サイゾーpremium  > 特集  > トンデモから激マジまで!! 人類の夢が詰...

今となってはバカバカしくても、当時は案外真剣でした。今バカにしてても、案外将来実現しちゃうかも!?

当時は激マジ系

1106_onukuru.jpg
13世紀、フランスの建築家がスケッチ

永遠に回り続け……ない?
■オヌクールの永久機関

13世紀のフランスの建築家、ヴィラール・ド・オヌクールの描いた永久機関。永久機関の図としては史上最古のものとされる。右回転させると車輪右側のハンマー先端部の軸心からの距離が左側のものと比べて長くなるため、いつまでも回り続けるはず……というものだが、もちろん実際には止まってしまう。類似のものは、その後も永久機関の"定番"として多数考案された。


ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年11月号

「異形と異端」が 動かすニッポン論

「異形と異端」が 動かすニッポン論

NEWS SOURCE

連載

    • 【マルサの女】橘 和奈
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • GROOVE SEQUENCE──NJSとLDHの親密な関係値
    • 【特別企画3】マッチングアプリが変えた恋愛の価値観
    • 乙女たちの官能界隈
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ