第1特集
マンガ業界噂の真相9連発【3】
美術界は何の恩恵も受けていない!? 講談社が主導権を握る「進撃の巨人展」の裏側
―― 上野の森美術館で開催中の「進撃の巨人展」は、大盛況だという。では、その展覧会は誰にとって一番オイシイのか? そして、美術界ではどう評価されているのだろうか?
2015.01.19
―― 上野の森美術館で開催中の「進撃の巨人展」は、大盛況だという。では、その展覧会は誰にとって一番オイシイのか? そして、美術界ではどう評価されているのだろうか?
―― ――集英社が巨額の宣伝費を投入している『ジャンプ+』を始め、大手版元のマンガアプリ参入が続く。IT企業系も巻き込み、アプリは戦国時代を迎えつつあるようだ。
―― 「『ジャンプ』は腐女子に媚びだしてから終わった」──。マンガ好きなら、こうした論調を耳にする向きも多いだろう。だが、これは果たして正しいのだろうか? 消費社会論と腐女子の消費傾向から、「ジャンプ」作...
―― 08年の連載開始以来、「こんなにはっきり内幕を描いても大丈夫なの!?」と話題を集め、いわゆる”マンガ家マンガ”として人気を博してきた『バクマン。』がついに完結した。傑作『DEATH NOTE』の後で、...
―― ──マンガ文化において近年著しい、読み手・描き手の相互乗り入れ。青年誌だったはず...