連載
お騒がせ男の”最初で最後の懺悔録”──高須基仁 の「全摘」 No.14

団塊Jr.が今おもしろい!第二のバブルは彼らがピンクを着たときに始まる

+お気に入りに追加

──年齢不詳、職業不明、痛風持ち……老獪タカスが、自らの五臓六腑をすする気合で過激に告白&提言

1306_NS2_10.jpg
4月25日、アメリカでブレーク中の日本人ポルノスター、まりか(Marica Hase)が1年ぶりに凱旋帰国したので、ビールで乾杯。まりかは単身渡米し、欧米のハイティーンモノに多数出演してロリータ系スターとして人気なのだ。

 昭和20~24年生まれは、「団塊の世代」とか「ベビーブーマー世代」と呼ばれる。私も該当するが、中学の時は18クラスあり、やたら人が多く競争が激しい。かといって成績至上主義ではなく、誰もが貧乏だったから、区別差別は意外となかった。「こいつには勝てない」と瞬時に見分け、妬み嫉みなく、「そういうもんだ」と受け止めていた。

 高校になると、全国一斉試験の結果によって、450人中上位50人は選抜クラスとなった。そいつらを羨ましいと感じることなく、「頭がいいやつには、がんばって国のために働いてもらおう」と思っていた。

 高校の同級生で、現在毎日新聞社社長の朝比奈豊はもちろん選抜クラスで、当時から抜きんでていた。東大に進学し、体もデカくいい男だし、相当インパクトがあった。

 ベビーブーマー世代を高校の生徒構成に例えると、割合的には選抜クラスと同じ450人中50人が世代をリードし、さらにその中の1人くらいが各企業のトップを務めているのではないだろうか。彼らが経済、産業、政治を動かしてきた。そして、450人中400人の人たちは、なんとなく生きるだけ。だが、そんなやつらも90%以上が退職した。改正高年齢者雇用安定法が施行され、65歳以上も希望者は雇用することになったが、隅でデータ入力だかなんだかして小さくなっている。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2024年5月号

NEWS SOURCE

サイゾーパブリシティ