような意見を持つようになりましたか?

スミット 雑誌の取材で、たまたま両社の発祥地であるドイツのヘルツォーゲンアウラッハを訪れた際、彼らのライバル関係を知ったのがきっかけです。調べてみると、有名なスポーツシーンの陰には常にアディダスの姿があり、彼ら兄弟の物語は、そのままスポーツビジネスの歴史なのだ、ということがはっきりしてきました。そうした話は、私のようなビジネス系の記者だけでなく、スポーツファンなら誰でも面白いと感じるだろう、と思ったんです。


Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ