世界的な“むし”の権威が語る!――技術革新で変わる採取と新種の発見
2020年12月21日 11:00
2009年1月18日 18:37
依然としてはるな愛などのオネエタレントが元気な一方、夜な夜なオネエ言葉が飛び交うゲイの街・新宿二丁目が、石原慎太郎東京都知事の手によって存続の危機にさらされている。生来のゲイ嫌いと見られる石原都知事のゲイバッシングに対し、二丁目ゲイバーのママたちが怒りの逆襲!
がりんさん
──新宿二丁目が危機的状況にあるとのことで、本日は二丁目にあるゲイバーの人気ママ3人にお集まりいただきました。事の発端は、06年9月2日付・東京新聞朝刊の「『東京五輪』招致 石原都知事に聞く」というインタビュー記事にて、石原都知事が「新宿二丁目と歌舞伎町は美観とはいえないよね。(中略)景観法ができたし、規制力のある条例を今年中に作ります」と語り、2016年夏季五輪の招致に向けて、二丁目への規制を公に明言したことによります。石原都政といえば、04年に始まった"歌舞伎町浄化作戦"で、歌舞伎町を一変させたことがあまりにも有名。エステやマッサージ店を装って性的サービスを行うなどの違法風俗店を大規模に摘発したり、迷惑防止条例を一部改正して客引き・スカウトを一掃するなどした結果、確かに歌舞伎町の安全面は向上しました。しかし、その一方で町全体の活気や客足は明らかに減ってしまっています。最近の二丁目も3~4年のサイクルで新しいゲイバーが開店しては潰れ、客足も徐々に減りつつあるとのことですが、規制はもう始まっているのでしょうか?
福島 もとから二丁目では客引きなどの迷惑行為はないですし、石原都知事の言う"規制力のある条例"もまだ施行されていません。ただ、新宿二丁目を管轄している四谷警察が、110番で出動したついでにゲイバーを回って「管轄の警察署に深夜営業届(=深夜酒類提供飲食店営業届)を出しているか」と確認しているという話は聞きますね。いつ頃からだっけ?
SHUN 2年前の暮れに大きな取り締まりがあったのよ。ゲイバーは普通のバー・スナックと同様に「深夜酒類提供飲食店」の扱いだから、管轄の警察署に深夜営業届を出して、保健所で飲食店営業許可の手続きを取っていれば営業はできるの。ただし、カウンター越しに注文を取ったり、世間話をする程度なら問題ないんだけど、カウンターやボックス席でお客さんの隣に座って接客してしまうと、風営法違反になっちゃうんだけどね。
──それはなぜですか?
※au IDログイン画面へ遷移します。
2020年12月21日 11:00
2020年12月20日 11:00
2020年12月19日 11:00
2020年12月18日 11:00
2020年12月17日 11:00