サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 【グロ注意】ミミズバーガーは存在しうるの...
ニュース
都市伝説を徹底検証!

【グロ注意】ミミズバーガーは存在しうるのか?

+お気に入りに追加
0911_mimizu01.jpg
グロ注意!って、もう見ちゃってるでしょうけど……。

 子どもの頃、"某ハンバーガーチェーン店のハンバーガーにはミミズの肉が使われている"という噂を耳にしたことはないだろうか。長年流れ続けるその噂の真相を突き止めるべく、実際に生きたミミズをミンチにし、こねて焼き上げ、ミミズバーガーを作って食べてしまった大のオトナがいる──。

「もちろん食べたくはなかったよ。でも、ミミズバーガーに関する資料を調べて論を組み立てたら、もうこれは食べるしかほかに道がない、というところまできた。浅い結論で終わらせたくなかったからね。こうやって、世間で言われている根も葉もない"噂"を完膚なきまでに論破するのが楽しくて」

 と語るのは、実験者にして『大人の怪しい実験室』(データハウス)の著者・川口友万さん。同書では、ミミズバーガーのほかにも数々の都市伝説を徹底的に実験・検証している。とはいえ、いくら論を突き詰めたいからといって、ミミズを調理して食べるなど、並の人間にできる業ではないと思うのですが、なんでまたそこまで……。

「"ある"と"ない"の間にある、"かもしれない"の状態のものってすごく多い。ミミズバーガーも、実際に試したことのある人がいないから、『存在するかもしれない』とずっと思われてた。そこを徹底的に調べれば、世界で一番最初に新事実を知ることができる。その感動がやめられないんだよね!」(同)

 ちなみに、例のバーガーを食べた感想は「二度と食うか!それにミミズには解熱作用があるから、食べたら体温が下がって寒気がするよ」とのことで、インフルエンザにかかった方は一度試してみては!?解熱云々よりも、別の意味で寒気がしそうだが……。(朝井麻由美)


『大人のあやしい実験室』
(著/川口友万 発行/データハウス 価格/1575円)

「コーラは骨を溶かすのか」「犬を食べたら犬に吠えられる?」など、怪しすぎる実験が満載。川口氏は現在も「怖い噂」(ミリオン出版)にて都市伝説を検証する連載を続けている。


Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ