サイゾーpremium  > 限定  > 関係を持った女性は数千人? マドンナ、ボ...

『ふぞろいな秘密』(石原真理子著/双葉社)など、日本でも話題となる有名人らの暴露本。では、ゴシップの本場アメリカで、近年話題となった暴露本にはどのようなものがあるのだろうか? まずはここにきて、「不倫だ離婚だ」とゴシップ誌を賑わしているマドンナの実弟による暴露本『Life with My Sister Madonna』【1】。その内容は、マドンナは「子どもの頃からジョークのセンスがゼロだったが、自分に恐ろしいほど自信を持っていた」「強大なエゴを持ち映画スターを夢見ていたが、演技力は全くなかった」などといった微笑ましい(?)エピソードに溢れている。だが、マドンナから受けた虐待の数々なども交え、姉に対する憤りとちょっとした愛情を込めた、身内ならではの愛憎も。マドンナが同性愛者嫌いの映画監督、ガイ・リッチーと結婚して以来、ゲイである彼は姉との関係が疎遠になったとも綴っている。

 マドンナ同様、ミュージシャンでは、日本で"ボビ男"ブームをつくり、80~90年代に全世界で1000万枚以上のアルバムセールスを記録したR&B界の元スーパースター、ボビー・ブラウンの自伝『The Truth, the Whole Truth and Nothing But...』【2】が話題に。昨年離婚した、元妻のホイットニー・ヒューストンとの酒&クスリまみれ(彼はホイットニーの影響でコカインをやるようになったと告白)の、波乱万丈な15年間の結婚生活を中心に、マドンナやジャネット・ジャクソンを含む、数千人(!)もの女性との肉体関係についても言及したスキャンダラスな内容だ。その余波でイメージダウンは避けられないと思われたホイットニーは、この自伝について「彼がそのようなことを言う必要性に駆られたことは悲しいけど、私は自分が正しいと思う道を進むだけ。たとえ事実関係をはっきりさせることになったとしても、娘の父親のことを悪く言うつもりはないわ」と語っている。さすがは大物の余裕!


Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年11月号

「異形と異端」が 動かすニッポン論

「異形と異端」が 動かすニッポン論
    • なぜ、我々は横浜流星に惹きつけられるのか?
    • なぜ、『べらぼう』は異形の大河なのか?
    • [特別対談]立花孝志×上念司
    • 参政党は叩かれて強くなる!
    • [対談]安田淳一監督×阪元裕吾監督
    • “因習村”源流としての金田一
    • 日本一早いプロ野球順位予想

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 【かとうれいこ】27年ぶりの写真集発売、レジェンドがグラビア復帰を決断した理由
    • 【Small Circle of Friends】切なさと力強さ。正しさと優しさ。アズマとサツキの絶妙ブレンド。
    • 【日爪ノブキ】仏で国家最優秀職人章に認定された男が推し進める「人類帽子計画」
    • 俳優生活11年、木竜麻生の現在地
    • 超大物アーティストが愛用する シルバージュエリーブランド──「サーティーンデザインズ」代表インタビュー

連載

    • 【マルサの女】橘 和奈
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • GROOVE SEQUENCE──NJSとLDHの親密な関係値
    • 【特別企画3】マッチングアプリが変えた恋愛の価値観
    • 乙女たちの官能界隈
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ