サイゾーpremium  > 連載  > キングオブコメディ・高橋健一とアイドルライター・小明の「卑屈の国の格言録」  > 【連載】高橋が吠える「愚行で得するのって、結局サイゾーでしょ?」
連載
キングオブコメディ・高橋健一とアイドルライター・小明の「卑屈の国の格言録」第17回

キンコメ高橋が吠える「愚行で得するのって、結局サイゾーでしょ?」

+お気に入りに追加

どんなに立派なお言葉も、決して素直に受け取らない卑屈家が2人。そのこじれた思考に、偉人たちの格言を浴びせてみると……?

今月の格言

ある者の愚行は他の者の財産である

フランシス・ベーコン(Francis Bacon)
1561年、イングランド生まれ。「帰納」の概念を提出したことで知られる哲学者。「知識は力なり」の言葉は有名。1626年没。

「ある者の愚行は他の者の財産である」。フランシス・ベーコン、哲学者ですね。

 誰かが失敗したこととか、愚かな行いをしたことによって他者が得をしたり、財を得るということ?自動車事故が起きれば修理工場が潤うとか、失恋すれば風俗が儲かるみたいな。

 単純に「人の不幸は蜜の味」みたいなことじゃないですかね?

 そういう井戸端的なことですか? この収録の前にも小明ちゃんは、ずっと家に出るネズミの話をしてましたけど、我々の家にネズミが出ることによって、害虫駆除会社だったり、齧られた配線を直す電気屋が儲かるみたいな話じゃないの?

 それはネズミの愚行というか、生存競争です。完全に負けていますが……古い木造住宅ってネズミがヤバいですよね。

 そうだね、それにどっちかというと、それはネズミよりも、ネズミが巣食うような古い木造に住むしかない、微収入の我々の愚行だからね。そしてネズミにかじられた食パンや配線をお店に買いに行く。するとお店の人は財をなし、ネズミ御殿を建てる。そういうことですね。

 そういうことですか? 愚行といえば、ちょっと前に元モー娘。の矢口さんが不倫相手をクローゼットに隠すという愚行で、元旦那さんのメディア露出が増えましたね。日刊サイゾーの人気記事ランキングもずっと矢口!矢口!矢口! の連続で、おぼろげだった元旦那の顔や名前がバッチリ記憶されましたよ。中村昌也くん、カッコイイしがんばってほしい……。矢口さんは今、何をしているのかな?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ