サイゾーpremium  > ニュース  > 芸能  > 今度は『VS嵐』で“同性愛イジリ”……フジテレビは、まったく反省していない!
ニュース
【サイゾー芸能ニュース】

今度は『VS嵐』で“同性愛イジリ”……フジテレビは、まったく反省していない!

+お気に入りに追加
今度は『VS嵐』で“同性愛イジリ”……フジテレビは、まったく反省していない!

 フジテレビは、本当に反省しているのだろうか?

 9月28日に放送された『とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SP』で、石橋貴明が約30年前のキャラクター「保毛尾田保毛男」を演じ、他の出演者から「ホモでしょ?」とイジられる場面に、性的少数者(LGBT)を嘲笑する表現だと批判が殺到。この問題に対し、フジテレビは10月16日、番組の公式サイトで「たくさんの視聴者の皆さまがご不快になったことに関し、深くおわびします」「子どもたちへの影響、LGBTなどを取り巻く制度改正や社会状況について私どもの認識が極めて不十分だった」といった謝罪文を掲載した。

 ところが、その直前の12日にフジテレビが放送した『VS嵐』でも、同性愛をイジるシーンがあったとの指摘が上がり、ネット上で物議を醸している。テレビ関係者が指摘する。

「この日は、嵐の後輩にあたるSexy Zoneのメンバー、佐藤勝利と松島聡がゲスト出演。その松島が『櫻井翔は自分のことを下の名前で呼んでくれるので、キュンとしている』と明かしました。すると相葉雅紀、大野智が松島を露骨に避け始め、相葉は『確認していい? “ソッチ”じゃないんだよね?』と、ゲイであるかどうかを質問。松島はすぐに否定したのですが、今度は二宮和也が『最初はみんな“アッチ”の人はそうやって言うの』とイジリ続けました。嵐のメンバーに差別意識があったわけではないでしょうが、“ソッチ”という言い方が差別的だと感じた視聴者も多かったようで、ネット掲示板などでは『不快に感じた』『影響力のあるタレントは差別についてもっと高い意識を持つべき』といった批判コメントが連打されています」

 先の「保毛尾田保毛男」に関しては、石橋だけが矢面に立たされているが、元SMAPの中居正広も2007年に放送された『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)にて同じキャラに扮して笑いを取ろうとしており、こちらはお咎めなし。

 今回の嵐の発言も、今のところ局としては問題視されていないが、「ジャニーズだからセーフ」では、謝罪がどこまで本気なのか疑わしくなってくる。番組作りには、くれぐれも細心の注意を払ってもらいたいものだ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年8月号

NEWS SOURCE

インタビュー

    • 小栗有以(AKB48・アイドル)──多忙な日々の中で心と身体の調和を保つ秘訣とは
    • 水道橋博士(お笑い芸人)──「うつ病」発症は国会の重責が原因ではなかった?
    • 3li¥en(アーティスト)──キャリアは浅くとも人間味がディープすぎるフライガール

連載

    • 【マルサの女】つんこ
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【最終回】【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Yoru】艶やかに躍動する 気韻生動の肉体美
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【アンジェラ芽衣×梅本剛史】身長172センチの女性モデルが “あえて”ツナギを着てみた!
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ