サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 品行方正の椎名林檎は、もはや賞味期限切れ...
ニュース
〈検証〉そろそろヤバい? まだイケる?

品行方正の椎名林檎は、もはや賞味期限切れ!?【前編】

+お気に入りに追加

──1998年のデビュー後、一大社会現象を巻き起こした椎名林檎。だが、03年のソロ活動終結後、ヒットは激減。さらにこの3月には芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞するなど、かつての暴れぶりが嘘のような品行方正さでファンたちを困惑させた。そんな彼女が、5年半ぶりに完全なソロでの新曲をリリースすると発表。椎名林檎は再び邦楽シーンに君臨することができるだろうのか?

0905_ringo_tobira.jpg
イラスト/川崎タカオ

 1998年、その数年前まで時代を牽引していた小室ファミリーや、ビジュアル系などが下火となりつつあったJ-POPシーンに、突然変異のごとく現れた歌姫「椎名林檎」。一躍、時代の寵児となった彼女も、昨年でデビュー10周年を迎えた。

 椎名林檎は2ndアルバム『勝訴ストリップ』発売後の「3rdアルバムのリリースをもって、『椎名林檎』としての活動を休止する」という本人による"椎名林檎の封印宣言"(理由は後述)通り、03年の『加爾基 精液 栗ノ花』リリース以降、東京事変の一員としてバンド活動を続けてきた。それゆえ、デビュー10周年の区切りとして、昨年「(生)林檎博」なるソロ活動の集大成ライブを行ったが、その後は再びバンド活動に専念するかと思われていた。しかし、その矢先、なんと今年5月にソロ名義でドラマ『スマイル』(TBS)の主題歌となるシングルをリリースするというニュースが舞い込んできた。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ