サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 【デコロボ大戦】──夢の人型ロボットが、...
ニュース
いずれは「マクロス」のバルキリーもデコられる日が?

【デコロボ大戦】──夢の人型ロボットが、ギャル文化と融合......する!?

+お気に入りに追加
1011_dekorobo.jpg
一見すると、プリクラのような筐体の中は、ピンクや、パープルなどの色合いで、カラフル。ギャルに盛りが甘いと指摘されたロボットが、有線で、玉を運び入れる様は、どこか素朴で哀愁さえ漂いますなぁ。

 アトム、ガンダム、エヴァ……と、少年に夢と希望を与えてきたロボット。そんな憧れのロボットを自らの手で操縦するゲーム『デコロボ大戦』が誕生した。目の前のモニターと連動しており、次々と与えられるお題を、実際の二足歩行ロボットを駆使しながらクリアしていくこのゲーム。近未来型アーケード機としてマニアたちの注目を集めている。

「2005年の愛知万博以来、人型ロボットの開発が徐々に盛り上がってきたんです。そこで、エンターテインメントの分野でロボット技術を活用できないかと考えて開発したのが『デコロボ大戦』です」と語るのは開発会社メカトラックスの代表取締役・永里壮一さん。実際にプレイすると、ジョイスティックによる操縦は軽快で、気分はまさにパイロット!

 ところで、「デコロボ」という名前の通り、ギャルが飛びつきそうなデコをロボットに施したのはどうして? 

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ