サイゾーpremium  > ニュース  > 芸能  > プロ野球ドラフト・巨人「根尾1位」で“原辰徳vs坂本勇人”の因縁再び!?
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

プロ野球ドラフト・巨人「根尾1位」で“原辰徳vs坂本勇人”の因縁再び!?

+お気に入りに追加
1810_hara.jpg『原点―勝ち続ける組織作り』(中央公論新社)

 あの“遺恨”が再燃?

 巨人が10月25日に行われるドラフト会議で、大阪桐蔭高・根尾昂内野手を1位指名の筆頭候補に挙げていることが報じられている。

 甲子園では、投手で最速150キロ、遊撃手としても超高校級の打撃を見せつけた根尾だが、巨人は“ポスト・坂本勇人”を見越して、野手として考えているようだ。

「高橋由伸監督が今季限りでの辞任を表明。後任は原辰徳氏に決定したことが発表されました。甲子園のアイドルとしてブームを起こした金足農・吉田輝星投手が巨人にラブコールを送っており、球団もそれに応えるかと思われましたが、ここに来ての方向転換には、原新監督の意向が反映されている可能性もあります」(スポーツライター)

 そんな原氏と坂本には、過去に因縁があるという。

「常にチーム内の競争を煽るのが原氏のやり方ですが、2014年には非情采配で坂本の大記録をストップさせています。5月1日のヤクルト戦の練習中、スタメンから外れることを告げられた坂本は、打撃練習をしないままベンチ裏に引っ込んでしまった。開幕からフル出場を続け、チーム3位の高打率を残していただけに、本人は納得いかなかったのでしょう。しかも、坂本には09年からこの日まで続けていた662試合の連続出場記録もあった。球団では松井秀喜氏の持つ1,250試合に次ぐ歴代2位の数字。坂本は6回に代走で試合に出ましたが、ルール上、代走では連続出場資格を満たすことができない。代走後再び交代したために記録はストップ。どうもベンチの勘違いだったようで、あまりにもお粗末な形で途絶えてしまいました」(週刊誌記者)

 そして、翌年にはまたもや坂本は原氏に“屈辱的な扱い”を受けている。

「4番の坂本は、2試合で送りバントを命じられています。巨人の4番がシーズンで犠打を2つ以上決めるのは、1985年の原氏以来。しかも、2つともシーズンが始まったばかりの4月ですから、プライドを傷つけられたのは間違いない。もし根尾が入団すれば、坂本の出場機会はグッと減る可能性もあり、またぞろ確執が懸念されます」(同)

 ドラフトの目玉である根尾は、複数球団の競合になることは必至だが、巨人が抽選で引き当てれば、それをきっかけに火薬庫が大爆発なんてことも!?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ