サイゾーpremium  > ニュース  > 芸能  > 広瀬すずは?『花男』続編に杉咲花が起用された“地味な理由”って……
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

広瀬すずは?『花男』続編に杉咲花が起用された“地味な理由”って……

+お気に入りに追加
1802_hanadan.jpg『花のち晴れ ~花男 Next Season~ 1 (ジャンプコミックス)』(集英社)

 コミックが累計6,100万部を突破した、大ヒット漫画『花より男子』の“続編”ともいえる『花のち晴れ~花男Next Season~』が、4月期にTBS系でドラマ化されることが決まった。

『花男』は2005年に井上真央と嵐・松本潤のコンビで、ドラマ化され、平均視聴率19.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、07年放送の『花より男子2(リターンズ)』は21.6%、08年の映画『花より男子F』が興行収入77億5,000万円を売り上げるなど、メガヒットを記録している。

 しかし、早くもネット上では『花晴れ』に「爆死確実」の烙印が押されているという。テレビ誌ライターが語る。

「“続編”とはいっても、『花男』の世界から10年後の話。キャストも一新され、単純に学校が同じという舞台設定だけを受け継いだ形です。井上と松本が演じた牧野つくしと道明寺司の“その後”というわけでもないため、花男ファンも白けています。さらに、主人公が杉咲花、その相手役がジャニーズグループ『King&Prince』の平野紫耀と一般的には無名な2人ということで、原作ファンも失望したようです」

『花男』といえば、昨年からリメイクのウワサが飛び交い、TBS局内では、ヒロインを広瀬すずに打診しようとする動きも見られた。結局、広瀬の起用は流れたが、その舞台裏をテレビ関係者が耳打ちする。

「平野が所属する『King&Prince』は、今春のCDデビューが決まっており、ジャニーズが猛プッシュ中。中でも平野は、ジャニー喜多川社長のお気に入りといわれています。とはいえ、まだ無名のアイドルですから、広瀬が主演なら、ただの引き立て役になるだけ。ジャニーズはファンのことを考え、男性人気の高い女優との共演を避けたがりますから、広瀬でなく地味な杉咲がキャスティングされたのでしょう。とはいえ、彼女は女性人気が高いわけでもなく、ひと言でいえば『華がない』。果たして、視聴者の関心を引き付けることができるのかどうか……」

 杉咲といえば、7月にも人気漫画を映画化した『BLEACH』にメインキャストの一人「朽木ルキア」役で出演が決まるも、「これじゃない」と、こちらも原作ファンから叩かれまくっている。

 昨年、木村拓哉主演の映画『無限の住人』のヒロインを務めるも、興収は目標の10億円に届かず惨敗。「まだ広瀬のほうがよかった」と言われないためにも、『花晴れ』で前評判を覆せればいいが……。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年11月号

「異形と異端」が 動かすニッポン論

「異形と異端」が 動かすニッポン論
    • なぜ、我々は横浜流星に惹きつけられるのか?
    • なぜ、『べらぼう』は異形の大河なのか?
    • [特別対談]立花孝志×上念司
    • 参政党は叩かれて強くなる!
    • [対談]安田淳一監督×阪元裕吾監督
    • “因習村”源流としての金田一
    • 日本一早いプロ野球順位予想

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 【かとうれいこ】27年ぶりの写真集発売、レジェンドがグラビア復帰を決断した理由
    • 【Small Circle of Friends】切なさと力強さ。正しさと優しさ。アズマとサツキの絶妙ブレンド。
    • 【日爪ノブキ】仏で国家最優秀職人章に認定された男が推し進める「人類帽子計画」
    • 俳優生活11年、木竜麻生の現在地
    • 超大物アーティストが愛用する シルバージュエリーブランド──「サーティーンデザインズ」代表インタビュー

連載

    • 【マルサの女】橘 和奈
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • GROOVE SEQUENCE──NJSとLDHの親密な関係値
    • 【特別企画3】マッチングアプリが変えた恋愛の価値観
    • 乙女たちの官能界隈
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ