サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 大コケ【NOTTV】の裏には既得権益だらけ?
1206_nottv_hp.jpg
NOTTVの公式サイトには、「新しいTVの楽しみ方を提供します」との文字が踊るが……。

 4月1日にスマートフォン向けのマルチメディア放送局「NOTTV」がスタートした。AKB48のメンバーが登場するテレビCMや全国紙での全面広告など、大規模なプロモーションを展開したことから「名前は知っている」という人も多いはずだ。

 NOTTVとは、専用チューナーを搭載したスマートフォンやタブレットで見ることのできる一種のテレビ放送で、現在は関東、東海、関西、北九州などで視聴することができる。初年度のユーザー数は100万人を目標としており、放送エリアも2015年には全国へ拡大し、世帯カバー率も90%を超えることを目標に掲げている。

 しかし、大々的なプロモーションを展開しているものの、実際にNOTTVを視聴したことがあるというユーザーとなると、ほとんどいないのが現状だ。なぜなら、NOTTVを見ることができる端末は現在のところ、NTTドコモから発売されているシャープ「AQUOS PHONE SH-06D」と、NECカシオ「MEDIAS TAB N-06D」の2機種のみで、しかも視聴に当たっては月額420円の有料契約が必要とされるからだ。

MEMONOTTV
今年4月1日にスタートした、スマートフォン向けのマルチメディア放送局のこと。東京・六本木のミッドタウン・タワーに本社を置く「mmbi」なる会社が運営し、AKB48メンバーをCMに出演させるなど、大々的なプロモーションを行ってはいるが……。

「肝心の番組内容はというと、3つあるチャンネルのうち、2つがドラマやバラエティ、スポーツ中継を中心にした総合チャンネルで、1つはニュース専門チャンネルとなっています。総合チャンネルのほうは、AKB48が出演するオリジナル番組をウリにしているものの、そのほかはJ-POPやK-POPのミュージックビデオを流すだけの番組、BS・CS放送番組の再利用などが中心。ニュースチャンネルも、CSのニュース専門チャンネルであるTBSニュースバードと日テレNEWS24から流用したものとなっています。つまり、NOTTVでなければ見られないという特別な番組もなければ、スマホで見ることを意識した番組作りもなされていないんですよ」(ITジャーナリスト)

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ