サイゾーpremium  > 限定  > あの有名スクープ記者を起用!フジテレビ"大胆改編"は吉と出るか?
ニュース
【premium限定ニュース】

あの有名スクープ記者を起用!フジテレビ“大胆改編”は吉と出るか?

+お気に入りに追加
chokugekilive.jpg
直撃LIVEグッデイ!HPより

「現場スタッフは疲弊し混乱しています」

 そう愚痴をこぼすのはフジテレビ関係者。春の改編で平日午後の時間帯を大幅にリニューアルし勝負に出たが、聞こえてくるのは前述のような声ばかり。

「安藤優子をワイドショーに異動させ、夕方のニュースも一時間繰り上げスタートさせましたが、準備期間も短く、スタートさせたのはいいが番組の方向性も定まっていないのが実情。外部スタッフの大量離脱もあり早くも厭戦ムードが漂っています。日テレの『情報ライブ ミヤネ屋!』や『news every.』を追撃するどころでなく、早くも瓦解のピンチを迎えています」(番組スタッフ)

 特に「直撃LIVEグッデイ!」は初回3.6%と「情報ライブ ミヤネ屋!」にダブルスコアをつけられるなどスタートダッシュに失敗。CBC提供のTBS「ゴゴスマ」といい勝負という有様だ。

 確かにフジらしさや目新しさはなく、どこか中途半端な感じは否めないところ。果たして浮上の目はあるのだろうか。

 またコメンテーターのキャスティングも業界内で注目を集めている。

「『直撃LIVEグッディ!』では『週刊女性』の記者を起用、『みんなのニュース』では元週刊文春記者の中村竜太郎氏を抜擢するなど週刊誌メディアへの擦り寄りが目立ちます。これまでフジと週刊誌の関係は決して良くはなかっただけに、この方針展開には疑問を呈するスタッフが少なくありません。数字が悪ければ早めに軌道修正する可能性もあります」(前出・フジテレビ関係者)

 前途多難なスタートとなった両番組だが、今後の巻き返しに期待したい。 


Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ