サイゾーpremium  > 特集  > AKB48に真っ向から勝負を挑む真野恵里...
第1特集
サイゾーだからここまで書けた?怒涛のワイド23連発!!【9】

AKB48に真っ向から勝負を挑む真野恵里菜のパンク性を見よ!!

+お気に入りに追加

アイドル

英語では「idol」と表記し、崇拝の対象、偶像、などとも訳される。つまり"神"の概念と密接に結びついた語なのであり、"禁忌"の概念とも裏表の関係にある。アイドルとは本質的に、そういう存在なのだ。
1002_wide_idol.jpg
昨年2月に発売された真野恵里菜写真集『真野恵里菜』(ワニブックス)。神の御業だ。

 現在のアイドル業界では、握手会やコンサート等を中心にビジネスを展開する"現場主義"的な傾向が強くなっている。その意味において、10代の若いファンを中心に築かれた"現場コミュニティ"を足がかりに全国区へと歩を進めるAKB48(以下、AKB)の躍進は、今後のアイドル業界を占うものとなるだろう。

 その際の"現場"への集客力を考えれば、単体アイドルではなく間口の広い複数人数によるユニットで、かつ、非現実的なかわいさではなく、身近なリアルさを備えたアイドルにニーズが集まるのは当然である。

 しかし、この潮流を一切無視するというタブーを犯し、孤軍奮闘するひとりのアイドルがいる。モーニング娘。を擁するアップフロント系列の芸能プロ・J.P ROOMに所属する、真野恵里菜(18)ある。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ